goo blog サービス終了のお知らせ 

聴くネタバレ映画・ドラマと英語日記

~元MC苅田三貴が見た映画やドラマを私情バンバンはさんでご紹介♪

海外ドラマ4強

2010-03-15 16:11:52 | 用語
あなたは海外ドラマと聞いてどのドラマを思い浮かべますか

見た事がなくても24(トゥエンティ・フォー)
聞いたことがあるのではないでしょうか。

という様に、知名度はもちろんレンタル実績としても
この作品がレンタルされれば
その日売り上げが上がるという海外ドラマの事。


その4作品とは24-TWENTY FOUR-に加えて、
LOSTプリズン・ブレイクHEREOS

この言葉がささやかれる様になってから1年以上経ちますが
まだ4作品を抜く勢いのある作品が出てきていません。

もちろんその背景には今まで以上に沢山のドラマが入ってきて
選択肢が増えたという事が挙げられます。
それでも「並んでまで見たい」って思える作品が
これ以降出てきていないのも事実。

ただし現在その4強であるLOSTのクリエーターが
製作総指揮を務めたFRINGE (フリンジ)が登場したので
期待できるかもしれません。

いずれにしろ、話題性はもちろん
沢山の人がはまっているという事実を見ても
海外ドラマ初心者の方はここから見るのもいいのではないでしょうか

第82回アカデミー賞

2010-03-08 15:37:33 | 用語
毎年この時期に行われ、日本ではWOWOWで独占中継される
世界最大の映画の祭典。


今年は3月8日L.A.ゴダックシアターで開催。

ニール・パトリック・ハリスのオープニングで幕を開けました。

司会はスティーヴ・マーティンアレック・ボールドウィン
爆笑の連続で非常に華やかな授賞式でした




最初は助演男優賞

プレゼンテーターのベネロペ・クルス
早く知りたいでしょうと、あっさり発表。
オスカーを手にしたのは大方の予想通りの結果になりました。


クリストフ・ヴァルツ / イングロリアス・バスターズ
  マット・デイモン / インビクタス~負けざる者たち~
  ウディ・ハレルソン / ザ・メッセンジャー
  クリストファー・プラマー / ザ・ラスト・ステーション
  スタンリー・トゥッチ / ラブリーボーン

が付いているのが受賞した人、作品です





そして目玉は何と言っても元夫婦対決


アバターで9部門
ハート・ロッカーで9部門ノミネートされた
ジェームズ・キャメロンキャスリン・ビグローは元夫婦。


結果は史上初となる女性で監督賞を受賞したキャスリンに
軍配が上がりました

また今年から作品賞が10作品ノミネートされたのも特徴です
実は第16回までは10作品ノミネートされていて
票が分散されるのを防ぐ目的で5作品と改められたんです。

けれど最近はミニシアター系
つまり娯楽より社会的な作品が受賞する事が多くなり
お祭り的な要素が少なくなり盛り上がりがかけてきたんですね。
そこで、アニメやコメディなども含め
幅広いジャンルで注目が集まるようにと
再び10作品ノミネートされる事になりました。
結果はやはり社会派ドラマがオスカーを手にしたけど





作品賞
 
  しあわせの隠れ場所
  アバター 
ハート・ロッカー
  第9地区
  17歳の肖像
  イングロリアス・バスターズ
  プレシャス
  ア・シリアス・マン
  カールじいさんの空飛ぶ家
  マイレージ、マイライフ


監督賞

  ジェームズ・キャメロン / アバター 
キャスリン・ビグロー/ハート・ロッカー
  クエンティン・タランティーノ / イングロリアス・バスターズ
  リー・ダニエルズ / プレシャス
  ジェイソン・ライトマン / マイレージ、マイライフ



主演男優賞

ジェフ・ブリッジス / クレイジー・ハート
  マイレージ、マイライフ / ジョージ・クルーニー 
  コリン・ファース / シングル・マン 
  モーガン・フリーマン / インビクタス~負けざる者たち
  ジェレミー・レナー / ハート・ロッカー

主演女優賞

サンドラ・ブロック / しあわせの隠れ場所 
  ヘレン・ミレン / ザ・ラスト・ステーション
  キャリー・マリガン / 17歳の肖像
  ガボレイ・シディベ / プレシャス
  メリル・ストリープ / ジュリー&ジュリア



実はようやくWOWOWデジタルにしたので今までより綺麗な映像で見られました。
うふ
完全保存版です

第83回キネマ旬報ベストテン

2010-02-17 13:00:35 | 用語
毎年2月に発表されるすぐれた映画や人に贈られる賞。
今年はご覧のような結果になりました


日本映画作品賞…ディア・ドクター

外国映画作品賞……グラン・トリノ


最優秀主演男優賞…笑福亭 鶴瓶
最優秀主演女優賞…松 たか子
最優秀主演男優賞…三浦 友和
最優秀助演女優賞…満島 ひかり
最優秀新人男優賞…西島 隆弘
最優秀新人女優賞…川上 美映子

皆様おめでとうございます


日本映画ベスト・テンつまり優れた作品は

1位 ディア・ドクター
2位 ヴィヨンの妻~桜桃とタンポポ~
3位 劔岳 点の記
4位 愛のむきだし
5位 沈まぬ太陽
6位 空気人形
7位 ウルトラミラクルラブストーリー
8位 サマーウォーズ
9位 誰も守ってくれない
10位 風が強く吹いている
*次点 のんちゃんののり弁

ドハチ

2009-05-28 16:14:21 | 用語
ゲツクなら…
月曜日9時からフジテレビで放送されている連続ドラマ。

ならドハチは…

土曜日20時

ビンゴです。
放送している時間帯の事も言うけど、連ドラの場合TBS

もともと「8時だョ!全員集合」「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」など
バラエティ番組枠だったんですけど
2008年の改編で38年半ぶりにドラマ枠に戻ることになりました。


この時間枠最近ヒットしているドラマが多いので要チェック

よしおか飛び飛びで全部見ていないから感想書いてないけど
かなり感動し、映画化もされたROOKEISとか
しっかりはまったブラティ・マンデイとかゴッドハンド輝など。

今回のMR.BRAINはこの枠で最高の24.8%という視聴率を初回にたたき出しましたよ

第82回キネマ旬報ベストテン

2009-02-18 13:03:19 | 用語
邦画

1位 おくりびと
2位 ぐるりのこと。
3位 実録・連合赤軍 あさま山荘への道程(みち)
4位 トウキョウソナタ
5位 歩いても 歩いても
6位 闇の子供たち
7位 母べえ
8位 クライマーズ・ハイ
9位 接吻
10位 アフタースクール
*次点 百万円と苦虫女

グランドホテル形式

2008-11-08 23:53:38 | 用語
32年の作品グランドホテルに由来するもので、
一つの場所を舞台に、複数の人々のドラマを平行して描く手法。

グランドホテルはタイトル通りホテルが舞台だけど、
「愚か者の船」(65)では船、
「大空港」(70)では飛行機を舞台にしています。

三谷 幸喜さんのTHE 有頂天ホテル(06)はまさにこの手法ですね

SATC

2008-08-28 13:15:19 | 用語
現在公開中の映画が大好評なSEX AND THE CITYの略。
頭文字をとってこう呼ばれる。

もともとは1998年から2004年にかけて、
ケーブルテレビ局HBOで放送されていた
アメリカの海内ドラマ。

ニューヨークに住む30代独身女性4人の生活をコミカルに描く。
そのライフスタイルは多くの女性の共感を得、
映画の公開により、ドラマも再注目され
東京ではファンのオフ会なるものまで開かれ社会現象になっている。

カンヌ国際映画祭

2008-07-30 22:17:35 | 用語
毎年5月の中頃、
南フランスのリゾート地カンヌで行われる世界最大の映画祭。

ファンが注目するのは、各国からの正式出展作品による賞レースで
簡単に言うと

パルムドール:金賞
グランプリ:銀賞
カメラドール:新人監督賞

と言う様な評価です。

共感覚

2006-01-18 22:02:14 | 用語
資格と味覚、視覚と聴覚等のように、五感のうち一つの感覚に付随して、
別の感覚が引き起こされること。
例えばチキンを食べると、とがった感じを手に感じるとか。
よしおのかの敬愛してやまないスティーヴィー・ワンダーも
持っていたと言われています。