アンクルンを楽しんだよ 2014-02-25 21:14:59 | 元気でいるために・・ インドネシアの竹の楽器 アンクルンです がん患者会、ゆずりは明石の 患者サロン ”楽しもう会” の風景です 今月はアンクルンを楽しむ 歌声の会でした 講師は音楽療法士の 古川和香子さん この楽器は 竹の長さで音階が決まっていて 小さく震わせることで ホロホロとやさしい音を奏でます 私は レ(2) の音の担当 楽譜は 番号で示されていて (2)にきたら振るわせるだけ 誰でも いきなりでも参加できる 楽しい楽器 よく知られた 歌が用意されていて 先生の指示にしたがって みなで合奏 歌いながら 自分のパートだけ振るわせれば良いのです 竹の何ともいえない やさしい響きに ホッコリでした « 水鳥がいました | トップ | 八房の梅 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する