goo blog サービス終了のお知らせ 

みいちゃんの”おかげさま”

ひとり暮らし12年を経て 2016年秋から長男宅で暮しています

関西から関東へ生活の変化を記録します

次男が帰国しています -1

2015-11-07 16:00:12 | ちょっとおでかけ
10月28日から次男夫婦が帰国しました

2人揃っての帰国は久しぶりです

29日に我が家に来て5日まで居ました

今回は休暇をとっての帰国、

プライベートな用事を済ませ

食べたい物も食べ、温泉にも入り・・

昨日午後からは友人との交流で東京へ

思う存分日本の秋を楽しんで

10日に帰米します

まずは お寿司が食べたい

近くの回転寿司・・

前回の帰国時は開店前の工事中でした

  
  

これは私が食べたもの

彼らは凄い勢いで・・

翌日は 有馬温泉に行く前に 

明石で 玉子焼きが食べたい・・



  

ここのは20個で1人前

2人前とおでんを3人でたべました

  

六甲ケーブルで六甲山へ

山上からの港と街並みは霞んでいました

晴れていれば遠くに関西空港も眺められる筈ですが・・



有馬 御所泉源

温泉に入りたい と帰国前にメールあり

なんとか 宿が取れました

30日六甲山から有馬へケーブルとロープウエイを乗り継いで

温泉に一泊しました

紅葉には少し早い今年の六甲・有馬 少し残念でした

子供達が小学生の頃、六甲から有馬へ歩いて降りたこと

従兄弟達と逆コースを来た事などなど

懐かしいコースでした

  

宿の夕飯



朝食です

久しぶりの有馬温泉 翌日から有馬大茶会が開かれます

阪神淡路大震災で見つかった太閤の湯殿あと などは 

私も初めての場所でした 

市営の温泉には足湯も作られていて

観光客で賑わっていました

ゆっくりと 宿の 金泉、銀泉に浸かり、和食を堪能して

温泉街をぶらぶらして お土産をたっぷり買って

遠い所を帰ってきた甲斐があったと思います 

つづく・・