goo blog サービス終了のお知らせ 

みいちゃんの”おかげさま”

ひとり暮らし12年を経て 2016年秋から長男宅で暮しています

関西から関東へ生活の変化を記録します

この1週間 つづき・・

2015-01-26 16:49:28 | 日記
22日 朝から雨 でもクルーズ船は出る様子

渦潮は潮の流れが強い日に大きな渦を見ることが出来ます

1日のうち時間帯によって大きい渦が期待できたり出来なかったり・・

案内所で期待度大と教わった12:10発のクルーズ船

その名は”咸臨丸”(定員700名)に乗り1時間のクルーズでした



鳴門大橋の直下あたりまで走る船にはかもめが一緒

船内でかもめの餌が売られていて 餌撒きを知っているかもめ達です



画像では撮りきれない大小の渦の数々が次々と・・

これは比較的大きな渦、船は間近まで迫っていきます

雨も厭わず甲板に出て歓声を上げていました

動きが表現できる動画でないと この凄さはお伝えできません

息子は動画で撮り 正解でしたが 私は・・・

10年ほど前に鳴門側から大橋の遊歩道を歩いたことがあります

足下に渦潮をみることが出来たのですが

やはりガラス越しよりは 

雨に曇る海に沸き起こる大小の渦の眺めは感動でした