みいちゃんの”おかげさま”

ひとり暮らし12年を経て 2016年秋から長男宅で暮しています

関西から関東へ生活の変化を記録します

ごくろうさん・・の食事会

2012-12-23 18:17:14 | ボランティアを楽しんでます
博物館ボランティアのワークショップグループの男性達は

夏から秋にかけて

週に1回の作業日設定で

子供用の鎧兜を手作りしました

もっとも、キットを買っての上ですが

厚手ボール紙にラッカーを塗り

鋲を打ち 通し穴を空け・・・・  

ほぼ完成した時点で 

女性達は紐通しをしました

飾り紐を組み パーツを組み立て・・

と 共同作業が続きました

完成した子供用は

10月頃から大人用の鎧、兜の隣りに飾ってもらっています

ぼつぼつ 着付けグループの人達による

着付けも始まっています

今日は

そんな仲間との食事会でした

高齢者にはやさしいお豆腐料理

男性6名 女性5名

共に1つのものを作ったことで

更にに気心が合うようになり

なごやかな食事会になりました