佐世保便り

2008年7月に佐世保に移住。
海あり山あり基地あり。そしてダム問題あり。
感動や素朴な疑問など誰かに伝えたくて…

復興予算=詐欺?

2012-10-07 | 雑感

このニュースには、久しぶりに本気で頭にきています。

 

<復興予算>設備投資補助金 510件中、被災3県は30件

毎日新聞 10月7日(日)20時18分配信

 東日本大震災の復興予算を使って経済産業省が民間企業の設備投資に補助金を交付する「国内立地推進事業」は、補助対象510件(総額2950億円)のうち被害が著しい岩手、宮城、福島の3県での事業が約30件しか含まれていない。一方、補助金の受け手にはトヨタ自動車、キヤノン、東芝などの世界的大企業の名も。被災地からは「復興に乗じた補助金のばらまきでは」との声も聞こえる。

 

その通り!

まさにバラマキです。

国民の血税を「復興のため、被災地を助けるため」との理由で搾り取っておいて、

大企業にバラまくなんてとんでもない詐欺です。

しかも、肝心の被災地には510件中30件?

17分の1ではありませんか!!!

 

東日本大震災で被災した中小企業の復旧を支援する第5次補助事業をめぐっては、

補助金交付を求めたグループの約63%が

「国の予算が足りない」などといった理由で申請を却下されています!

 

宮城選出の斎藤恭紀衆院議員はこう言ってます。

「港の復興は進んでいないし、津波に襲われたJR仙石線の野蒜駅は3・11から放置されたまま。

復活を目指す中小企業への支援も進まない。

復興特会にシロアリの集団が群がって、被災地以外に予算が使われているからだ」

 

では、どんなところに、この貴重な復興予算が回されているのかご存知ですか?

聞いてビックリ、見てビックリですよ。

 

☆ 反捕鯨団体対策と調査捕鯨への補助として23億円(農水省)

  (「妨害に屈しない姿が、被災漁民を励ます」だそうです…ふざけるな!)

☆ 外国人の若者を日本に招待する青少年交流事業72億円(外務省)

  (「再生に取り組む日本への理解を得るため」だと!!)

☆ 被災地以外の税務署庁舎耐震改修工事に12億円(国税庁)

☆ 東京の国立競技場の補修費3億円(文部科学省)

☆ 中小企業などの設備投資に対する補助(被災地以外も含む)に4199億円(経産省)

  (例えば、岐阜県関市のコンタクトレンズメーカーの新しいライン建設の補助など…!?)

☆ 北海道と埼玉県川越の刑務所の職業訓練に2800万円(公安調査庁)

 

☆ 沖縄県国頭村の海沿いの国道の補修工事費として6000万円(国交省)

 

極めつけはこちら ↓

☆ 高速増殖原型炉『もんじゅ』を運営する原子力機構の核融合エネルギー研究費に42億円

  (被災地の復興を最優先に考えるならば、むしろ原子力機構の不要不急な研究事業を削減して

  財源を確保する取り組みが不可欠だ。核融合エネルギーは、実用化のめどが立っておらず

  一般会計も含めて研究予算を付けること自体が無駄遣い←小出先生のおっしゃる通り!)

 

復興予算って、そもそも、被災地の復興のために使うものでしょ!

瓦礫の処理とか、壊れた道路や鉄道の復旧とか、住宅建設とか、

地元企業の再出発のための資金援助とか、

福島原発事故の影響を受けている地域の除染作業とか、

健康診断や治療費の負担、移転費や新しい住居のための援助とか…

それはもう、限りなく膨大な支援金が必要なはずで、

だからこそ私たち国民は増税を受け入れたのに、

こんなにも無関係なことに使われ、

そのために、被災地の復興は遅々として進んでいないなんて・・・

 

許せなーい!!! 

 
 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素朴な疑問

2012-10-06 | 平和

今日、安保・基地問題の学習会に行ってきました。

日頃大変お世話になっているYさんが講師とのことで、

Yさんなら不勉強な私にもわかるよう話してくださるだろうと期待していましたが、

やはり、土台の学習が出来てない私には難しかった…

 

・日米安保第2条「締約国は、その国際経済政策における食い違いを除くことに務める」

との条項があるがために、小麦、牛肉、オレンジなど輸入自由化され、

その結果日本の食料自給率は7割から4割に激減した、

・エネルギー政策では、アメリカの濃縮ウランと原子炉の押しつけで日本が原発列島になってしまった、

・アフガン・イラク戦争の時は、ベロー・ウッドなど佐世保の揚陸艦部隊は沖縄海兵隊と共に行動した、

・いま佐世保を母港とするボノム・リシャールは、オスプレイの母艦と言われている、

・計画中の新たな弾薬基地は、湾を埋め立ててやるので、建設に20年もかかるとのことで、

 (その費用は想像するだに恐ろしい…)

そんな興味深い話もあったけど、私にはやはり全体的にレベルが高すぎました。

 

私には素朴な疑問がありました。

 

なぜ世界一危険な基地に、これまた超危険なオスプレイを配備するのか?

 

安保を破棄し、日本から基地がなくすこと、もちろんそれが理想ですが、

現実的には、一朝一夕とはいかない。

できるところから始めればいいのに・・・

そのできるとこからとして、世界一危険な基地と言われる普天間を移設しようとしてきたはず。

「最低でも県外」だった約束が、いつのまにかすっかり忘れ去られてしまってますが…

 

ところが、その危険な基地に、これまた超危険なオスプレイという軍用機を配備するって

どういうこと?

どうしてこんなことが認められるのか?

どうして誰も政府の要人はNOと言わないのか??

この基地ではあまりにも危険すぎますから、せめて××の基地に変更してください、

なぜ、それさえも言えないのか?

それも言えなくて、なんで安保が破棄できるだろう?

 

沖縄の県民も議会も行政も、みんなオスプレイNO!と言っているのに、

同じ基地の街・佐世保では市民や議員の多くは無関心で、

市長などは「低空飛行訓練ルートに含まれていないからオスプレイは佐世保とは無関係」と言う始末。

 

なぜ、こんなに違うんだろう???

日本中の基地の街が手をつなぐことが、まず大事ではないのだろうか。

なぜ、それができないのだろう?

 

そんな疑問はずーっとあったのですが、

素朴すぎて質問できずに終わってしまいました。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「割烹着~ず」と歌いたい「ラブ・ミー・テンダー」

2012-10-04 | さよなら原発

「割烹着~ず」って、ご存知ですか?

私はさっきまで全然知らなくて・・

例によって、情報通の友人のメールで初めて知りました。

沖縄在住の素敵な女性アーティストたち、しかもお母さんたち。

なので、割烹着~ず。

UAさんや、元ネーネーズのメンバーのこやまよしこさん、ナチュラルライフアーティストの民さん、

元フードコーディネーターの根本きこさん、Kittaさん(草木染めの割烹着を製作した方)など。

 

といっても、私などほとんど知らない・・

でも、彼女たちが歌っているこの「ラブ・ミー・テンダー」を聴いて・・

     

是非、みなさんにもお届けしたいと思いました。

聴いてネ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尖閣(センカク)問題で頭の中は△(サンカク)□(シカク)???です

2012-10-01 | 平和

尖閣、尖閣・・・毎日流されるTV報道を見ていると、

ほとんどの日本人は中国人のことが嫌いになるでしょう。

野蛮で、暴力的で、自己主張が強くて、悪意に満ちていて・・

 

その悪意に満ちた自己主張も、若者だけでなく、知的であるはずの政府の要人までもそうなのだから、

中国人には知性の欠片もないのかしら…

などと思いたくなってきますよね。

 

でも、なんだか私たち、もしかしたら戦前のような空気に流されているんじゃないか・・

と不安になってきませんか?

日本が国際連盟を脱退したときのような、愛国的で独善的な視野を押し付けられていはしないか・・

疑念が湧いてきます。

 

原発問題などはキャスターによって、意識が様々なのに、

領土問題になると、竹島も尖閣諸島も、皆さん「日本の固有の領土」とおっしゃいます。

尖閣においては、「領土問題は存在しない」とさえおっしゃいます。

 

どうも腑に落ちないんですよね~

 

1.固有の領土って何?

2.韓国や中国もそう言ってるよ

3.互いにそう主張していること自体、「領土問題は存在している」ってことじゃないの?

4.竹島に関しては国際司法裁判所で法に従って結論を出してもらおうと言いながら、

  尖閣に関しては、どうしてそうしようとしないの?

5.石油や貴重な鉱物資源などが見つかったので、急に領有権を相手が主張してきたというけれど、

  日本もそれがあるから、決して譲れないと思っているんでしょ?

 

同じじゃん。

みんな同じ穴のムジナ。

みんなお宝を独り占めしたいから角を付き合わせているんだ。

貴重な資源なら分け合えばいいじゃん。

資源の調査や発掘には莫大な資金が必要でしょ?

なら、2国や3国で負担し合って共同で開発すれば、よりやりやすいのでは?

そうして得た資源をわけあって利益を得、それが東アジアの経済の発展につながれば、

資源を独り占めした時よりも、もっと大きな利益に繋がるのではないでしょうか?

また、そのような協力関係は平和にも繋がるし・・

 

日本の報道では、日本の主張しか教えてくれない。

それを中国がどのような理屈で否定しているのか、教えてくれない。

それがわからないと相手の考えがわからないし、議論もできないのに…

たぶん中国や韓国の報道も同じでしょう。

 

日本政府が竹島問題で訴えてるように、国際司法裁判所で判断してくれるとスッキリするけど…

当事国と全く利害関係のない第三国の歴史家たちが公正中立に判断してくれたら有難いですね。

竹島も尖閣も。。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする