ミーマン日記

週1回ディサービスに夫婦で行って、楽しく過ごしています。

春の七草・・・(^◇^)

2009-01-07 09:31:16 | 日常の事
今日は七草粥を食べる日ですが~我が家では、夜に食べることに・・・

春の七草の由来
 1月7日の朝に七草粥を食べる風習があります。平安時代からこの習慣があったようです。平安時代に書かれた清少納言の「枕草子」には、”七日の若菜、六日、人の持て来……”という一文があります。正月6日から7日にかけての行事で6日の夜はヒイラギなどの刺のある木の枝や、蟹のはさみのようなとがったものを戸口にはさんで邪霊を払い、七草叩きといって、唱えごとをしながら七草を包丁でたたき、粥を炊き込みます。7日の朝、歳神に供えてから家族で食べると万病を払うとされていました。正月のごちそうで弱り気味の胃を休めるという知恵から始まったという説もあります。netより


春の七草は. セリ · ナズナ(ペンペングサ) · ゴギョウ(ハハコグサ) · ハコベラ(ハコベ) · ホトケノザ(コオニタビラコ)(現在のホトケノザではない); スズナ(蕪) · スズシロ(大根)



入り混じっていて何が何だか・・・     
貴方は分かりますか



揃えてみましたが~左から、セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロです。(私には、セリとスズナ(カブ)スズシロ(大根)ぐらいしか分かりません。

後は、あきちゃんが揃えてくれました。




最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハヌルさん (mi-man)
2009-01-08 17:25:56
家の息子は仕方なく食べているよ~

主人がうるさいからね・・・
返信する
みっちゃん♪ (mi-man)
2009-01-08 17:23:49
家は旦那がうるさいのよ・・・

七草粥の時は七草粥を小正月の時は小豆を食べるとね・・・

家もお餅を入れたから~お腹いっぱいになったわ・・・
返信する
Unknown (ハヌル)
2009-01-08 14:09:45
さすが!
ご主人ですね。

私は名前も定かでないし、見ても分かりません。

昨日は七草粥は知っていたけど、子供が
食べないのでやめました。。。
返信する
お昼に・・ (みっちゃん♪)
2009-01-07 22:38:51
ご馳走も無く、胃もたれするほど・・食べず、
でもお昼に作っていただきましたよ、

中にお餅を入れて・・
七草がゆお餅いりでした、
返信する
ウッディーさん (mi- man)
2009-01-07 21:45:01
ウッちゃんも大根と蕪はわかるんだ~

沢山七草粥食べたから~苦しいよ・・・

胃は丈夫だよ~お正月Yちゃんに良く食べるねと言われました。
返信する
Unknown (ウッディー)
2009-01-07 20:56:12
大根とかぶ位は分かるじょ。

まだお餅が残ってるので、お雑煮食べてます。
どっちにしろ、七草粥は食べないけど。

胃も丈夫なの~
返信する
はないちもんめさん (mi-man)
2009-01-07 17:35:26
今年は何もかもパスですか・・・

気を取り直して、ボチボチと普段の生活に戻って下さいね。

私は街の中で育ってるので、あきちゃんは田舎育ちだから分かるのね。

これから寒くなってくるから~風邪をひかない様に・・・お互いに気をつけましょうね

はないちもんめさん、七草の描いてあるハンカチ持っておられるのね。
それなら、みんな分かるわね~
返信する
とん子さん (mi-man)
2009-01-07 17:25:19
とん子さんのお家も今夜七草粥食べられるのね~

ナズナ・スズシロはお手の物だわね~後は手じかに有るお野菜を入れると良いですよ~

昔ほど胃のもたれも無くなりましたね~
手じかに何でも手に入るから、お煮しめも少なめで、お餅もそこそこで・・・お正月だといっても、普段と変わらない食事の献立でして~

五節句の一つ「七草粥」と15日の「小豆粥」を食べないと、お正月が終わった気がしないのよ~
返信する
うきさん (mi-man)
2009-01-07 17:11:01
うきさんの家では、もう食べられたのね~


ご主人の実家が京都だから、ご存じだったわね~
返信する
pinさん (mi-man)
2009-01-07 17:08:12
七草粥を食べるって、風習何処まで浸透しているのでしょうね~

暴飲暴食される方には、良いと思いますよ~
返信する
七草粥 (はないちもんめ)
2009-01-07 16:35:04
家は毎年食べていましたが今年はおせちも作らなかったので何となくパスしてしまいました

今ひとつ正月と言う気分に浸れなくて・・・・

ちょっとまずかったかな

此処の所調子良いんですが風邪を引かないように気をつけなくては

七草が全部分かるなんてさすがあきさんですね

私も分かりますよ!!何しろ七草が書かれているハンカチを持っているもんね~~
返信する
七草粥ですね~ (とん子)
2009-01-07 16:34:20
早いもの新年あけたらもう1週間たちました。
家でも今晩食べます。
自家製のナズナ、スズシロはあります。
昔はセリも近くの小川に取りに行きましたが
この頃は七草にしなくて3草に自家製のミズナ
と小松菜などを入れてのお粥を食べるように
なりました。
胃がもたれたこの頃には丁度良いですね

返信する
食べたよ (うき)
2009-01-07 13:46:11
買って会ったので


作り食べました
返信する
お粥 (pin)
2009-01-07 13:01:32
私七草がゆって食べた事ないんです。
私の家にはそういう風習はなかったようでして、恵方巻同様最近知った訳です。
何となくイメージ的に京都の方はそういう風習をちゃんと受け継いでいる感じありますね。
まぁ、暴飲暴食の年末年始の弱った胃をいたわるって事もあるそうですね。
確かに暴飲暴食してましたわ。。。。。
返信する

コメントを投稿