ミーマン日記

週1回ディサービスに夫婦で行って、楽しく過ごしています。

第166回例会 『吉野・蔵王堂』の旅ハイキング

2010-08-31 20:51:09 | 万葉関係
残暑お見舞い申し上げます。今年は記録的な暑さですが、皆様方にはお変わりございませんでしたか?

長い夏休みも終わり、9月から万葉の旅ハイキング再開です。

   
      《 霰ふり 吉志美が岳を 険しみと 草取りはなち 妹が手を取る》

 平城遷都1300年記念行事の一環として、朱雀(南)会場「金峯山寺・蔵王堂」への旅
吉野は、古くから役の行者にまつわる伝承も多く、蔵王堂は山岳信仰の修験道の基地で、吉野は、山の万葉歌より、川の歌が多い。
今回は、山岳信仰修験道場と秘仏の公開が見ものです。


                     お知らせ

日時    平成22年9月26日(日)
      
          乗車券は「近鉄吉野線吉野駅」まで購入

集合場所  近鉄京都駅②③番ホーム付近 07:50分頃集合 
          08:06分発「急行橿原神宮前行」乗車 橿原神宮前09:19分着
          吉野線09:30分発乗車 吉野駅着10:23分着

コース   近鉄吉野駅ー吉野千本口ー(ロープウエイ)ー吉野山駅近くで[奥千本口方面行バス]2台チャーターして有ります。
          奥千本口まで直行します。

          バスを降り、金峯神社ー西行庵ー吉水神社

          金峯山寺【蔵王堂】秘仏

今回は吉野の「奥千本口」へ初めてのコースを辿りますが、ロープウエイとバスを乗り継いで急坂の登りの負担をクリアーしております。ご安心の上お出かけくださいね。バス2台の料金を参加者で割ります。参加者が多いほど負担金が少なくて済みますので、沢山の参加お待ちしております。

服装    ハイキングの出来る服装。シューズ(履きなれたもの)

携行品   昼食・水筒・筆記具・カーペット・雨具等

ご友人知人の方々 お誘い合わせの上お出かけをお待ちします。



今日はラッキーな日でした。(^^♪ ( 写真追加あり)

2010-08-30 23:30:19 | 日常の事
上の絵は7月に行った上高地「河童橋」です。やっと仕上がりました。

姉に、「買い物に付き合ってくれない」と、言われ高島屋で11時に待ち合わせ、7階のバーゲン売場で物色したが・・・これといった物が無く、それでは先に食事しようかと言い「田ごと光悦鋪」に入った。



              「 昼定食つつじ」何種類付いているのかな? お豆腐田楽も付いてきた。

姉が「今日は付き合ってくれたからご馳走するわ~」ラッキーご馳走さま

お腹も満腹になり、じゃあ買い物に行こう~「何か欲し物が有るか?」
「帽子が欲しいんだけど~」「じゃあ見に行こう~」
帽子売り場で、秋の旅行用の帽子を買ってもらった~

それからウインドショッピングに行き、私はプラダの軽い袋物を買い、姉は携帯のストラップを買い、地下で買い物をしようと、地下に行き「仙太郎」の「水無月」と「葛餅」を買って貰い、長岡京小倉山荘の「あられづつみ」「をぐら山春秋」も買って貰った。

私は最近人には買ってあげるが、買って貰った事が無いのでとても嬉しいです。




        買って貰った帽子                     ナイロン製のプラダの袋

お姉ちゃん又買い物に行こうね。

満月・・・(^◇^)

2010-08-26 17:57:05 | 日常の事
マイミクさんの日記から、25日は満月だと聞き、朝方目が覚め、窓を開けると綺麗な満月が見えました。

早速デジカメを持って、ベランダに出ると、何と雲に隠れて見えない・・・しばらく待っていると、雲間の間から、徐々に見えてきた。

1.2回撮ったがぶれて、お月さんがぶよぶよな感じに写る。

それではと、ベランダの手すりにデジカメを固定して写すことにしたら、又雲に隠れた・・・

やっさ、もっさして撮った写真二枚です。


                          

30分ほど寝る時間が、減りましたが終わって又2時間ほど寝ました。

「幸せのひまわり」の種(^◇^)

2010-08-23 13:38:05 | 日常の事
「幸せのひまわり」は、もう皆さんご存じだと思いますが、1995年1月17日「阪神淡路大震災」のあった夏、家が壊れて瓦礫となった「加藤はるかさん」(小6・11才)の家の有った所から、沢山のひまわりが育ち花を咲かせました。

「はるかさん」は亡くなりましたが、「はるかさん」が可愛がっていた小鳥(オーム)の餌にひまわりの種を与えていた。
あくる年そのひまわりの種が瓦礫の中から芽生え、花を咲かせたのです。

「阪神淡路大震災」で家を失い、家族を失った人達は、太陽に向かって力強く咲くひまわりにとても驚き、励まされ勇気づけられました。

このひまわりの種は、{はるかのひまわり} と名付けられ災害地のお友達を励ます「幸せの花」として、各地に送られています。

私の「幸せのひまわり」の種はマイミクのとん子さんから送られてきました。又その種をマイミクさんや、親しい人達にお分けして、「皆さんがひまわり咲いたよ~」と言って下さり、この方も嬉しくなります。



隣のひまわり、ベランダは我が家です。   我が家のひまわり。    蝉が止まってますね。樹液を吸っているのかな

其処でタイトルの件ですが・・・毎日上を見ては、もう花を切っても良いかなぁ~まだかなぁ~と思案しながら切ったのですが・・・チョット早かったのもあり、又色が違うのもありと様々です。



    チョット切るのが早すぎました。                こちらは白い種です。



   種が色々、黒いのと白いのが有ります。         これは花から採って、干した種です。(黒いのと、白いのが有ります。)

さて、花を切るタイミングですが、花が終わり、黄色い花が茶色に変わってから、2,3日してから切る方が良いですね。花がまだ黄色い時に切ったのが、上の左側種が半分ぐらいしか出来てない。未だ早かった。

花を切り、そのまま3日ほど干し、種を採り、4日ほど天日干しして、カビが生えない様に片づけておく

良い種だけを採り、来年5,6月ごろに植えて下さいね。


あまりの暑さにさぼっていましたが・・・(^0_0^)

2010-08-22 11:00:39 | 日常の事
月曜日の「大文字送り火」を書いてから、日記をサボっておりましたが・・・毎日の回覧数が、100~200を超えており、ちなみに昨日は180人と、沢山の人が訪問して下さっているのに、これでは申し訳ない。

火曜日は、整形外科の医院が夏休みを過ぎ、今日から開院と言う事で、あきちゃんが先に行きました。

一時間ほどして私も行って、家に帰っても、未だ帰っていない・・・何処で寄り道しているのかな??と思っていたら、汗びしょびしょで帰ってきた。

何処に行っていたと思います~正午の炎天下の最中に、何と自転車で、大文字山の麓まで行って来たと・・・

「何しに行って来たの~」「ふきの葉っぱを探しに行って来た。」「今頃ふきなんて無いよ~」「あそこに沢山生えていたんだけどな・・・」何でふきの葉っぱが欲しかったと言いますと、友達が、ふきの葉っぱを湯がいて、塩漬けした梅干しと混ぜて食べると、心筋梗塞や、脳梗塞の予防になると聞いたらしいのですが、時期を考えて下さいよ~私が「今はふきは生えてないよ~」と、言っても聞きません

無茶苦茶ですわ~

自分の目で確かめないと納得しない・・・ふらふらになって帰ってきて、シャワーを浴びて昼食を食べて、後はバタンキュウ

この猛暑の中、大文字山の麓まで、登り坂を自転車で行き、山を登りかけたが、モードばきだったから、山を登ろうとすると、滑って登れなかったと・・・諦めたんだって、それにしても熱中症にもならなくて良かったわ~


水曜日 以前から一度は食べてみたいと思っていた、白いトウモロコシ、S君に頼んで、ネットで頼んで貰ったのが、午前中に来た。10本買った。

午後からは、城陽の友達から、イチジク一箱送ってきた。



夕食後、生で一本づつ食べた。甘くて美味しかったわ       イチジクは明日から頂きます。

木曜日 残暑見舞いのハガキを印刷して、万葉の会員さんに出す。

金曜日 月一回の定期検診に、あきちゃんと自転車で行く

これも暑い最中に、自転車で行ったので、病院に着いたらふらふらだったが、二人とも異状無しで良かった。

土曜日 「水彩画教室」の日でしたが、なにも描いていなく、今描きかけの風景画に、少し色を置いただけ・・・
教室には、生徒さん少なく、三人だったが、一人気分が悪いと早帰りをされた。
大丈夫かな?心配です。

昼食はYちゃんと二人で、おしゃべりばかりしていて、写真撮るの忘れた。

残暑が厳しいので、なるべく外出控えております。
皆様方も、御身大切にこの夏を乗り切って下さいね。

 


五山送り火・・・(^0_0^)

2010-08-17 08:49:50 | 日常の事

昨夜は、お盆にお迎えしたご先祖さんの霊を送り出す「五山送り火」が行われました。

毎年外に出て写真を撮っておりましたが、今年は家でテレビからの撮影

点火は午後八時から順次、東山・如意ヶ嶽「大」「妙法」「船形」「左大文字」「鳥居」



点火に伴い種火を用意して、合図とともに点火される。 火床、皆さんが書かれた家内安全等の護摩木が積んである。


                    

                          八時十分には、妙法



               妙                            法




ご先祖さんがこの船に乗って浄土に帰られます。           左大文字


                    


                     鳥居  百八つの火床が有り、一斉に火を消す。

東山では、ナラの立ち枯れが増え、送り火が燃え移る可能性があるとして、薪を昨年より2割減らされたが・・・薪は減っても迫力が有りました。

無事にご先祖さんをお送り出来て良かったわ~




残暑お見舞い・・・

2010-08-14 17:04:10 | 日常の事
今年の夏の暑さは異常でしたね・・・

残暑お見舞いのはがきを作りましたが、どれが良かったかな~?

PCからのお見舞いになりますが、お身体を大切になさってくださいね。


        

    上高地河童池                白樺湖                海南島


      

      水車小屋               幸せのひまわり             桔梗

上高地は写真ですが、後の五枚は私が描いたものです。(お粗末でした。)

お好きなのが有りましたら、ご遠慮なくおっしゃってくださいね。




東山に異変が・・・!(^^)!

2010-08-11 17:34:03 | 日常の事
先日から、東山を見るたびに変だな~今頃紅葉・・・

気になっていました。

9日の夕刊にその真相が書かれていました。

「送り火薪2割減」

京都市内で16日に行われる「京都五山送り火」で、住民らでつくる大文字保存会は、大文字山(如意ヶ嶽)に増えた立ち枯れのナラの木に送り火が燃え移る恐れがあるとして、薪の本数を昨年より約2割減らす。
文字の大きさや形は変わらないものの、火の勢いは弱まりそう。
同会は「安全のためにやむを得ない」としている。

ナラの立ち枯れは、カシノナガキクイムシが幹に穴を開け、幼虫の餌として持ち込む菌が原因で、水を吸い上げる導管が詰まって枯れる。
京都大阪森林管理事務所によると、大文字に隣接する国有林で、2008年度に5本の枯死が確認され、2009年度には47本に。
民有林でも被害が広がっている。

枯れた木に燃え移るのを防ごうと、昨年約300束だった松の薪を約250束に減らす。



この現象は、御所の中でも起こっているとの事です。
なぜこの様な事が起こるのかな???

「幸せのひまわり」  沢山咲きました。

                    

                         お隣さんのひまわり




                          我が家の表のひまわり                        裏の物干しのひまわり

蕾がまだ沢山あるので、まだまだ楽しめます。


水彩画教室に~(^◇^)

2010-08-07 22:20:18 | お絵かき
今日は約一ヶ月ぶりに、「水彩画教室」に行ってきました。

私が、10時半頃に行った時には、Y先生と、上村さんが見えて居られて、それ以後生徒さんは一人も来られず・・・生徒が二人だけだった。

皆さんこの暑さに、出るに出られない状態か、お悪いか?静かな教室でした。

家で描いていた風景画、「白樺湖」を持っていったのですが、上手く描けなく、直せば直すほど、厚塗りになり、直しようの無い程の絵になり、UP出来ない作品になってしまいました。

気を取り直して、下描き無しで、「合歓の樹」を描きました。

                        

教室が終わり、今日は上村さんと二人だけのランチになった。

阪急の7階の「先斗町」と言う、和風パスタのお店で食べました。



 和風パスタ 蛤・エビ・九条ネギ入りで、トマトでからめて有る。  デザートには、生八つ橋・抹茶クリーム・コーヒー 

食事後、美容院に行き、パーマ、カラーをして貰う

なんだか疲れました。お休みなさい

今日直してもらっていた絵を送ってもらったのでUPします。

                       
                          「白樺湖」

酔っぱらっちゃた・・・(^0_0^)

2010-08-03 17:33:57 | 日常の事
昨日の夕食に、(たまに)ビールを飲もうと思い、冷蔵庫(チルド)に入れておいた缶ビールを出して、グラスに注いだら、凍りついて出てこない・・・

中のビールが凍っていたのだ・・・

それではと、チルドでは無いビールを出して飲みだした。

処が、あきちゃんが、ビール缶を切り氷交りのビールを注いでくれました。

冷たくて美味しかった。

と言うわけで、350×2本を飲んだので、酔いがまわり洗い事を済ませて寝てしまった。(弱くなったもんだ・・・)

S君が今日帰りに350mを6本持って帰ってきた。

有難う又飲めますわ~