ミーマン日記

週1回ディサービスに夫婦で行って、楽しく過ごしています。

水彩画(#^.^#)

2014-04-20 07:52:16 | お絵かき

昨日は「水彩画教室」でした。

最近チョット元気になったかな?  絵を描く意欲がわいてきた。

先月出雲に行った時にバスの中から撮った大山を描きました。

                  

                    雪が残っていてとても綺麗でした。「伯耆富士」

                  

                                桜とメジロ

                  

                                 果物

パイナップルは、すぐお腹の中に入りました。(●^o^●)

ボチボチ描いていきます。 お時間が御座いましたら見てくださいね。


日帰り旅行に~

2014-04-15 11:02:48 | 家族旅行、食事など・・・

12日(土曜)家族三人で、日帰り旅行に行ってきた。

四条大宮7時半集合。 八条口、竹田駅に寄り、京都南インターから、高速に乗り、西に向かいバスは走る。最初の休憩は、三木SA。 山陽自動車道を西に走り、昼食場所「岡山ドイツの森」に到着。

          「ドイツの森」          バイキングの昼食、此処は長いソーセージが美味しいそうですが・・

桜が咲いており、チューリップも咲き始め、とても綺麗な処です。   二人でチョット休憩(^o^)

集合時間が来たので、バスに乗り込む。  次の場所に向かってバスは走る。

鶴山公園(津山城跡)  

津山城は、美作一国18万6,500石を領して入封した初代津山藩主・森忠政が、鶴山に築いた平山城です。
 忠政は、慶長8年(1603)の入封当初は、美作国院庄に入りますが、領国支配拠点としての適地を探し求めた結果、美作中央部にあって古くから開けていた津山盆地のほぼ中心に位置する鶴山(つるやま)の地を選びました。

明治33年、当時の津山城は、城跡を町有に移し、これを津山公園とした。春には約千本の桜が咲き乱れ、西日本随一の桜の名所として多くの人が花見に訪れる鶴山公園。特にぼんぼりに浮かぶ夜桜の美しさは幻想的です。また新緑の頃の藤、ツツジ、秋の紅葉、雪景色など、四季を通じて訪れる人の目を楽しませてくれます。

天守閣などの建物は明治7年に取り壊されましたが、本丸、二の丸、三の丸の石積みは、高さが45mもあり昔日の面影を今に伝えています。

           津山城入り口                        森忠政(森蘭丸の弟)

              野外舞台では、フラダンスや、和太鼓

階段を上り天守閣の見える場所まで行く。        桜は満開を過ぎていたが、まだまだ綺麗だった。

集合時間が来たので、バスに乗り、最後の楽しみの場所に行く

〈山田養蜂場みつばち農園イチゴ狩り食べ放題〉

オレンジの箱の中には、女王蜂や働き蜂が入ってる。木の箱からは、蜂が入ったり出たりと・・・

8種類ほどのイチゴが有り、食べ比べをしてくださいと言われましたが、私達は食べるのが忙しく、甘いのも有り、それほどではないのも有ったが・・・どれがどれだか、見てる間も無かった。昼食から時間が経っていて、お城に登ったりしたから、お腹が空いていて沢山食べました。(●^o^●)

17時30分にバスに乗り込み、帰路に向かって走る。   思ったほどの渋滞も無く、無事に帰れたことに感謝。

楽しい一日でした。  今までに行ったイチゴ狩りで、一番良かった。来年は藤の花が咲く頃に行こうと思う。

 

 

 

 

 

 

 
 

近況報告~(*^_^*)

2014-04-08 10:26:28 | 日常の事

最近の季節は、まさしく三寒四温ですね。(#^.^#)

温かくなったと思えば、又冬に逆戻り、北の方では、雪やみぞれが降ったりと・・・

そんな中、5日の土曜日は、水彩画教室に行き、描き始めていた風景画を仕上げて来た。(三月はほとんど風邪気味で、気力が無く・・(;一_一))

                 

                          梅宮大社の躑躅

接骨医院にも、一ヶ月行かなかったら、お元気でしょうか?と、ハガキがきたので、今月に入って35日振りに行って来ました。

6日の日曜日は、 午前中はお天気がはっきりしなく、晴れているかと思えば、急に雨が降ってきたりと・・・午後からは何とか晴れました。京都の知事選挙の投票日なので、親子三人で投票に行き、帰りに川端沿いに咲いている桜の見物に行った。 

     ソメイヨシノの桜が満開でした。            高野川には、白鷺や鴨が居た。

川端通りから、高野川沿いに下りようと思ったが、階段は有りますが・・・土手が急斜面で、自転車では下りられない・・・主人は、やっぱり男ですね。なだらかな所から下に降りていた。私も思い切って下りようと思い降りかけたが・・怖い!(^^)!   主人に「助けて~」と言ったら、若い男性が「私が下ろしますから~」と言って私の自転車を下におろしてくださった。「有難うございます。」 こんなに親切な男性が居られるんだと、困っている時には助けてくださる人が、まだまだ居られるんだと思うと嬉しくなりました。(●^o^●)