ミーマン日記

週1回ディサービスに夫婦で行って、楽しく過ごしています。

今朝は・・・

2016-01-20 13:03:51 | 日常の事

二、三日前から日本列島に寒波が押し寄せ、京都も今朝から雪吹雪・・・

主人が、今日は出勤の日で、朝6時前から起き、身支度をしていると、会社の人から、「今日は雪降りになりますから、出勤しなくていい」と、の電話を受け、自宅に居ることとなった。週一日のんびりできる日なのに・・・仕方ないか・・

こんなに気を使って下さる会社に文句を言っては駄目ですね。

7時過ぎになると、ポストの上に1センチの雪が積もってきた。

               

10時過ぎになると、左の写真は、陽が当たるからそんなに積もらないが、右のポストの上は6センチと積もった。

午後1時過ぎになると、雪が止み、道は雪が解けてべたべたです。つかの間の雪化粧でした。

寒に入り寒さも増して、インフルエンザが流行っているようですが、皆さん健康に気を付けて、この寒さを乗り切って下さいね。(*^_^*)

 


今年も行って来ました。

2016-01-15 19:55:28 | 日常の事

第61回 「警察美術展」に、主人と行って来ました。

今年新しくなった「ロームシアタ京都」の隣にある、「京都市美術館別館」で、1月13日~17日まで開催しています。

旧「京都会館」が新しくなり、「ロームシアター京都」に変身しました。本屋さんや喫茶店、コンビニ等が有ります。

          メーンホール                「京都美術館別館」この場所は変わりなく・・

                 

中に入り、先ずは1階から観ることに・・・

       金賞 「八ヶ岳秋景」                警友会賞「山里の木工所」美山町

工芸の部 金賞 「ベットカバー夢」        その他焼き物や、可愛い小物等

     こんなに可愛いのも~               書の部では、 警察学校のクラブの人達の書

                      

                   敢闘賞に入った作品二点

皆さん力作で、甲乙つけがたいのですが、この二点が選ばれました。

             

     警察学校のクラブで教えている旦那   今年初めてお目にかかりますね。(今年も宜しくね。)

写真の部も有りましたが、沢山の作品で疲れて、撮るの忘れてましたわ~

私は写真撮りに連れて行かれるのですが、年々疲れがひどくなります。


初詣と七草粥

2016-01-07 20:14:32 | 日常の事

大晦日には動いていたPCが、元旦になったら急にネットが繋がらなくなり・・困ったな・・・(;一_一)

その様な事で、今年のご挨拶が遅くなりました。

皆様おめでとうございます。 (^O^)/

元旦にはお節を頂きます。今年も娘からのお節が届いており、お神酒と一緒に頂きました。

                             

                        

                       三段重ねのお節

お節を頂き、洗濯や後片付けや、年賀状のチエック等を済ませ、昼食後15時頃から~初詣に出かけました。

先ずは地元の神社「田中神社」にお参りに・・・

先ずは本殿に参拝、今年一年の無病息災をお祈りして、お隣にある、稲荷神社にお参りして、

今年の絵馬の前で、二人をパチリと・・・・ 此処でお参りしますと、伊勢神宮に参拝したことになると言う場所で・

地元の参拝が済み、今度はチョット離れた「下鴨神社」に 、自転車で初詣に 行く。

橋の上にさしかかると夕日がとても綺麗でした。            右は北山の風景

自転車を置き参道に入る前の川の所に紅葉が・・参道に入ると色々と出店が出ていて賑わっています。

 

          下鴨神社                      中に入ると今年の絵馬が飾ってある。

私達三人で、うちの家族三人、長女の家族五人、次女の家族五人、それぞれの干支の神社にお参りをする。

西の出口の処にこの様な鳥が飾ってあった。       御手洗の場所の鳥居が昨年新しくなりました。

17時頃になると、辺りが暗くなり、 約2時間ほどで、二社の初詣を済ませました。

2日、3日は、朝食が9時過ぎになるから、後が忙しく、お正月ゆっくりとした気がしなかった。

4日になると、主人と息子が初出勤、その間に私はお掃除・・・疲れました。

5日には、初リハビリに行く。 帰ってくるのが12時過ぎ、昼食後少しお昼寝(-_-)zzz

6日は、娘と孫が遊びに来る。

7日は、やっとゆっくり出来て、PCを開く。 PCのご機嫌も治っている様で、一気に日記を書く。

今日は七草粥 我が家では夕食に七草粥を頂く

            

春の七草   なずな・すずな・ごぎょう・ほとけのざ・せり・はこべら・すずしろ、七草を撮るの忘れていました。 

            

今日は、「紅ほっぺ」と言う大きなイチゴ2箱が届きました。 息子が、毎朝食べる果物をネットで買い物をしてくれます。私もネットで果物を買いますから、ダブる時もありますが、なるべく聞きながら注文しますが、ダブった時は大変、娘や、姉、近所の人達に分けます。

遅くなりましたが今年も宜しくお付き合いくださいませ。(#^.^#)