ミーマン日記

週1回ディサービスに夫婦で行って、楽しく過ごしています。

高野デイサービスセンター(81)

2022-05-26 10:03:13 | 日常の事

5月25日,朝の迎えの車が来て、高野デイサービスセンター(81)に行って来た。

センターに着き皆様にご挨拶  しばらく休憩して、脳トレを1時間して、後はゴミ箱作りに励む

昼食前の軽い運動をする。手の消毒をして昼食

今日の献立は

ご飯

鶏肉の照り焼き

アスパラのじゃこ炒め

青菜のナムル

味噌汁

食後少し休憩

今日のレクレーションは、割り箸積み  

割り箸をコップの上に積んでいく。28センチぐらい積めたところで崩れた。

その後、足の運動をする

おやつの時間になり 珈琲&カスタードプリン

帰宅時間になり、バスで送っていただく。

今日も一日お世話になりました。

 

 


高野デイサービスセンター(80)

2022-05-19 10:10:25 | 日常の事

5月18日高野デイサービスセンター(80)に行って来た。

旦那が、今朝起きるのが1時間遅く、マイペースで、食事をして、センターに行く用意をして、出来上がったとたんに、ピンポンとチャイムが鳴り、迎えの人が来られて慌てて出て行きました。(朝は余裕をもって起きようね)

センターに着き皆様にご挨拶 

チョット一服して、脳トレ  今日は資料が少なく早く済んだので、ゴミ箱つくり

12時前になり、軽い運動をして昼食

今日の献立は

ひじきご飯

カレイの梅照り焼き

里芋のそぼろあんかけ

ほうれんそうの磯和え

味噌汁

食後少し休憩

13時過ぎから、レクレーションで、6月のカレンダーのぬり絵  三種類のカレンダーで、私は紫陽花のカレンダーのぬり絵   旦那は三種類のぬり絵を塗る 

14時になると足の運動をする。週1回の運動 何時もの通り、箱を使った運動と、足を、上下に動かす運動が入り、結構疲れます。

15時になると、おやつの時間 クレープ(いちご)珈琲 

16時前になり送迎バスで送っていただく。

今日も一日お世話になりました。(#^.^#) 


高野デイサービスセンター(79)

2022-05-13 21:20:42 | 日常の事

5月11日(水)高野デイサービスセンター(79)に行って来た。

9時30分に迎えの車が来て、乗り込みセンターに直行

センターでは、指定席に座り周りの人に挨拶

何時もの通り、ももも倶楽部のテキストを出し勉強

約1時間の勉強が済み、昼食迄の時間にゴミ箱作りをする

正午になり、机の上の物をかたずけをして、消毒をしていただき、食事を待つ

今日の献立は

筍ご飯

肉詰いなりの炊き合わせ

さつま芋のレモン煮

海老と枝豆の彩りサラダ

味噌汁

食後少し休憩

14時になり、レクレーション 今日のレクレーションは、紅白のおじゃみを、蓋の上にのせて、何個のるかを競う  私は18個でしたが、最高は22個でした。もう少し頑張れば良かったかな?

午後の足の運動 箱を使っての運動と、右足・左足とを紙の上で動かす運動をして、15時おやつの時間

バウンドケーキ&コーヒー

16時前になり送迎バスで送っていただく。

今日も一日お世話になりました。