ミーマン日記

週1回ディサービスに夫婦で行って、楽しく過ごしています。

久し振りに~植物園に行ってきた。

2012-05-27 21:00:57 | 日常の事

20日のサイクリングが済み、チョット疲れたのかな? 火曜日から身体がだるく・・急に暑くなったりして身体が付いていけなく・・風邪をひいてしまった。(-_-メ)

金曜日に毎月の定期検診に行ったときに、風薬を貰い、昼・夜・朝と薬を飲んだら、風邪も納まったので・・前からの約束で、S君と植物園に行きました。 「早く歩けないからゆっくり歩いてね。それと休み休みに歩くからね~」と言って、私の歩調に合わせてもらいました。

北門を入ると、見慣れない花?が目につきました。

    エキウム・ウィルドプレッテー                 アリウム・ギヵンチューム

   さつき展を観に行く                         それぞれの力作が展示されていた。

   遅咲きのしゃくやくが綺麗                    もう終りがけのシャクナゲ

     噴水の周りには沢山の人が・・                           ハナビシソウ          

            バラ園では色とりどりの花が咲いていた。

休憩所でチョット休憩。  S君はアイスクリーム  私はケーキセットを注文する。 これで又歩ける。

南門の方に周り北門へと進み キンギョ草を撮る。      珍しい花 オオバオオヤマレンゲ

 靴は中敷きに(骨の当たるところ)穴をあけて、衝撃を和らげるように、はき良い靴を履いていましたが、だんだんと歩く速さが遅くなり、お尻(でんぶ)が痛くなり足が思い・・休み休みやっと北門に到着。   地下鉄と市バスを乗り継ぎ帰りました。歩数計を見ると、何と5000歩も歩いていた。

もう植物園に行けないと思っていたのが、行けたので嬉しく自信が付きました。 S君誘ってくれて有難う~(^_-)-☆

 


「明日香」の旅サイクリング ②

2012-05-23 15:44:59 | 万葉関係

5月20日(日)「明日香」の旅サイクリング② に行って来ました。  4月に予定して居りましたが、4月の土曜、日曜と言うと、天候が悪く雨ばかり・・・5月に入ると、日曜日が晴れマークになったので行きました。

「飛鳥駅」に着いた時には14名でしたが、一人電動自転車が合わなく脱落、

最初に行ったのは、「石舞台古墳」 

我が国最大級の横穴式石室を持つ方形墳。築造には相当優れた巨石運搬技術が要求されたことを物語っている。蘇我馬子がこの付近に住んでいたのと、墓が巨大であったという記録から一般に馬子の墓とされている。

           横穴式石室から出てきた、主人と会員さん達

次に向かったのが、勧請綱・石橋 (栢ノ森~芋峠~吉野~吉野上市)

 稲淵・栢森の綱掛神事

稲淵集落の入り口と、さらに上流の栢森集落との境目付近に飛鳥川をまたいで、ワラで作った男女それぞれのを吊り下げた長い勧請綱が架け渡されている。これは、外部からの悪霊、邪霊、を追い払うため一種の厄除けで、上流は”めづな”下流は”おづな”と呼ばれ、栢森集落では毎年1月11日に、稲淵集落では毎年成人の日に新しく掛け替えられる。(サイクリングだから此処まで来れました。)

南淵請安の墓

請安は608(推古16年)の遺唐学生の一人で、在唐32年、640年、(舒明12年)に新羅より帰朝、中大兄皇子や鎌足の師として蘇我氏打倒をひそかに謀った”大化の改新”の陰の人物、稲淵の神明塚という高台に墓が有る。

そろそろお腹も空いてきたので、昼食場所を探す。 「国営飛鳥歴史公園」で昼食

歌を朗唱

32 ● 1-2  大和には 群山あれど とりよろふ 天の香具山 登り立ち 国見をすれば 国原は

           煙立ち立つ 海原は 鷗立ち立つ うまし国そ 蜻蛉嶋 大和の国は

 

            銀輪部隊12名 撮影者1名  合計13人

犬養記念館に入り、先生のビデオを観た後、外でお茶にする。

       チョット一息入れて、お茶を飲みながら雑談

今日最後の見学「伝蓋宮(いたぶきのみや)跡

皇極天皇の宮殿跡で大化の改新の舞台となった場所。約30年間にわたって継続発掘調査が行われ、石敷の広場や大井戸跡が出土しているが、数層の重複がある。最近の発掘で天武天皇時代に関係する木簡が発見され、上層部は天武天皇の飛鳥浄御原宮跡の可能性が強くなっている。

贈答歌 

17 ● 2-103 我が里に 大雪降れり 大原の 古りにし里に 降らまくは後   天武帝

18 ● 2-104 我が丘の 龗に言ひて 降らしめし 雪の砕けし そこに散りけむ   藤原夫人

今日はこれまで、銀輪部隊は「橿原神宮前」まで帰り、此処で自転車とお別れ、京都行16時7分の急行に乗る。

お天気は曇りで、汗もかかづに気持ち良かったです。  「飛鳥」は広いですね~これから何回来るのかな?

 


水彩画教室に・・・

2012-05-19 16:45:35 | お絵かき

今月の第一土曜日は連休のために、教室がお休みで、久し振りに皆さんにお会いして、それぞれの力作を見せていただき、私も負けぬように、一枚描いてきました。

                  

                          神泉苑のツツジと舟

 描き始めた頃は、ツツジの花が満開のうちに仕上げるつもりが、お休みが入り、結局遅くなりました。(-_-メ)

 

明日第2回目の「サイクリング」を行います。  興味ある方は、近鉄京都駅8:06分発、急行「橿原神宮前」に乗ります。(ご参考まで)  飛鳥駅から、「サイクリング」で回ります。


母の日(*^_^*)

2012-05-13 13:06:29 | 日常の事

今日は母の日、此処2,3日気温が下がり、風邪をひいて居られる人が周りに多く・・私も、風邪かな?と思う程度で終わってくれれば~と思っています。

我が家には、二姫・一太郎が居ります。 一姫は東京に、もう一人の姫は伏見に居り、時々ご機嫌伺いに来ており、一太郎は我が家に同居という具合に一緒に生活して居ます。

この子供達から、今年の母の日のお祝いを頂きました。

先ずは東京にいる姫からの贈り物です。

                  

                      ケイトウ カシミヤデコレーション

平成19年度全国花き品評会に置いて農林水産大臣賞を受賞した作品です。      おひさまが大好きで、最低一時間以上陽に当てないと駄目らしい~

次いで、伏見に居る姫 

                  

姫が、イオンで買ったと言いおしゃれなバックを持っていたので、私も欲しいと買ってもらった。    このバックは、早くから貰い、岩国までお供しました。軽くて沢山入り、とても重宝してます。

次に一太郎の贈り物です。  先ずは現金一万円(好きなものを買いなはれ~)とね。(^O^)/

                  

                          赤いカーネーション

ガラスの中にプリザーブドフラワの「光るバラ」が入っており、室内を暗くすると光るらしいですが、まだ光ったところは見ておりません。

三人の子供達素直な良い子に育ってくれたことに感謝します。   又「母の日」の贈り物有難う~(^O^)/


岩国航空ショーと大和ミュージアム  2

2012-05-11 20:26:54 | 家族旅行、食事など・・・

5日広島を 朝7時ホテル出発 渋滞に合わない様に早く出たはずが・・・山陽道、岩国に近づくにつれ渋滞の列が長くなり、岩国で降りないで、その先玖阿で降り、国道を岩国まで戻ろうとしますが、どの道を通っても渋滞・・・岩国空軍基地には、なかなか入れなく、基地の周りをアッチコッチと走る・・・何時になったら基地の中に入れるのかな???運転手さんと添乗員さんが、地図と携帯で相談しながら、良い方向に持って行くように検討されている。

やっとみとうしがついたのが正午前、今年からは、基地内に入るには、身分証明証がいるようになる。バスから降りたのが、12時過ぎ、集合時間が15時半、3時間半しか見れない・・・(-_-メ)

基地内に展示されてる海上自衛隊海難救助機     水兵さんが雑談されてる。

私達はブルーインパルスを見るために、一番見やすい場所まで移動。 空軍基地は広い・・何処まで行くんや??  やっと良く見えるところまで来たが、ブルーシートや、新聞紙等がひいてあり、前には進みにくいが、それはそれで、大阪のおばちゃんなみに、「写真撮らせてね~」と言いつつ前に進む(*^_^*)

 

 

高い処で、早く動くのを撮るのは難しい・・・音のする方向にデジカメを向けて勘でシャッターを押す。(下手な鉄砲も数うちゃあたる)えへへ

F-18 アメリカ兵の軍機  2機ありますが、1機しか飛ばなかった。

イケメンの若い人が搭乗員でした。  色々とサインをして居られたので、これはサインを貰わなくっちゃと、一番前に出て待つ。

左のワッペンが搭乗員さんに貰ったもの、今回乗られなかったが、F18の搭乗員の人に写真とサインを貰い私の帽子までサインををして貰う。

                    

この帽子は、世界に一つしかない貴重なものになりました。(^_-)-☆

上のセスナ機のショーを見せてくれた、日本人良いお顔されてますね。

 

ヘリコプター2機からそれぞれが、日本・米国の旗をつけパラグライダーで、絡み合いながら降りてくる。ジープに乗っている人が、操縦していた。

いよいよブルーインパルス出動の時間が迫ってきました。この場所で2時間半も待っているのだ。

出動前のブルーインパルス  搭乗員が整列 6機だから左端人は除外

搭乗員が乗りこみいよいよ始まります。1号機から動き出す。 15時

この頃になると15時半の集合に合わせ私達も、バスの方向に移動し始める。 ショーは空の上だから、何処に居ても見えるからと・・飛行機の音がする度に上を見上げてシャッターを押すが、入っているのかな??心配です。

 

何とか撮れていたのでひと安心です。

15時半、基地を出発。  錦帯橋やお城を車窓から見ながら、バスは国道187号線を通り、六日市で中央自動車道に入り、一路京都に向かう。 途中おトイレ休憩から出てきたら、まあ~なんと、三田のあたりで、15キロの渋滞 これでは、22時半には着きそうにもないわ・・・諦めてバスの中で眠る(-_-)zzz

家にたどり着いたのは、日にちが変わり6日の0時半でした。  運転手さんが二人居られ、休憩ごとに、運転を交代され、安心してバスの中で眠れました。 添乗員さんも眠ることなく、色々と気を使っていただき、チョット疲れましたが、楽しい旅行でした。  一番の収穫は、マイ帽子にサインしていただいたのと、サイン入りの写真や、コースターを貰ったのが嬉しかった。(^O^)/

 

 

 

 

 


岩国航空ショーと大和ミュージアム

2012-05-09 20:54:09 | 家族旅行、食事など・・・

5月の連休、4・5日にかけて、岩国航空ショーと大和ミュージアムのツアーに、主人と行ってきました。

4日7時45分四条大宮公園出発  連休中なので、渋滞覚悟の旅行です。

京都南口から名神高速に入り、一回目のおトイレ休憩は、三木SAで15分の休憩で又走り出す。  思っていたほど渋滞してなく、順調に走ってる。  二回目のおトイレ休憩は、吉備SAで15分の休憩。

吉備SAでの写真、桃太郎と猿・犬・雉      昼食はバスの中(これからの食事は、バスの中が多い)

山陽自動車道をを走り、高屋JCT・ICで高速を降り国道(375)を走り呉市に入り「大和ミュージアム」に行く

呉市海事歴史科学館 「大和ミュージアム」   世界一の戦艦「大和」を生んだ「呉」の歴史と平和の大切さ、化学技術のすばらしさを未来へ

呉市海事歴史科学館「大和ミュージアム」は「呉の歴史」とその近代化の礎となった造船・製鋼を始めとした各種の「科学技術」を先任の努力や当時の生活・文化に触れながら紹介されてます。

10分の1サイズの戦艦大和が展示されてます

大和の主砲の弾丸(右端) 等を見学して、隣接する海上自衛隊呉資料館・てつのくじら館に行く

てつのくじらとは、潜水艦の事です。  色々な魚雷を見てバスで今晩のお宿、広島市内と向かいます。

広島の中心街では、フラワーフェステバルが行われており、賑わっていた。

心配していた渋滞もなく定時にホテルに着く。 (18時過ぎ)   明日に備えて早めに寝る。(-_-)zzz