カイザーノヴァは、2/14東京11R 共同通信杯(G3)に坂井瑠星騎手で出走します。
- 21.02.10 坂井瑠 栗東坂良 1回 54.3-39.4-25.7-12.8 馬ナリ余力
- 21.02.03 坂井瑠 栗CW重 6F 83.8-68.5-54.0-40.1-12.8(8) 強めに追う [テンカハル(三歳1勝)一杯の内を0.4秒追走3F併0.4秒先着]
◇矢作調教師のコメント 「10日に坂路単走で追い切りました。この馬にしては動けていましたし、放牧前と比べてアクションなどが良くなっていますね。段々と精神面の成長も窺える状況ですが、今回は初めての長距離輸送、それに1800mになりますので、折り合いがひとつのカギと言えるでしょう。あとは展開。東京の長い直線は魅力ですから、末脚が活きる形になってくれればと思います。前走同様、シャドーロールは着用する方向で考えています」
-----
カイザーノヴァの共同通信杯出走が確定しました。
一週前も目一杯の追い切りではなかったので、今週はウッドで長めからのパターンかと思っていましたが、東京への輸送を考慮した軽めの最終追い切りになったようです。JRA提供の動画を見たところ、仕上げとしては8~9分といった印象で、テンションコントロールにも気を使った結果だろうと思います。
確かに栗東坂路で54.3-39.4-25.7-12.8秒は、僚馬バスラットレオンなどに比べて目立たないものですが、もともと坂路で動かないのは今に始まったことではないですからね。矢作先生が仰る通り、「この馬にしては動けていた」というのは正直な評価だと思います。(シュウジデイファームでの育成時代にも、最後の伸び、もうひと踏ん張りが…と言われてましたからねぇ(^^;))
ただし、チャンピオンヒルズでのトレーニングを経て、「放牧前と比べてアクションなどが良くなり精神面の成長も窺える」というように、楽しみなプラス要素もたくさんあると思います。
思い起こせば走り方も何もわかっていない中で北海道で2勝をし、年末にはG1で0.7秒差8着に入るパフォーマンスを示した馬ですから、素質がないはずがないですから。。加えて朝日杯FSで見せた『末脚を活かす競馬』を自分のものに出来ていれば、強い馬が相手でも面白い勝負をしてくれるのではと思います。
どうやらあまり人気にはならないようですが、それはいつものことですからね。展開がハマるかどうかはさて置いて、まずは落ち着いてレースに臨み、自分のカタチで勝負をしたいところです。
**2021/2/14東京11R 共同通信杯(G3/芝1800m)出走馬**
ZBAT!競馬 『【共同通信杯】追って一言』
◆カイザーノヴァ・武村助手「この馬にしては稽古も動けています。放牧前と比べると、だいぶ良くなっている。トモ(後肢)の運びも良くなっています」
ラジオNIKKEI 競馬実況Web 『【共同通信杯】栗東レポート カイザーノヴァ [News]』
2月14日(日)に東京競馬場で行われる共同通信杯(G3)に出走予定のカイザーノヴァ(牡3、栗東・矢作芳人厩舎)について、追い切り後の岡勇策調教助手のコメントは以下の通り。
「(前走は)終いはすごい脚で来てくれていました。着順としては結果が出ませんでしたが、終いの脚に見どころがあったレースかなと思っています。
(中間は)放牧に出して、厩舎に帰ってからは問題なく順調に来れています。
(追い切りは)特に問題なく、まだ完全に本調子、というわけではないですが、悪くない状態で行けると思います。
(坂井瑠星騎手は)攻め馬から跨れる時は毎日跨ってくれていますし、この馬のことを知り尽くしてくれてるジョッキーだと思います。結果としてつながってくれたら良いなと思います。
北海道から連れて帰ってくる輸送はこなしているんですが、レースでの関東圏への輸送は初めてなので、そのあたりが課題ではあるのかなと思いますね。
前走の競馬を見たら、末脚を活かす競馬が良いのかなと思います。初の1800メートルで折り合いも課題になるのかなと思うので、枠順はそこまで気にしていませんが、末脚を活かすよう折り合い重視で乗って欲しいと思います。
これから先のある馬だと思いますので、将来につながるレースをしてくれたらと思っています」(取材:山本直氏)
ZBAT!競馬 『【共同通信杯】カイザーノヴァが距離延長で巻き返す』
14日の共同通信杯に出走予定のカイザーノヴァ(栗・矢作、牡)は、昨夏の北海道で新馬戦とクローバー賞を勝利。朝日杯FSは8着だったが、後方からメンバー最速タイの末脚で追い上げた。安藤助手は8日、「しぶとい脚を使うので、距離は延びていいと思う。精神面の成長もうかがえるし、スタートの安定性も出てきた。ワンターンの1800メートルはおもしろいと思う」と語った。
何だかんだでステラヴェローチェさんをモノサシに…
朝日杯での0.6秒差が縮まったら嬉しいです。
もしかしたら、逆転しちゃったりして(^^ゞ
なかなかの素質馬が揃いましたね。
今回は初の東京コースですが、前半をうまく折り合って末脚を活かす、自分のカタチをしっかりつくりあげて欲しいです。
それができれば(勝ち負けは別にして)先々がさらに楽しみになると思います。