マキペディア(発行人・牧野紀之)

本当の百科事典を考える

衛生

2007年02月14日 | ア行
 1、明治政府の医務局長兼衛生局長だった長与専斎(1838~1902)が「荘子」の中にあるこの語をとってドイツ語の Gesundheitspflege(ゲズントゥハイツプフレーゲ)の訳語とした。
 (2002,8,22,日経の外山幹夫の文章による)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 頭の中 | トップ | 英雄 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ア行」カテゴリの最新記事