matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2024年 5月19日(日)の「小野照崎神社」の「大祭」の氏子町内神輿の「連合渡御」

2024年05月19日 20時16分58秒 | 写真

浅草神社の氏子町内の東側、すなわち、かっぱ橋道具街の通りの東側なのですが、この区域は鶯谷駅近くの「小野照崎神社」(東京都台東区下谷2-13-14)の氏子町内で、こちらも、5/17(金)~5/19(日)が大祭です。本日、すなわち、2024. 5.19(日)は氏子町内の神輿の「連合渡御」が行われるとのことで、台東区立中央図書館で暇つぶしをした後、集合場所の「中入谷交差点」に行きました。この連合渡御は、中入谷交差点に集まった8基の氏子町内の神輿が、言問通りを進み、昭和通りを渡って進み、そして、右折して、小野照崎神社まで担がれると言うものです。



小野照崎神社の大祭のポスターには「連合渡御 10時」と書かれていたので、9:50頃に中入谷交差点に着いたのですが、ちょうど、割と大きめの神輿が北方向から来た所でした。



そして、10:30頃に発御式が行われ、10:35頃に一斉に神輿が担がれ、連合渡御が始まりました。先頭は、金棒曳き、



木遣りを唄いながら進む鳶職達、



2名に神職で、交差点でお祓いを行います。その後が子供たち、



町会役員達、



祭り囃子、

そして、ようやく、氏子町内の神輿です。



1基目、



2基目、



3基目で、ようやく、まあまあの大きさです。



4基目、



5基目、



6基目でこれもまあまあの大きさです。



7基目で、これが最もまともでした。すだれ部分が揺れて音もよく出ていましたし。



8基目です。



と言うことで、しばらくは7基目を追って撮影しました。

以上は、アクションカメラ「HDCool:HCN5000」で撮った映像をパソコンで再生して、画像としたものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

コメント

2024年 5月18日(土)の「浅草神社」の「三社祭」の「本社神輿渡御」

2024年05月19日 17時51分51秒 | 写真

2024. 5.19(日)、一昨日より3日間は地下鉄「浅草駅」近くの「浅草神社」の「三社祭」で、本日は3基の本社神輿が氏子町内をまわると言う「本社神輿渡御」が行われるので、動画の撮影に行ってきました。と言っても、8時から10時位に撮影できる場所と言う訳で、インターネット上にある朱引図をダウンロードし、それをチェックして、3基の内の「二之宮」、そして、場所的には「国際通り→かっぱ橋本通り→かっぱ橋道具街」です。

家より歩いて、言問通りに出て、言問通りを東方向に進みます。浅草地区に来ると、機動隊のバスが8台位、停まっています。



三社祭は背中に入れ墨をした人たちが神輿に上に乗ったりするのと、神輿の先で担ぐ争いが起きること、見物人の整理のために、大量の機動隊の人達が来ているようです。なお、機動隊のバスは他の場所にも停まっており、少なくとも11台を見かけましたが、おそらく、もっと多いのではと思います。

そして、国際通りに出たら右折して、国際通りを南下して、8:15頃に「国際通り」の「浅草ビューホテル」の前辺りに到着。そして、二之宮が「ひさご通り」を通って、国際通りに来る所を撮影します。











そして、国際通りに着いて、ここで、神輿を担ぐ氏子町内が交代し、勿論、担ぎ手も交代します。

そして、今度は国際通りを南下します。しかしながら、神輿はドンドン、右方向に寄るので、神輿と歩道の間を歩いている人達は転びそうになって大変でした。



「かっぱ橋本通り」に着いたら、右折して、今度はかっぱ橋本通りを西方向に進み、国際通りとかっぱ橋道具街との中間地点で、また、氏子町内の交代が行われ、担ぎ手が後退し、更に西方向に進みます。



かっぱ橋道具街に着いたら右折して、北方向に進みます。ここからは、立ち見台が付いたパトカーが先導します。





また、氏子町内の交代が行われ、担ぎ手が後退し、右折して、東方向に進んで行ったのですが、歩道の無い通り、神輿と平行に進むのは危険なので、ここで撮影を終了としました。時刻としては9:20で、朱引図に書かれている時刻より35分間位早く進んでいました。

その後は、小野照崎神社の大祭の「氏子町内神輿連合渡御」を撮影するつもりですが、まだ、早いので、この近くにある「台東区立中央図書館」に向かいます。

以上は、アクションカメラ「HDCool:HCN5000」で撮った映像をパソコンで再生して、画像としたものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

コメント