前述のごとく、2022. 2. 5(土)は西立川駅近くの「国営昭和記念公園」に「素心蝋梅・梅・福寿草」の撮影に行ってきました。
すなわち、新宿駅8:54発高尾行中央特快に乗り、9:14国分寺駅着。9:16発青梅行快速に乗り替え、9:28西立川駅に着きました。駅を出てすぐの昭和記念公園の西立川口より、中に入ります。家を出た時は空全体が青空だったのですが、その時より、雲が増えてきた感じがします。
まずは、花の丘を目指して、大きな池の周りを反時計回りに進みます。
「花木園」を過ぎ、池とは別れて、北上します。
「みんなの原っぱ」を過ぎ、更に進むと、「日本庭園」と「こもれびの里」との分岐点に着くので、右方向に進みますが、すぐに、「素心蝋梅」が何本か、植えられている場所に着きます。ここの素心蝋梅は、先日、行った時にかなり咲いていましたが、その時に咲いていた木はもう花は終わりで、その時に咲いていなかった木がほぼ満開状態です。
「こもれび里」の前を通り過ぎると、「花の丘」です.植えてあるものを保護するためか、白いビニールシートが張られています。
丘の前を通り、「こもれびの家」の側に行くと、「セツブンソウ」が咲いていました。小さな花ですので、ズームレンズを望遠最高にすると共に、できるだけ近寄って撮影します。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
すなわち、新宿駅8:54発高尾行中央特快に乗り、9:14国分寺駅着。9:16発青梅行快速に乗り替え、9:28西立川駅に着きました。駅を出てすぐの昭和記念公園の西立川口より、中に入ります。家を出た時は空全体が青空だったのですが、その時より、雲が増えてきた感じがします。
まずは、花の丘を目指して、大きな池の周りを反時計回りに進みます。
「花木園」を過ぎ、池とは別れて、北上します。
「みんなの原っぱ」を過ぎ、更に進むと、「日本庭園」と「こもれびの里」との分岐点に着くので、右方向に進みますが、すぐに、「素心蝋梅」が何本か、植えられている場所に着きます。ここの素心蝋梅は、先日、行った時にかなり咲いていましたが、その時に咲いていた木はもう花は終わりで、その時に咲いていなかった木がほぼ満開状態です。
「こもれび里」の前を通り過ぎると、「花の丘」です.植えてあるものを保護するためか、白いビニールシートが張られています。
丘の前を通り、「こもれびの家」の側に行くと、「セツブンソウ」が咲いていました。小さな花ですので、ズームレンズを望遠最高にすると共に、できるだけ近寄って撮影します。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)