4月5日
・露軍、各地で市民殺害か ブチャ 首都近郊 410遺体 露、関与否定 米欧、一斉に非難
・外相、避難民20人と帰国へ 専用機使用 「日本も受け入れ」
・G7、外相会議へ NATO理事会に合わせ 対露制裁を協議
・ルーブル払い 露「天然ガス以外も」
・民間人殺害疑惑 追加制裁を検討 政府
・ニュース 戦争犯罪とは 国際法で禁止 規定
・中国艦艇2隻 対馬海峡通過
・戦争犯罪 強まる 露、市民殺害か 子供、女性、高齢者も 兵士「反露勢力」を捜索
・欧米「恐怖覚える」 責任追及へ
・【社説】露の虐殺疑惑 国連は直ちに調査団派遣せよ
・来日避難民に全面支援 政府 宿泊先確保 生活費支給
・拒否権抑制 「仏と連携」 自民部会、国連改革提言案
・【広告】「核ミサイル」が日本に配備される日(週刊朝日)
・「露軍の犯罪」証言次々 14歳射殺 女性へ性暴力
・中国「対露制裁反対を」 ASEAN4か国外相と会談 米寄りの立場を取らないよう促す
・セルビア大統領再選へ ブチッチ氏 「軍事的中立を維持」
・ハンガリー与党勝利 対露重視 オルバン首相続投 議会選
・値上げの波 資材にも 建設鋼材・住宅設備・肥料
・立ち食いそば店 悲鳴 ソバの実生産 露1位
・英、原発最大7か所新設 50年までに エネ自給率向上
・福島に国内最大陸上風力建設へ 東芝子会社
・ウクライナからデンマークへ マリウポリ31歳女性 子5人連れ2000キロ逃避行
4月6日
・民間人殺害 ブチャ以外も ゼレンスキー氏「深刻な被害」 米欧、週内に対露追加制裁
・安保理「戦争犯罪」議論へ ゼレンスキー氏 露侵攻後初、国連演説
・避難民20人が来日 政府機 官民で積極支援へ
・編集手帳 ロシア政府は「悪魔の証明」にあらがう方針らしい
・米欧、露非難強める 民間人虐殺疑い
米、追加制裁急ぐ 仏独は外交官追放
・キーウ近郊 露撤退前 衛星写真に遺体 米報道 露主張の根拠 崩れる
・露ドル建て国債 米、支払い認めず
・対露制裁 法改正案を提出 政府 暗号資産への監視強化
・物価対策 月内取りまとめへ 首相、関係閣僚会議で指示
・ニュース 避難民と難民 違いは?
・異例 手厚い支援 ウクライナ避難民 政府「消極的」一掃図る
・近隣国 負担増 受け入れ長期化
・露に追加制裁 政府苦慮 民間人殺害疑惑 エネルギー分野回避か
・与野党、疑惑を非難 茂木氏「戦争犯罪者」
・原油市場安定化へ協力
首相、バーレーンのサルマン・ビン・ハマド・ハリファ皇太子と電話会談
・日英外相 露を非難
・ウクライナ元国防相分析 虐殺「政府が許可」 3月上旬から各地で
・「ウクライナ国民を浄化」 露国営通信 軍事行動を正当化
・米「国連人権理 露排除を」 資格停止 7日にも採決
・ウクライナ外相 中国に協力要請 停戦協議
・北、「韓国に核使用辞さず」 与正氏談話 米韓けん制狙いか
・北ミサイル対応 「強力かつ結束」 米韓高官会談
・「非友好外国人」入国制限 露大統領令
・マリで住民多数殺害か 仏懸念表明 露軍事会社関与疑い
・露ウイルス対策ソフト警戒 カスペルスキー社 「露政府悪用リスク」
利用者 世界に4億人超
・独、露系ガス会社を国有化 安定供給へ一時的管理
・ウクライナ報道 不安抱く子 長時間、繰り返し見せない 気持ち否定せず受け入れる
・ウクライナ危機 戦火迫る文化財 国際支援探る キエフ・バレエ団は今
・孫と娘 やっと会えた 日本に到着 涙の抱擁
4月7日
・民間人殺害「意図的」 米国務長官 露軍の暴走否定 戦争犯罪5000件捜査 現地検察
・米英豪が極超音速兵器 オーカス 開発で連携 中露に対抗
・露国債 ルーブル支払 計6億5000万ドル デフォルトの可能性
・ゼレンスキー大統領 国連演説 安保理の機能不全 批判
拒否権は死をもたらす権利か
・官房長官 「戦争犯罪」明言
・米下院議員が今週末来日へ 首相らと会談 調整
・日本周辺 露軍活発化 部隊ウクライナ動員か、冬の海で演習 戦力誇示
・極東 戦力再強化の動き 地上部隊8万人
・【社説】食糧危機の懸念 露の蛮行が供給を停滞させた
・進まぬ国会改革 前例主義の壁 1⃣ 緊急事態「備え」に遅れ
・経済安保法案 立民が賛成 衆院委可決 付帯決議で折り合い
・エネルギー市場 安定化向け連携 日カタール首脳会議
・外相、ベルギーへ出発 G7外相会議
・軍事技術を加速 オーカス 「極超音速」 露使用に危機感
・欧米、軍事支援を強化 NATO協議へ チェコ、戦車供与
・米、プーチン氏娘も制裁へ 米紙報道
・米、台湾に117億円相当支援 防空システム 技術や装備品
・露軍、ウクライナ女性捕虜に虐待 人権オンブズ指摘
・対北巡り中国に米が協力要請か 高官会談
・ジリノフスキ-氏死去 露極右政党党首 75歳
・【広告】プーチン 2022年秋の失脚 軍は爆発寸前(週刊文春)
・露資源依存 軽減に期待 グリーン水素 三菱商事 年40万トン計画
・三井物産 インドで再エネ発電
・マスク氏(テスラCEO)、資産額首位 長者番付 日本人トップは柳井氏
・東南ア、インフレの波 消費冷や水 成長妨げ
・米、露制裁「抜け穴」封じ 闇サイト、暗号資産取引所
・米「露デフォルト、迫られる」 ドル建て国債利払い 報道官が「圧力」
・トルコ物価上昇61% 3月
・本屋大賞「同志少女よ、敵を撃て」 逢坂冬馬さん 戦争の悲しみ描く
・ウクライナ・キーウ 産声響くシェルター 医師ら奮闘85人誕生
・避難の女性「日本で仕事を」 受け入れ男性支援呼びかけ
4月8日
・G7 露制裁強化一致 外相会合 民間人虐殺 非難
・露、東部へ戦力集中か 米分析 キーウは完全撤退
・攻防「ドンバス地方」焦点 露、2州全域制圧狙う 来月9日に「戦果」思惑
・石油備蓄1500万バレル放出 首相表明 国家備蓄からは初 IEA協調
・国連人権理 露理事国資格 停止へ 緊急総会 賛成2/3見通し
・【広告】緊急特集 ウクライナ戦争と核
日本核武装のすすめ/エマニュエル・トッド(文藝春秋)
・NATO 日豪と結束 外相会合招待 「露寄り」中国に圧力
・日本、対中国で接近 アジア太平洋 関心高める
・【社説】対露圧力強化 プーチン氏に誤り知らしめよ
・【広告】プーチン暴走 世界の悪夢(中央公論)
・経済安保法案 衆院通過 対象選定 参院論点に
・ポーランド便 借り上げへ 政府避難民支援
・志位氏「急迫不正 自衛隊で命と主権守る」 「綱領と矛盾」他党指摘
・仏大統領選 極右ルペン氏追い上げ 物価対策支持拡大 マクロン氏と3.5ポイント差
・チョルノービリ 「赤い森」に露塹壕 汚染深刻 兵士多数被爆か
・ブチャ「歩く住民に機関銃」 占領状況住民証言 露兵士「ナチスはどこだ」
・母の遺体 立ちつくす少年
・ペルー、抗議デモで5人死亡 対露制裁 物価が高騰
・米の「情報戦」 露犯罪追及にも 積極開示、欧州の結束強化
・米が無人機100機供与 米製「スイッチブレード」
・ハンガリー「ルーブル払い」 露産ガス代金 EUと一線画す
・分析 ウクライナ危機 中露の経済・貿易協力 進む
中国社会科学院 ロシア経済研究室主任 徐坡嶺氏
・米下院議長が近く台湾訪問 台湾紙報道
・【広告】いまこそ「戦後」と決別を ウクライナの教訓、「核」を議論せよ(正論)
・ルーブル・露株価 持ち直し 政府取引制限 下支えか 実態とは隔たり
・露最大手銀の資産凍結 米追加制裁 日本も対象拡大検討
・米利上げ「0.5%複数回」 FRB議論 量的引き締め来月にも
・ガス輸送 負担増の恐れ 損保大手 露海域に割り増し保険料
・サハリン2調達 継続意向 東京ガス・内田社長 「停止なら都市ガス供給に支障」
・来日の姉弟 学校生活開始 配布端末 現地語仕様に
4月9日
・露産石炭 輸入禁止へ 追加制裁 エネ分野も G7と協調 外交官ら国外退去要求
・露で保険引き受け停止 日本の損保、契約更新含め
・露、駅にミサイル攻撃 ウクライナ東部 30人以上死亡
・遺体9割に銃創 市民殺害「意図的」の見方
・石炭 代替調達急ぐ 露産 輸入禁止 電気代上昇恐れ
・国連人権理 露の資格停止 緊急会合採択 賛成93、中国など反対
・日米外相が会談 市民殺害を非難
・黒田日銀綱渡りの緩和 総裁任期残り1年 ウクライナ情勢 緊迫化
・【社説】国連人権理事会 露は「追放」の重み受け止めよ
・米、軍事貢献アピール 最新兵器供与は慎重 対ウクライナ17億ドル
・ムラトフ氏 襲われる ノーベル平和賞 赤い塗料かけられ目負傷
・停戦協議 歩み寄り後退 民間人虐殺疑惑 双方が態度硬化
・仏大統領選 ルペン氏2.5ポイント差肉薄 10日第1回投票 過半数困難か
・消費者心理 露侵攻で悪化 3月動向調査 「街角景気」は改善
・ダイヤモンド採掘企業 制裁 米 対露、航空3社にも
・英、原発8基新設 30年までに
・露金利17%に下げ 露中銀 経済停滞に対応
・カスペルスキー NTT停止検討 グループの社内システムで一部利用
・難民の子の「学び」支える 授業 隣国で、オンラインで
4月10日
・露、東部で攻撃激化 民間施設標的に 駅への攻撃 死者52人
・日比、対中念頭に協力 2プラス2 露侵攻「アジアにも影響」
・EU ウクライナ支援追加 欧州委員長 ブチャ訪問 露非難
・「S300」ウクライナに 地対空ミサイル スロバキア供与
・対露輸出規制 37カ国に拡大 ハイテク製品など
・【社説】対ロ追加制裁 圧力強め戦争犯罪に対処せよ
・首相、水素運搬船を視察 脱炭素化 大胆に支援
・防衛予算「6兆円基礎」として積み上げ
・露、宇宙協力でけん制 制裁解除迫る ISS運用延長影響か 開発 存在感低下も
・露産石炭と石油 独、輸入停止へ 年内に
4月11日
・プーチン大統領がオーストリア首相と対面会談 ウクライナ侵攻後、EU加盟国首脳と初
・素手で放射性物質 ロシア兵、チェルノブイリで相当量の被ばくか
・ロシア軍が放射性物質略奪か「死に追いやる可能性」
・ウクライナ避難者に生活費や最大16万円の一時金 入管庁の支援策
・露軍、東部戦線へ13キロの車列 「非人道兵器」白リン弾使用との指摘も
・プーチン氏「支持率83%」なぜ? 支持者のある特徴
・北欧2カ国のNATO加盟、欧州に安定もたらさない=ロシア大統領府
・生放送で反戦訴えたロシアのTVディレクター、独メディアが雇用
・ウクライナ戦争に反対を表明した有名人たち サセックス侯爵夫妻
・全柔連の山下泰裕会長がプーチン氏批判「柔道の精神に反する」
・駐日ロシア大使ブチャの虐殺「でっち上げ」強弁、わずか1日で現場設置
・ロシア法務省、国際人権団体の登録抹消=「法令違反」理由に
・遺体1200超「強い衝撃」=松野官房長官
・米S&Pロシア全格付けを取り下げ