goo blog サービス終了のお知らせ 

寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

一言申し上げます。

2016年07月22日 07時26分40秒 | 日記
おはようございます。 世間 昨日から夏休み…ですね♪
とはいっても 俗な大人社会ではなく 子どもの世界の話でして…^^;
最近世情を賑わせてるニュース たくさんありますね。
私が知ってるだけでも 天皇陛下のご退位について、東京都知事選挙、リオ、オリンピック、トランプ氏共和党の大統領候補になった、ロシアのドーピング問題、北朝鮮のミサイル発射、任天堂株価上昇、ソフトバンクの3兆円を越える海外企業買収、日経平均株価が上昇… などなど指折り数えてもキリがないほどです。
あ、そうそう、他にも訪日外国人観光客が過去最高を更新したも、ありましたね。
小さな小さなニュースでは阪神最下位転落や大阪桐蔭、龍谷大平安が予選敗退、稀勢野里二敗、横綱昇進に赤ランプ^^;
まぁ
私が挙げたニュースですから 片寄っているのは ご了解いただくと しまして…

しかしニュースで明るいのがありませんね。 都知事選など 他の土地には全く関係ないのに ワイドショや週刊誌では相変わらず あ〜だ、こ〜だと面白く論してますし かといって天皇制については どこか 遠慮気味なところがありますし、他だって、又か〜てな感じを受けるのが多いですね。 仮に私が独裁者でしたら 都知事は蓮舫を指名しますし、天皇陛下には九月から ご退位をお薦めします。
ロシアの問題だって 急遽モスクワまで飛びプーチン大統領と直談判しますね。
え?なんで〜って 日本はロシアの参加を支持します、だから国後島返してーとね^^;
トランプ氏だって 全面的に応援しますょ! どのみち アメリカなんて日本から手を引きたがってるみたいだし 対中国や北朝鮮相手に核がなけりゃ話しにならないでしょ!
アメリカに毎年支払ってる数兆円の莫大なお金を日本の国防予算として使えば、国産の技術で武器などを作れるし輸出だってあるし
軍隊も増やさなきゃならないだろうし…大体アメリカだって軍需産業がかなりのウェートを占めてるでしょ^^;
よく ロシアが大国 だ と聞きますが、どこが大国なんか私にはわかりません。 国の面積が広いからでしょうか? 例えば国民総生産なんて 何十位だし、個人の所得なんて中国に抜かれましたし 人口も日本と同じくらいしかいないし、まぁ資源はあの広い国土ですから無尽蔵にあるでしょうが、ただ素材資源をそのまま売ってるだけ…能がないんだよね^^; 加工できる技術がないのだから 惜しいよね。 スポーツ大国ってのも 化けの皮が剥がれたし 掘り出した原油やガスなど売ったお金を国民に分配せずに 軍需産業に回したお陰で軍事力だけは強大になり その結果が大国 となっただけのものですよ。 日本も終戦間際には国民総生産の九割を軍事費に回していました。お陰で道路は土だったでしょ。 国民は明治と変わらない暮らしでしたし、アメリカなんて主要な道路は全てアスファルト。これじゃ勝てまへん!

現在日本は環境は抜群に整ってますが、肝心な軍事力が見劣りしてませんか。
よく 仮想で中国や韓国と戦争になったら…というのが あります。 そこには日本の自衛隊の装備や武器などがそれらの国より優れている とあります。 だから… ? 私の疑問はその先です。
勝てるのか!?
戦争はスポーツじゃありませんし、スポーツとしても 実際勝ててないですょね。
武器が少々優れていても 軍隊の頭数が違うし消耗戦になって使い果たしたら どうなるでしょうか。
最近 取引先の韓国の人が喋ってる話を聞きましたが、主に仕事の話のなかに途中で 学生時代ボクシングをしていた…との話しになりました。
こちらが ほ〜と感心して聞いてみると 小学生から高校までボクシングをしてました、と言うので 韓国の事情を知らない こちらが部活ですか?と問うと その韓国人は首を振りながら 韓国には日本のような部活動はありませんよ。どの競技も専門の学校があって 小学生から高校生まで 専門学校に通うんです。 内容は勉強はほとんどなく朝から夜まで その競技一本の練習。 ゴルフ、柔道、ボクシング、アーチェリー、歌手…など 韓国がめざましい活躍している競技や芸能は全て専門学校から出ているそうで、 最近はちょっと行き過ぎで 多少一般的な勉強もしている らしい…とのことですって。 昔 ステートアマ 御存じない方もいらっしゃるでしょうが 東欧諸国や共産国では国の予算で競技者を育成していました。 それこそ幼稚園くらいの子どもを集めて英才教育していたのですね。 韓国も それを真似て国が強化していたのでしょうが、大体アジア人が身体能力も大してないのに しかも日本の人口の四割くらいしかない韓国が日本よりメダルが多いのっておかしいなぁ と思ってたのが カラクリがわかって納得でした。 中国も 同じようなことしてますが、 果たしてオリンピック いつまで続けるつもりですかね。 国威啓発に使う国と 純然なアマチュアから出ている国と分けたらどうですかね!!
あ、これ高校野球でも ゆえることですが^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誤字、脱字…発見^^;

2016年07月21日 07時16分51秒 | 日記

おはようございます(^^) これだけ暑いと 頭おかしくなりそうですが、それ 私だけじゃなくて 世間 暑さでやられた人他にもいましたよ^^;
このお写真は マルケー(コンビニ)でに立ち寄りがてら、トイレを拝借しました。用を足しながら、ふと 前方を見ると このようなポスターが貼ってました。たぶん文面から推測するに カードを持っていただくと…のところを「た」が抜けてまんがな^^;
然り気無く 然り気無く〜 貼ってあるのを お客はもちろん 店員さん 気がつかないのかなぁ…とちょっと疑問が この時期の入道雲の如く ニョキニョキと湧き出た次第です。
もひとつ、
これは
間違いに気づかないのが大半なのでしょうか!? 私の知るかぎり 五年近くこのままです。みかた
とはどんなふうに見るのじゃなくて 敵味方の意味でしょうか!? それなら やっぱり 間違いだと思いますが…^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大盛りのひつまぶし

2016年07月20日 07時11分35秒 | 日記
昨日 某市に行きました。 新しい取り引き業者さんの工場の視察でした。
三谷役員さんは 理系ご出身だし 現在も技術の責任者…らしいのですよ^^;
らしい…とは 私ら運転士には いまいち 内情がわかりませんから、他の人からの評判や 待遇で そーなんだ…と想像をしてるだけ。
こんなおっきな 会社だから 組織図なんかキチンとある筈なんでしょうが、機密事項だとか 漏洩がどうだとか… シチめんどくさいことを聞くのは 大の苦手^^; それに私ら運転士は 組織図に載っかってないから 仮に見せて貰ったとしても ブタに真珠のようなもので 大体 人の上に人を造らず の福沢諭吉公 が見たら どんなに嘆き 苦言を呈することでしょうか!?
てな訳で 私には三谷役員さんが どんだけ 偉いのか サッパリわかりません。
ただ いつもイヤミったらしい総務課長や威張り腐った他の部署の部長クラスさえ 私らとは全然違う態度でヘイコラしているのが、全てを物語ってるのは確かな事実。
役員の言葉は天の声ー とはよくいったもので 先週の左遷人事などは 正に それを如実に表しているのですな。 でも 左遷人事なんて そうそう あるものではないらしくて、社内には大手企業らしくない いえらしい 良いとこの息子さんが大勢いらっしゃるのですね。
だから野望に満ちあふれたギラギラした社員なんか とんと見掛けないし、どちらかいうと野暮ったい感じの 上司から静かに指示を待つ秀才 タイプが多いのです。
大人しい社員ばかりだから たまに はみ出しが居てもしばらくすると もう見かけなくなります。 社風に合わないのでしょうね^^;
そんな会社の役員さんは 温厚、誠実、勤勉と三拍子♪
これ 決して 貶(けな)してるのじゃないです から ね(^^)
社員さんが大人しいから 野暮ったいから と いっても 偏差値はかなり高めの高学歴集団ですから 会社もそこそこに 業績も実績もある のですね。
そんな貶してるつもりもありませんが 一流企業ですから 先ほどの新規業者さんなんか ヘイコラして 愛想笑い♪
私も ご一緒に と 誘われたのは ワリと有名な 鰻屋さん でした。
昨今流行りの ひつまぶし御膳3750円。
ランチにしては ごはんの 量が半端じゃありません。
ひつまぶし は最初 鰻とごはんで 頂いて 途中から ごはんにダシをかけて サラサラと お茶漬けみたいに 食べるのですが、 おひつみたいな 膳に一杯のごはんに鰻の蒲焼きが指先くらいに切り刻んでいました。
それを やや小ぶりのお茶碗に移して食べるのですが きっちり 計ったんじゃないですが ごはん茶碗に軽く四杯 …
堪能したと 久々に感じましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建前上の話し

2016年07月19日 06時50分24秒 | 日記
おはようございます(^^)
三連休も済みまして いよいよ夏ですね^^; 三連休…いろいろありましたね。 なかでもトルコ!クーデターがありました。 あれを見ながら 京都は祇園祭り… 日本は平和でいいですね〜^^;
今朝は連休ボケで いまいち調子が出ませんが、それは それ、兎に角 これからは 何をしても 汗が出るでしょ…これが 私ら運転士稼業には 辛生理現象なのです。
洗車などで汗まみれになるでしょ。例え汗を拭き取っても やっぱり汗の匂いがするでしょ〜 役員さんがご乗車された時 汗の匂いがしゃしないか ビクビクしますね。
ほんと 私は腋臭(わきが)はありませんが、それでも 体臭には気を使ってます^^;
とは 言いながら 汗を拭き拭きハンドル握るのは ちょっとエチケットに反する気がします。
んん…エチケットとか規律とかではなくて ご乗車される 役員さんが イヤな気分になられることが 問題なのですよ。
例え 理論的に筋が通っているとしても 役員さんの気持ちがよくなかったら もう ×なんですね。
先週でしたか たまに話すK部長さんがいまして 最近はどうしてますか…みたいに軽く立ち話しをしてましたが、 ふと 最近N部長さんを見掛けないなぁ…と私が何気無く話すと、そのK部長さんは 急に声を落として あれ、知らなかった? と眉を寄せながら ひそひそ話をするのを聞きますと、
N部長は 四月の花見の席で 某役員さんに喰いついたんですって、 もちろを仕事の話だったらしいのですが、それから2ヶ月目に 九州の工場に応援に派遣されましたが、恐らく 二度と戻ってこられないだ・ろ・う…とK部長は最後のところを念押しするみたいに 話すと じゃ と離れていきましたが、 よく飲み会などで 今日は無礼講です! なんて まともに聞いてはいけないのを改めて感じましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余裕のよっちゃん

2016年07月15日 07時54分14秒 | 日記
おはようございます(^^) 今朝は 遅い時間の出勤です。
三谷役員が台湾にご出張中(^^)
私は仏様のないお堂をお守りしているようなもの^^;
でも 朝の時間って 余裕があると こんなにも 楽しく過ごせるんですね。
6時に起きて 普通なら 遅刻寸前だから バタバタして出勤しますが、 今朝なんか 近くを散歩して 朝飯食べて 新聞を隅から隅まで眺めて…(読むんじゃないですよ) それから髭を剃り 歯磨きして それでも出勤 時間まで 30分あるでしょ♪ 全く 有意義に過ごすって 何を基準にするかによって違いますが、お金だけが人生じゃないのは 間違いのない話で、退職が近づいてみると こんな生活も悪くないなぁ…と チラッと思いましたね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする