goo blog サービス終了のお知らせ 

寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

大盛りのひつまぶし

2016年07月20日 07時11分35秒 | 日記
昨日 某市に行きました。 新しい取り引き業者さんの工場の視察でした。
三谷役員さんは 理系ご出身だし 現在も技術の責任者…らしいのですよ^^;
らしい…とは 私ら運転士には いまいち 内情がわかりませんから、他の人からの評判や 待遇で そーなんだ…と想像をしてるだけ。
こんなおっきな 会社だから 組織図なんかキチンとある筈なんでしょうが、機密事項だとか 漏洩がどうだとか… シチめんどくさいことを聞くのは 大の苦手^^; それに私ら運転士は 組織図に載っかってないから 仮に見せて貰ったとしても ブタに真珠のようなもので 大体 人の上に人を造らず の福沢諭吉公 が見たら どんなに嘆き 苦言を呈することでしょうか!?
てな訳で 私には三谷役員さんが どんだけ 偉いのか サッパリわかりません。
ただ いつもイヤミったらしい総務課長や威張り腐った他の部署の部長クラスさえ 私らとは全然違う態度でヘイコラしているのが、全てを物語ってるのは確かな事実。
役員の言葉は天の声ー とはよくいったもので 先週の左遷人事などは 正に それを如実に表しているのですな。 でも 左遷人事なんて そうそう あるものではないらしくて、社内には大手企業らしくない いえらしい 良いとこの息子さんが大勢いらっしゃるのですね。
だから野望に満ちあふれたギラギラした社員なんか とんと見掛けないし、どちらかいうと野暮ったい感じの 上司から静かに指示を待つ秀才 タイプが多いのです。
大人しい社員ばかりだから たまに はみ出しが居てもしばらくすると もう見かけなくなります。 社風に合わないのでしょうね^^;
そんな会社の役員さんは 温厚、誠実、勤勉と三拍子♪
これ 決して 貶(けな)してるのじゃないです から ね(^^)
社員さんが大人しいから 野暮ったいから と いっても 偏差値はかなり高めの高学歴集団ですから 会社もそこそこに 業績も実績もある のですね。
そんな貶してるつもりもありませんが 一流企業ですから 先ほどの新規業者さんなんか ヘイコラして 愛想笑い♪
私も ご一緒に と 誘われたのは ワリと有名な 鰻屋さん でした。
昨今流行りの ひつまぶし御膳3750円。
ランチにしては ごはんの 量が半端じゃありません。
ひつまぶし は最初 鰻とごはんで 頂いて 途中から ごはんにダシをかけて サラサラと お茶漬けみたいに 食べるのですが、 おひつみたいな 膳に一杯のごはんに鰻の蒲焼きが指先くらいに切り刻んでいました。
それを やや小ぶりのお茶碗に移して食べるのですが きっちり 計ったんじゃないですが ごはん茶碗に軽く四杯 …
堪能したと 久々に感じましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする