寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

後半戦に入りました。

2024年07月01日 07時46分42秒 | 笑い

 おはようございます。

きょうは七月一日。後半戦の始まりです。

一年は十二か月、昨日の六月三十日でちょうど半分経過でした。

 今年は元旦の能登半島の地震に始まりました。大きな地震が冬場に多いような気がしていましたが

まさか正月にあるとは思いませんでした。元旦早々に‥と呆れていましたがその後政府の懸命の復旧が

進んでいるようです。一日も早い復活を期待したいですね。

その他の前半の記事としては円安でしょうか。1ドルに対して160円の価値がある。と訳せば円安、円高の説明がつくと思います。

一年ほど前は1ドルに対して140円くらいでした。解せば、1ドルを買うのに140円で買えたのが160円出さないと買えない、

それだけ円の価値が下がった という事らしいです。何十年も前には1ドルに対して90円の時代もありました。

その時は、円が強すぎて困った困ったと話題になりましたが、何がどう困ったのか分かりませんでした‥と言いますか

当時の私自身がこの円高で迷惑をこうむった気がしなかったのです。

多分世の中で 円高だ、円高だと風評だけが煽っていたような気がします。

それが今回は、円安ですね。何十年かぶりに160円を超えた と騒ぎになっています。

具体的には輸入している小麦粉や乳製品、原油、ガス、木材、うなぎや魚介類、野菜他にもありとあらゆるものを輸入しているので 

それまで140円で買えたものが160円になった、だから値上げになるのですね。

先日、スーパーで、マメのお浸しとオクラの炒め物を買いました。夕食に一杯やるときのおつまみですね。

帰ってからよく見ますと、マメもオクラも東南アジア製と書いていて びっくり。

三月に同じようにタケノコを刻んでかつお節が載っているのも見たら中国製でした。

野菜のほんのちょっとしたモノでも輸入してるとは唖然としたのを覚えています。

 まぁ余談ですが、円安の影響で 輸入品と競争をしている牛肉や豚肉、魚介類 うなぎなどが 価格が変わらなくなってきて

それなら 比較的⇒ここ強調 安全な国内生産を選ぶようになってきたそうです。

 さて後半戦の大きなニュースはどうでしょうか。

出来たら被害災害などのニュースはなくて明るい話題が有ったらいいと思います。

スポーツでは オリンピックでしょうか今月の中ごろかな?フランスのパリで開催されますね。

時差があるので夜中から明け方の放映になるようですが、朝イチのニュースを観る愉しみもありますし 

練習で培った技術、厳しい予選を超えて選抜された日本選手のみなさん是非とも頑張って下さい。

応援をしています!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思い出す妙手とは・・ | トップ | 米寿会とわ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

笑い」カテゴリの最新記事