goo blog サービス終了のお知らせ 

寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

控え室にて…

2012年10月17日 08時23分50秒 | 日記
永い時間ですね… 朝の
十時過ぎから四時まで… 私は 今 ゴルフ場の駐車場にいます(^o^)
周りを見渡せば ありますねぇ(笑)…
クラウン、ベンツ、フーガ、アウディ…(^o^)
私達が行くゴルフ場はなんと言いましても接待向けです。
つまり 高級なゴルフ場であります。
一人三万~四万近くするのですから、 庶民がいくらゴルフブームといえども、このクラスにはおいそれと近づけないでしょうね(笑)
むろん、役員さんだってポケットマネーじゃあ、こんな高級なところではやりません!
会社の経費でやるからこそ、こんなド高いゴルフ場に来るわけです。
丸山さんなんか(役員対偶になりたての方です)
「しかし、安いとことどう違うのだろう?」
首をかしげていましたから…(笑)
高い安いは雰囲気的なものもあるのでしょうか!?

さて、話を駐車場に戻しましょう♪
いろんなクルマがあるわけですが、よく見ると、私と同じようなクラウンがありました(笑)
大概は エンジンをかけたままでいますから、直ぐに分かりますね♪
「ああ…同業だな」

車内を覗くまでもなく、中では運転士が 昼寝…いえ、朝寝しているでしょう(笑) 他にはテレビを観ている人、新聞を開いている人…様々ですが、皆さん一様に暇をもて余しているのが、よくわかります。
時間潰しの極意みたいなものがあれば いいのでしょうが…

実はゴルフ場にも 多少私達運転士に気配りをしています。
それは
「運転士控え室」
なるものです(^o^)
これは 読んで字のごとし…
送り込んできた運転士の待合室です。

場所は ゴルフ場の 玄関からやや横手に行けば必ずあります。

今まで控え室のなかったゴルフ場は記憶にありませんから、この辺りは高級を謳っている由縁かも知れませんが、
兎に角この控え室はお世辞にも結構ですね…とは言えないのですよ(苦笑)
まず 部屋の中を見てみましょうか!?

部屋は、そう…十畳からもう少し大きいかも知れませんが、
カビ臭いところが多いですね。
何故カビ臭いのか分からないのですが、どこのゴルフ場でもこの環境は似たり寄ったりです。
まず考えられるのは、ゴルフ場は山のなかにありますが、丘陵の地形を利用して樹木や水を取り入れています。一番ホールから見ると確かに自然を取り入れたコースはなかなかのものでありますが、反面どこかに無理がいってるのでしょう…

夏場でも青々した樹木を維持するにはかなりな手間を掛けている筈で、ハウスの地面に染み込んだ水が一番華奢な造りの控え室に出てきているのではないでしょうか(苦笑)
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 時間の有効利用は? | トップ | 巷を歩けば… »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (放蕩仙人)
2013-12-27 21:27:11
私は田舎の企業の役員運転手をしています。会社にいるときの控え室は「守衛室」で、守衛の補佐もしております。また総務部の雑用もしております。ゴルフ場にもよく行きますが、兵庫県の名門ゴルフクラブには運転手控え室の無い所もありますよ。ゴルフ場での待ち時間は車内で昼寝したり散歩をしたりしています。これからの季節は道路の融雪剤に悩まされます。ボディが粉をふいたように白くなりますからね。毎日送迎している理事長の家は山の中の村にあり、雪とトラクターが落とした泥にも悩まされています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事