
職場の上司から東中野にある「モーゼ」というお店の「あさりとしめじと納豆のパスタ」が絶品と聞いて早速週末に行ってきた。

行く前に食べログで評判を見てみたけどすこぶる良いようである。若干料金は高めだけれども、まあそれは東京価格ということで許そう。

18:15の開店時間に5分遅れて入店するとすでに3組の客が入っていた。5分遅れての入店となったのは、

けっこう地味な感じで道路から見えにくい位置にお店の看板があるからかな。にもかかわらず、けっこう客の入りはいい方だと思う。急に寒くなって、朝からずっと雨だし、駅から傘ささないと来れないし、開店直後だというのにこれだけ客が入っているのは美味しさを比例しているからなのかもね。

茹で上がるのに13分くらいかかるよとメニュー表に書いているだけあって、時間をかけて茹でているけど、パスタは少し太めで、それなのにもっちりとしながらも適度にコシがあって美味しい。オーダーしたのは(もちろん)あさりとしめじと納豆のパスタ。「あさりスープがたっぷり入った和風パスタで、もっちりパスタにあさりとしめじをあえて、上から納豆・大葉・きざみ海苔が添えてある。納豆は自分で混ぜ混ぜしないといけないのだけれども、それらが混ざったあとの風味は実に贅沢なバランスのハーモニーとなって口の中で花開くのである。ちなみに、あさりスープ」は当店の自慢の味らしく持ち帰り用のパックも販売されているようである。

中央総武線の東中野駅は各駅停車しか止まらない駅だけど「モーゼ」のパスタが好き過ぎて東中野に引っ越してきた人もいるのだとか。Googleで「MO-ZE」とたたくと

何と3番目に出てくる。日本では「モーゼ」と言えば「東中野」なのかぁ。。。あさりとしめじと納豆のパスタ、税抜き950円は税込みだと1020円になる。単品でこの価格はつらいけれど、月一回くらいのペースで他のパスタも食べてみたいなあと思った。
モーゼ(MOSES)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます