まっしゅ★たわごと

街歩き、建築、音楽、フランス、それに写真の話題を少々

上等カレー

2005年09月30日 23時31分19秒 | おすすめ
職場から歩いて数分のところの前から気になっていたカレー屋に行ってみた。店頭にはメニュー表がなく、入店後カウンターにあるメニューを見て愕然とする。

・カツカレー    1000円
・エビフライカレー 1000円
・特製ビーフカレー 1100円

マジですか??

仕方がないのでエビフライカレーを注文する。
だがしかし、価格を知ったときの驚愕と後悔は早くも一口目に見事に払拭されていたのである。

3尾あるエビはいずれも小振りだが、それでいて一抹の損失感を感じないのはそれがまさにルー主体であることが明らかだからなのだろう。つまりエビはあくまでもトッピングでしかないのだ。

辛いだけのルーではなく何種類ものスパイスが旨い具合にブレンドされているのがわかる。さらに植物性の芳醇な甘み成分が、常に味覚の一部として感じとることができ相当量の繊維質系食品が煮込まれているのではないかと想像出来る。

まさに飽きの来ない上等なカレータイムを満喫することができたのである。

大阪市営地下鉄 四つ橋線
肥後橋駅より徒歩1分
大同生命ビル東館の南隣

いずれも、
キャベツ漬&生卵付きで
福神漬&花ラッキョウは食べ放題

「姫路モノレール跡」探訪(2005.08.07)

2005年09月25日 16時40分51秒 | 都市

    

姫路市営モノレールの遺稿を訪ねて、姫路駅から大将軍駅跡を経て終点の手柄山公園まで歩く。

    

    

    

    

    

大将軍駅。集合住宅の中間階にプラットホームを設置した画期的なつくりをしているが、姫路駅からの徒歩圏にあるため使用開始後まもなく閉鎖に追い込まれている。住宅部分は現在も機能している。

    

    

    

川の手前で大きくカーブし南下をする。かつてはこの川沿いに北上し、市内を循環するルートの計画もあったとか。

    

    

    

新幹線・在来線と交差し更に南進する。現在は在来線の高架化工事とそれに伴う幹線道路の付け替え工事が行われている。  

    

    

    

 

 ここから手柄山までの軌跡は途絶える。廃止のきっかけはロッキード式の唯一の製造者であるロッキード社の倒産に起因するらしい。手柄山公園は運動施設・公園施設として現在も機能しており、周辺には巨大な立体駐車場もある。

 

    

    

    

終点の手柄山駅。当時の様子については下記のサイトを参照されたい。

【麗しの姫路モノレール】http://www.geocities.jp/charger60up/

    


「国境の南」というブログで・・・

2005年09月24日 21時55分07秒 | サイバー

他のネタを探していて、見っけた「国境の南」というブログの中で、先の「郵政解散911選挙」を舞台にしていると思われるドラマの想定キャストが載っていた。

かなりマニアックだけど個人的に、かなりときめいた
特に・・・

武部勤…西田敏行(ドラマ「白い巨塔」のイメージ?)
竹中平蔵…きたろう(代役は谷亮子氏か?)
小渕優子…菊川怜(雰囲気が似ている)
野中広務…佐藤慶(口元が似ている)
綿貫民輔…丹波哲郎(ずっと似ていると思っていた)
亀井静香…伊東四朗(これも似ている)
堀江貴文…堀江貴文(つーか、本人!)
小泉純一郎…役所広司(映画「あさま山荘」の佐々氏のイメージか?)

らは、ものすごいハマリ役だと思った。
無理だと思うけど是非実現化して欲しい企画。

「アキバ」というコトバの語源

2005年09月23日 23時15分33秒 | 都市
最近、「アキバ系」という言葉を耳にする。
なんで「秋葉原(アキハバラ)」なのに「アキバ」なんだろうという疑問があり調べてみた。

その昔この地は「あきばはら」「あきばっぱら」「あきばがはら」と呼ばれていたらしく、「秋葉原駅」が出来たときに駅名が「あきはばら」を名乗るようになってから、正式にここの地名が「アキハバラ」と呼ばれるようになったらしいのである。

しかしながら、現在のおたく文化のメタファーとして表現されるこの言葉そのものが、「アキハバラ」の略称であるのか、それとも古来の呼称を引用しているのかは不明のままである。

ちなみに「秋葉」は「火除けの信仰」として主流であった秋葉神社に由来し、「原」は神社の社域が火災時の緩衝帯になるべく空き地とされていたことに由来するらしい。

おじぎ草に花が咲いた♪

2005年09月23日 21時45分56秒 | 自然

     

昨年タネを蒔いたおじぎ君に、先月花が咲いた。

     

芽が出たときは可愛らしい双葉で「これが本当におじぎ草」って思ったけど、

     

それから一週間もしないうちに、「おじぎらしさ」が出てきた。

     

更に一ヵ月後には、ちゃんと「おじぎ」をするようになった♪ちなみに、これは去年の12月の写真である。命って、ス  バ  ラ  シ  イ!!


JR西日本の英語使い

2005年09月21日 23時53分57秒 | ぶつぶつ
最近、駅の構内放送でこんなアナウンスが流れる

「メイ アイ ハブ ユウ アテイション ブリーズ・・・」

ちょっと丁寧に言い過ぎではなかろうか?
特に気にはしていなかったけど、機内アナウンスなどは

「アテイション ブリーズ・・・云々・・・サンキュー」

と今でも言っていたような気がする(あまり自信ナイ)

英語は苦手だけど、そのぶっきらぼうな言い回しに「ちょっと聞いてちょ」程度の意思と、最後に付される「(聞いてくれて)ありがとさん」といった程度の形式的な謝辞が妙に好きだったりする。

ちなみにフランス語の場合は掲載写真のように語尾がメルスィになり、それは英語と同様に公共の注意書き貼り紙にも記されている。「(読んでくれて)ありがとさん」ってな感じ?


夕やけだんだん

2005年09月20日 23時20分36秒 | 都市

先日、ボーッと東京の地図を眺めていたら、奇妙な道を発見した。その名も、

   「夕やけだんだん」・・・

     

場所は、JR山手線の日暮里駅から西方向に徒歩5分くらいのところにあ存在し、近くの谷中霊園には徳川慶喜の墓があるという。

わたしゃ、てっきり某テレビ番組名のパクリかと思ったよ・・・

ちょっと気になったのでネット検索してみると、幾つかのネタに辿り着く。しかも割りとメジャーな通り名らしい。そのうち最も癖のなさそうなサイトを紹介してみる。

谷中の坂:夕やけだんだん(谷中5-11)

何のことはない、ただの階段である。しかし、よく出来た話で・・・つーか狙っているのか、この辺には捨て猫がようけいるらしい。

我輩は捨て猫である

少なくとも関西のお方にはあまり知られてなさそうなので記事にあげてみる。


阪急梅田コンコース まもなく見納め!

2005年09月19日 20時15分12秒 | 建築

今月14日より一部閉鎖されている阪急梅田の1階コンコースだが、閉鎖されているのはまだごく一部なので『しもた~!見逃したぁ!!』と思われた皆さんに、しばしの朗報・・・と言ってもいつまでこの状態なのかは不明なので「見納め」をしたい方はお早めに。

     

高天井の前で立ち止まり写真を撮る人々。

   

しかし、やがてココも下図のように通路が縮小される予定。

   

ちょっと頑張れば、今ならこんなアングルも目に納めることもできる。

   

(写真はいずれも9/17撮影)