まっしゅ★たわごと

街歩き、建築、音楽、フランス、それに写真の話題を少々

昨日の夕景

2009年06月29日 23時31分34秒 | 夕景

 

昨日の夕景

暮れゆく街の、その静まりざまを遠目に眺むる

 

 

やがて、雲は相当の重量感を伴って夕景を制圧する

 

 

夜は近くにいる。近くに夜はいる

その雲の背後で機会を窺っているのだ

 

良かったらポチっとね

 


ターミネーター4を見た♪

2009年06月14日 15時34分25秒 | おすすめ

昨日、梅田に出る道すがら、サンケイエクスプレスなる新聞を読んでいると「ターミネーター4 あの男が帰ってくる」と題した映画評が掲載されていた。私は、これを読んで急に見に行きたくなり、思わず行ってしまったのである。本当になかなかいいこと書いているので途中から抜粋してみたい。


----------------------------------------------------------------------

シリーズ第4作ともなると、設定のつじつまあわせに終始するマニアックな作品も多いが、本作は違う。マックG監督はターミネーター・シリーズの勘所をよく理解しており、「無敵のロボットに立ち向かう、人間たちの絶望的な戦い」から焦点をブレさせず、銃撃に次ぐ銃撃、爆発に次ぐ爆発でストーリーを盛り上げる。
今回の舞台は、人類が機会軍団に支配された未来世界。アーノルド・シュワルツネッガーが演じたターミネーター、T-800より以前に製造された旧型ロボットが多数登場する。これらがまた、ほれぼれとするほど凶悪な面構えで、金属音を響かせて出てくるたびに嬉しくなってしまう。
そして、満を持してシュワルツネッガーが現れる。この場面はCGなど最新技術で作り上げた映像で、彼の外見は第1作出演時のまま。つまり、地位も名声もない、飢えた目をした無名俳優だった彼の演技を再び見られるのだ。眼福、というほかない。シリーズを愛し、かつ「ターミネーター3」(2003年)に失望した人はぜひ見てほしい。

----------------------------------------------------------------------

で、実際見た感想は、評に違わずいい出来栄えだった。本当にハートフルで、「無敵のロボットに立ち向かう、人間たちの絶望的な戦い」の中にも『救い』があるのだなと思わずにはいられない。今後、どういう風に話が展開して行くのか想像すると楽しいところだが、それを書くとネタバレになってしまいそうなので、ここでは書く事を控えたいと思う。

ちなみに、原題は「Terminator Salvation」
Salvation━━ n. 救助[出]; 救済者[となるもの]; 救済手段; 【宗】(罪の)救済.
なかなか意味深だね。ホンマ面白いよ。個人的には名作「ターミネーター2」くらい面白いなと思った。今日になるまで気がつかなかったけど、昨日は「ターミネーター4」の公開初日だったのね。

もし良かったらポチっと→人気blogランキングへ

また、建設クレーンの組立部品に遭遇【梅田】

2009年06月11日 15時04分11秒 | 都市

 

仮店舗で営業を始めた大阪中央郵便局からの道すがら、見覚えのある「何か」が荷台に載せられていく姿を見た。その一瞬の光景に、トキメキを覚えた私は、そのトラックの後を追うべく反射的に駆け出していたのである。

 

 

なんと、それはタワークレーンの脚部ではないかぁ~♪

 

 

もしや・・・と思ったその刹那、信号は青になり、

 

 

やがてクレーンの美しき脚部は吸い込まれるまま、某所に吸い込まれていくのであった。

 

 

シューッっと・・・シュシューッと吸い込まれていくのであった。

 

 

それは、5月の中旬の土曜日の昼頃の出来事であった。

ちなみに、前回の遭遇記事はコチラ → 建設クレーンの組立部品に遭遇【梅田】

 

良かったらポチっとね → 

 


春樹の本を買った!1Q84を買った!!

2009年06月05日 22時07分42秒 | おすすめ
村上春樹氏の本を買った。
1Q84を買った。
春樹の本を読むのは初めてだ。
友人の熱狂的な読者に何度も勧められたが
結局、本を手にとるには至らなかった。

タイトルからは、
1Q84が1984年のことであることが容易に想像できた。
しかしながら、
それを確証に至らしめる手段はなかった。
1984年のパラレルワールドなのだろうか?

まだ、
第一章しか読んでないが、冒頭のヤナーチェックに
引き込まれた。なぜかしら引き込まれた。
何だか楽しみだ♪時間をかけて読んでみようと思う。

もし良かったらポチっと→人気blogランキングへ