まっしゅ★たわごと

街歩き、建築、音楽、フランス、それに写真の話題を少々

【新宿】黒タマゴを食べに大涌谷へ03《往路1~箱根湯本まで》

2017年06月28日 21時53分43秒 | 東京


切符売り場に表示されている特急用の発車時刻表は各特急のフェイスが描かれていてわかりやすい。実際、今回の日帰り旅行に向けてLSE・VSEを覚えてはみたが、かなり手強かったのである。



代々木八幡駅は、駅ホーム10両化改良工事を進めるべく、相対式ホームから島式ホームにすべく工事中。



これだけ急カーブなのに島式ホームにするのってちょっと危なくないかい?とも思うけど、これから作るホームであればホームドア付になるのかもしれないなあとも思いつつ、いやしかし、こんなカーブにホームドア付けれるの?ともいろいろ疑問が出てくる。真相はいかに。



代々木上原を出てすぐに謎のモスクを発見。



けっこう立派なモスクなので今度ストリートビューで見てみることにしよう。



代々木上原の先から梅ヶ丘までは連続立体地下化工事が行われている。内側の2線が目下工事中の緩行線なのかな。トンネル入るときは内側が緩行線・外側が急行線なのに、トンネル出るときは内側が急行線・外側が緩行線になっているってちょっと面白い。下北沢駅で急行線と緩行線のホームがそれぞれ上下で重なるようにホームを配置しているのは駅を設置する場所の問題だけなのかと思っていたら、トンネルの入口と出口で配線構造を逆転させるためというのもあったのかと思うと、ちょっとヤラれたなぁって感じである。

完成は来年2018年の3月なのだとか・・・これって新型特急の完成時期と一緒なのね。



途中、海老名付近の車両基地。昔は白地に青いラインが一般車両のデザインだったが、現在はほとんどの車両が金属色に青のラインになってしまってちょっと寂しい。



グーグルで調べたら伊勢原駅の手前やった。



柱脚が立ってはいるが、諸々の工程を考えると、



開通はまだしばらく先になりそう。



この辺りは全く土地勘がないので、どこを走っているのかもよくわからない。そもそも、伊勢原市は最近まで伊勢崎市と混同していたし。。。



酒匂川を渡って海手側に直角カーブした先の、もうすぐ小田原だね~ってところで白い車体の青帯を発見するも、よく見たら廃車同然の姿で放置されていた。



そんなこんなで、小田原に到着。ここから先は箱根登山鉄道の線路なのだけれど、ちょっと車両運用が変わっているので、これものちの記事で整理したいと思う。



新幹線とは小田原駅の手前と小田原駅を出てからと2回交差をする。



途中の駅で30分前に出発したスーパー箱根の折り返しのLSEとすれ違う。



LSE車同士のすれ違いも最近ではほとんどレアな景色なんだろうね。考えただけでものすごくロマンチック。。。ポッ。



いろいろなことをすっ飛ばして箱根湯本駅に到着。この先は文字通りの登山電車にお乗り換え。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿