goo blog サービス終了のお知らせ 

とにかく書いておかないと

すぐに忘れてしまうことを、書き残しておきます。

人間が人間を殺してはいけないという常識

2022-03-04 17:35:33 | 社会
 ロシアがウクライナの原発を攻撃した。常軌を逸している。原子力発電所の危険性について知らないはずがあるまい。ウクライナが危険なだけでなく、世界中が危険にさらされるのだ。もはやロシアを許しておくわけにはいかない。

 ロシアはウクライナのザポリージャ原発を4日未明に攻撃した敷地内で火災が発生し、何とか鎮火はしたという。しかし、原発が破壊され暴走する危険性も十分あり得たのである。これは世界的な大惨事になる。

 こんなことを命じたのはプーチンである。もはや、この男は異常な独裁者となった。もしかしたら自分の思う通りにならずあせっているのかもしれない。プーチンが追い詰められていると考えることもできる。しかし、たとえそうだとしても許されることでないのはあきらかだ。

 ロシア国内でなんとかこれを止めることができる人間はいないのだろうか。プーチンは過去はどうだったかわからないが、今はただの異常者である。身近にいる人間が一番わかるはずだ。

 今「常識」が通じなくなっている。しかし人間が人間を殺してはいけないという「常識」は信じなければいけないし、だれもが大切にしなければいけない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアの蛮行を許すな

2022-03-02 06:00:42 | 社会
 ロシアの蛮行は許せない。即時ウクライナから撤退することを望む。同時に、他国の軍事介入はやめてもらいたい。それは多くの罪なき人の命を奪うだけだからだ。

 ロシアのウクライナ侵攻は、単なるプーチンのわがままだ。頭がおかしくなっているとしか思えない。ロシア内でも抗議するデモが起こっているという報道がある。誰がどう見ても正当性がない。許すことができない。すでに多くの人の命を奪っている。すぐに撤退することを望む。

 世界各国の対応は、冷静である。ロシアに抗議しつつも軍事的な介入はしていなく、経済的な制裁、ならびに情報戦での支援に徹している。確かにロシアの蛮行に対しては、だれもが腹を立て、軍事的な支援をしたくなる。しかしそれをしたら、恨みの連鎖がとどまることがなくなり、桁違いの人の命を奪う結果になる。絶対にあってはならない。

 世界中が連携すれば、一国の過ちは軍事力なしに解決できる。そういう世界になることを期待している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする