とにかく書いておかないと

すぐに忘れてしまうことを、書き残しておきます。

官房機密費も裏金に?

2024-05-14 16:13:15 | 政治
「中国新聞デジタル」が、2013年7月の参院選で、安倍氏が東日本の選挙区で争う同党公認候補に現金100万円を渡していた疑いがあると報じた。同紙は、複数の元政権幹部の見方として、使途が公表されない内閣官房報償費(機密費)が使われた可能性を指摘している。

官房機密費については、かねてから使い道が不透明であり、疑惑があった。しかしすべてが秘密であったために、証拠がなかった。もしこれが事実だとすれば、大スキャンダルである。

自民党の政策活動費でさえ、これほど大きな問題になっているのである。政策活動費の原資は政党助成金や政治献金パーティー券収入などであり、裏金にしたことは大問題だが、政策活動費自体は「合法的」であった。(もちろん「合法的」であったこと自体が問題であったのではあるが。)

しかし官房機密費を自民党のために使ったとなれば、明らかに次元の違う大問題である。これが許されるならば、政権党は国家予算を裏金にして選挙したことになる。もはや選挙が選挙の意味を持たないのだ。

ここまで来たら、今すぐ衆議院を解散すべきだ。そして新しい政権に、政治改革をまかせるのが筋である。岸田氏は筋を通せ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画『ノスタルジア』を見ました | トップ | 映画『悪は存在しない』を見... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政治」カテゴリの最新記事