一昨日 夕方4時頃 いつも利用している喫茶店 コメダに行きました。
一番奥のボックスの席に座って新聞を読んでいますと、私の席のひとつ前の右側のボックス席で50代半ばぐらいの女性がふたりでお話しされていました。
ふたりの内のおひとりの女性の声のうるさいこと。
普通の女性の2倍ぐらいの大きな声で話しをされるのです。
話に夢中になって声が大きくなってしまうんでしょうね。
でも自分の家ではないので、少しは周りの人達に気を使ってほしいです。
日頃あまり人の声が気になることはないのですが、
このおばさん、失礼! 私よりは年下だと思うのですが、声が大きすぎます。
もうひとかたの女性も、相手の声が大きいことに気づいておられたとしても注意はできないでしょうね!
困ったものです。
よほど店員さんに「なんとか声を小さく話してほしい」と、言ってもらおうかなと思ったほどでした。(苦笑)
ショパン「ノクターン」第20番
一番奥のボックスの席に座って新聞を読んでいますと、私の席のひとつ前の右側のボックス席で50代半ばぐらいの女性がふたりでお話しされていました。
ふたりの内のおひとりの女性の声のうるさいこと。
普通の女性の2倍ぐらいの大きな声で話しをされるのです。
話に夢中になって声が大きくなってしまうんでしょうね。
でも自分の家ではないので、少しは周りの人達に気を使ってほしいです。
日頃あまり人の声が気になることはないのですが、
このおばさん、失礼! 私よりは年下だと思うのですが、声が大きすぎます。
もうひとかたの女性も、相手の声が大きいことに気づいておられたとしても注意はできないでしょうね!
困ったものです。
よほど店員さんに「なんとか声を小さく話してほしい」と、言ってもらおうかなと思ったほどでした。(苦笑)
ショパン「ノクターン」第20番