goo blog サービス終了のお知らせ 

団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

結婚して、最初に驚いた事は。

2011-04-22 22:03:00 | 日記
昨日、テレビの芸能ニュースを視ていましたら、俳優の松山ケンイチさんが、小雪さんとの結婚報告の会見模様を写していました。

会見の中で、記者から「小雪さんと付き合って驚いたことは。」という質問に、松山さんは、小雪さんはお風呂が大好きで、1日に3回入ることに驚いたと話されていました。

37年前家内と結婚して、初めてお正月の雑煮を頂いた時、私は雑煮にかつお節をふりかけ、家内は雑煮にお砂糖をふりかけました。
私は甘い物好きですが、さすがに雑煮にお砂糖はふりかけません。
やっぱり雑煮はさっぱりしている方が美味しいと思うのですが、家内は違うようです。

家内の家は、昔から雑煮に砂糖をふりかけると云う事を聞いて驚いてしまいました。
ちなみに、私は岐阜県の東濃地方の出身ですが、家内は愛知県の尾張地方の出身です。
地方の風習の違いなのか、家風の違いなのか良く分かりませんが、異なる家庭環境から育った人間が、生活を共にすると云うことは、育った環境の違いや、嗜好の違いに驚くことが多々あると思いました。