
'25/07/05 11:40 イオン栃木店経由で高谷オカリナの里に到着。
大屋根の下に2台の車が停まっていて、キャンプやっている様子。
と言う訳で、ガレージ脇のテーブルでランチタイム。
しばらく使っていなかったドローン出してきて充電開始。
親方とオーナーがやって来たので、しばらくおしゃべりタイム。
先週使用した流しそうめんを流す竹は、
今のところカビの発生は無いようです。
親方からカビ対策のアイデア頂きました。
かめだ社長も来て、親方と社長の最強コンビのおしゃべりタイム。
週末住人さんも来ました、皆さん一言目は「暑いね~」です。
本日の主な話題は、生竹の保存方法、ホタルの話、カワニナの話、
地元野上地区の鹿事情、御神楽の木の伐採作業の話、社長の昔話、
参院選の話、政治家改め政治屋の話、里の井戸水の滅菌機の話、等々・・・
他にも話が出ましたが、話題の尽きない最強メンバーそろい踏みでした。
自分も6月20日にオートキャンプ場を利用された方のブログを
見つけたので、皆さんに紹介させていただきました。
スマホで撮ったのだろうけど、ホタルがちゃんと写っていました。
蚊取り線香をつけていましたが、この暑さで蚊も出て来ませんね。
流しには、育ちすぎた?キュウリが2本井戸水で冷やされてました。
味噌つけてかじりたかったんですが、残念ながら味噌は無し。
16:30 ドローンの充電終わっていたので片づけて本日の座談会は解散、
そういえば今日は要さん来なかったなぁ~
暑くてエアコンの効いた部屋から出られなかったんだろうな、多分・・・
P.S.
gooブログのサービス終了に伴い、はてなブログに引っ越し予定です。
現在は gooブログ と、はてなブログを併用して投稿しています。
引っ越しはまだ完了していませんので、
はてなブログのURLをお知らせします。
「高谷オカリナの里発3」https://satohatu3.hatenablog.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます