アジアの手仕事~生活と祈り~

アジア手工藝品店を営む店主が諸国で出逢った、愛すべき”ヒト・モノ・コト”を写真を中心に綴らせていただきます

ブリラムのクメール絹絣

2012-10-09 05:32:00 | 技巧・意匠・素材






製作地 タイ・イサーン地方 ブリラム  
製作年代(推定) 20世紀前期
素材/技法 絹、天然染料 / 綾地・緯絣

ラックに黄染料を交えた橙色掛かった赤の濃厚な色彩が印象的な絹絣。イサーン地方南部、カンボジアと国境を接するブリラムに生活する、クメール系の人々の手による作品となります。

絣の緯糸が布表により多く出る”綾地”で織られていることも、色柄の力強さを高める要因であり、これはクメール系の絹絣(マットミー)に顕著な伝統技法のものです。

20世紀前期、絹糸・染料のすべてに土地の素材が用いられていた時代の作品で、この色表情のブリラム絹絣は今では失われしものとなりました。






綾地の織り表情(上は経糸が多色遣いの縞)




●本記事内容に関する参考(推奨)文献


最新の画像もっと見る