ポンポンダリアの独り言

毎日、何気なく生活する中で感じた事を気の向くまま、思うがままに投稿して見ようと思いました。

阿修羅展

2009年04月29日 | Weblog
興福寺創建1300年記念として「阿修羅展」が東京上野“東京国立博物館:平成館”に於いて3月31日~6月7日まで開催されています。

友達に入場券を戴いたのでこれ幸いと思い28日に見に行きました。このところの気温は寒の戻りのような寒さの日もあって人出は少ないかなぁ?と思っていました。10時40分ごろ会場に到着しましたが、あらまぁ~!行列が出来ていて入館するのに40分待ちと、最終列に看板を持った人が立っていました。

待つ間には親切にも“日傘”の貸し出しもあり、又水分補給の為のテントも用意されていて驚きでした。約30分待ちで館に入る事が出来ましたが、中でも陳列棚の前には人人の集りがあって、見るのも労力を非常に使い、薄暗い中で説明文を読むのに目を酷使し大変な努力でした。

阿修羅展は長蛇になるほど人気があるのだと思いました。展示の仏像達は、今まで何度となく災難に遇いながらも、修羅場をくぐり抜けて、今日に至るまで無事に保存されていた事はすばらしい事と思いました。

かつて京都に在籍していた頃、周りは神社仏閣が立ち並び、それぞれに沢山の仏像が保存されていた事なのに、何の興味もなく過ごして来てしまいました。

今から思うと非常に残念な事をしたのだ。と今更ながら思いました。やはりこの様な、歴史の中にあった仏像を見る気になったのは歳のせい?なのかも・・・。
京都に帰省する機会があったならお寺めぐりをし、仏像に逢いに行こうと思いました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
神社仏閣 (paru)
2009-05-03 22:26:50
私も結婚するまで関西(大阪)在住でしたが、同じように歴史的なものはあまり見ず・・・
帰省するたびに地元でない夫を案内するので新しい発見があります。
返信する
神社仏閣 (まるちゃん)
2009-05-03 23:00:57
paruさん、今晩は。
私はOLの頃、京阪電車で大阪、上六まで行き勤めておりました。四天王寺さんは一度行ってみたい所です。大阪も変わったでしょうね!
返信する

コメントを投稿