鉄ある記

鉄道写真を中心に、京都の街角の情景なども写真で紹介していきたいと思います

リベンジ成功 夕陽を受ける183系

2012-04-09 | 183系

 今回のJR西日本福知山電車区の183系撮影行を考える上で重要だったのが、締めくくりをどこにするかということでした。
 晴れ渡ったよい天気で、夕陽が期待できそうです。そうなると、斜光線を受けてオレンジに染まる准国鉄色は、ぜひ撮りたいところ。帰宅の経路も考えて福知山線内も有力でしたが、ちょうど1年半前に今回と同じメンバーで捕り逃がした山陰線内での撮影に意見が一致しました。

 2010年10月、キハ181を播但線に撮影に行った帰り道、山陰線に立ち寄って「北近畿」を撮ろうとしたのですが、直前に雲が湧いてきて太陽を隠してしまい、暗い写真になってしまいました。
 今回は空を見上げても雲の姿はどこにもなく、よい条件で待つことができます。
 普通や287系を練習に撮っていると、いよいよ信号現示が「進行」に変わって、3つの前照灯とクリームと赤のボディがやって来ました。

 先頭はクハ481-200番台から改造の800番台です。貫通扉に小ぶりなヘッドマークという特徴ある顔を輝かせ、さっそうと通過して行きました。

2012-04-08 JR西日本山陰本線で 3015M「こうのとり15号」 183系B64編成
Nikon D700,AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR2,125mm,ISO 400
シャッター優先オート 1/800秒,f5.6,-1.0段,WB:晴天

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
鉄道コム

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日中よいお天気でした 山陰183系撮影

2012-04-09 | 183系

 4月8日、JR西日本山陰本線へ准国鉄色の183系特急を撮影しに、京都れいる倶楽部の仲間であるパーイチファンさん、eexpressさんと3人で行って来ました。
 
 朝は、4月も1週間がたったというのに遅霜が降りて菜の花の凍りづけが見られるほどの冷え込みでした。しかし、日中は天気予報の予想温度を超えるくらいの暖かさ(体感)で、夕方までとてもよい天気に恵まれました。3人とも、すべての撮影が晴天の下というのは初めてか非常に稀な経験ということで、感激の撮影行でした。

 183系が中心ですが、287系やキハ189系も当然撮影しました。中でも、もう無くなったと思っていた福知山電車区所属の准湘南色の113系を夕方の斜光線でとらえることができて、驚くやらうれしいやら。よくご存じの方にとってはどうということもないのかもしれませんが、緑一色やアーバン色の113系ばかり朝から見て来て、夕方になって現れた准湘南色は輝いて見えました。

 もちろん183系も狙い通りの撮影ができ、大満足です。4月8日はお釈迦さまの降誕会の日。仏様が微笑んでくださったような1日でした。

2012-04-08 JR西日本山陰本線で 3018M「こうのとり18号」 福知山電車区183系B63編成
Nikon D700,AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR2,90mm,ISO 400
シャッター優先1/1000秒,f8,WB:晴天


にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
鉄道コム
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする