goo blog サービス終了のお知らせ 

まも

乗り鉄、撮り鉄、作り鉄 ブログ製作開始2005.9.19

NゲージEF57再生 その30

2016-04-20 06:20:12 | 車両工場(Nゲージ編)

おはようございます。

熊本地震で被害が出た、九州新幹線の不通区間のうち新水俣~鹿児島中央駅間できょう20日の始発列車から運転を再開するそうです。

さて、はじめます。

 

軍曹「さあ、先を急ぐぞ!」

作者「はい!」「あ、すでに出来てますね」

軍曹「そうだ!ちょっと本気を出しただけだ」「お、取材班も来たな!」

 

取材班「軍曹、これはどこの部分ですか?」

軍曹「うむ、このエアータンク周りのメインといってよいだろう」

取材班「早く、よく見せてくださいよ」

軍曹「まあ、待て今引き上げるからな」「ありあけのヨット!」

取材班「お~、これは凄い!」

作者「これは、0.3mmの真鍮線の配管にボナの割ピンセットA通常タイプを巻き付けて1.0mmのパイプを差して作ったチリコシと同じくD配管止めを差して両脇を0.6㎜パイプで固定したエアーコック部分じゃないですか!」

軍曹「作者くん、わざとらしくも的確な解説ありがとう」「ま、こんなもんだ!」

一同「おお~」「完成が楽しみだ!」