おはようございます。
今日は節分だったのですね。
いつの間にか商業ベースに乗せられて、恵方巻などというものが出てきたようですね。
さて、はじめます。
軍曹「さあ続きだ!土台板のほうはビス穴を開けるぞ」
作業員2「ビスのネジ山つぶれてますけど」
軍曹「構わぬ、代わりはいくらでもある、お前らと一緒だ!」
作業員2「・・・」
作業員1「・・・・」
作業員3「・・・・・」
軍曹「これがなんだかわかるか?」
作業員たち「さあ?グリグリ?」
軍曹「お前らほんとに代えるぞ!」
軍曹「いいか、これはグリグリじゃなくて面取りカッターだ」
軍曹「これを使って、皿ビス用に穴の斜めに面取りをするものだ」
作業員たち「おーー」
軍曹「と、すでに出来上がってしまっているが出来上がりはこんな状態になる」
作業員2「なるほど」
作業員1「軍曹、こちらもオッケーです!」
軍曹「よーし!」
軍曹「今日はこれぐらいにしておくぞ」
作業員たち「えっ?もう終わりですか?」
軍曹「うん、予約しておいた恵方巻取りに行かなかきゃ」
作業員たち「あんたが代われ!」