goo blog サービス終了のお知らせ 

まも

乗り鉄、撮り鉄、作り鉄 ブログ製作開始2005.9.19

DD14再生 その10

2013-02-01 07:03:49 | 車両工場(HO・16番編)

おはようございます。

 某アイドルが悪いことをしたとして自ら頭を丸め反省していると、また柔道の監督が指導中に暴力で指導をしたと問題になっていますが、なにか根本は同じところにたどり着くのかなと思います。

さて、はじめます。

Dcim0095

効率の良い組み方とは、長い腕が上下2本、短い腕が上下2本、シリンダーからの丸棒が1本集中する真ん中の関節部を先に組んでから両脇の本体と、かき寄せ羽を組んでいくことです。

ながながとわかりづらいと思いますが、ようは真ん中を先に組みその後両側に取り付けるという事です。(画像からご想像ください

Dcim0096

両側の羽と本体がリンク機構で結ばれました。

Dcim0097

当たり前ですが、ちゃんと開きます。

次は、台車の組み付けに入ります。

つづく