野方の行列店として名高いやきとん秋元屋さん。
野方の店には結局一度も入れず(激混みとかお休みとかで)鬱々としていましたが,
今年1月に桜台に2号店がオープンしたということで行って来ました。
5時半ごろ着いたらすでに満席でしたが,ちょうど2人席がするっと空いたので中へ。
やきものは塩・タレ・味噌から味を選べますが,全部お店お任せに致しました。
安くて美味しい~!!!
私の中ではいせや超えかも。超イイ感じ。

秋元屋に行ったら絶対食え!と言われる煮豆腐と煮卵。
確かに美味しいです。
ポテトサラダもマストだったそうだけど今回は未着手。次回に期待です。
今回はシャリキンにもいけなかったので,ほんと近いうちにまた来ます~♪

きょうあまりガッツリいけなかったのは,ここの坦々麺が控えていたから。
ロンファンという,大泉の中華料理屋さんが坦々麺専門店を桜台に開いたそうです。
ですが…。
なんかもうひとつしっくりきませんでした。
これならもっと秋元屋さんでガッツリ行くべきだった。。。

こちらはだんな様の汁なし坦々麺。
これまた激しく微妙…。

出掛ける前のお昼はねぎ油の炒飯とみんみん餃子でした。
野方の店には結局一度も入れず(激混みとかお休みとかで)鬱々としていましたが,
今年1月に桜台に2号店がオープンしたということで行って来ました。
5時半ごろ着いたらすでに満席でしたが,ちょうど2人席がするっと空いたので中へ。
やきものは塩・タレ・味噌から味を選べますが,全部お店お任せに致しました。
安くて美味しい~!!!
私の中ではいせや超えかも。超イイ感じ。

秋元屋に行ったら絶対食え!と言われる煮豆腐と煮卵。
確かに美味しいです。
ポテトサラダもマストだったそうだけど今回は未着手。次回に期待です。
今回はシャリキンにもいけなかったので,ほんと近いうちにまた来ます~♪

きょうあまりガッツリいけなかったのは,ここの坦々麺が控えていたから。
ロンファンという,大泉の中華料理屋さんが坦々麺専門店を桜台に開いたそうです。
ですが…。
なんかもうひとつしっくりきませんでした。
これならもっと秋元屋さんでガッツリ行くべきだった。。。

こちらはだんな様の汁なし坦々麺。
これまた激しく微妙…。

出掛ける前のお昼はねぎ油の炒飯とみんみん餃子でした。