goo blog サービス終了のお知らせ 

ぺなぺなペナン

新しいことを次々に始めていってたら趣味が増えすぎました。
自由が少なくなったと思いきや、今だからできることが多かった。

親子 de 水泳

2024年11月30日 | 料理長

 よしよし、今日は朝練だけなんで夕方から2人でプールに行きましょう。

 

 小さい頃はヒマがあったら、暇つぶしにプールに行ってたけど練習がハードになると回数が減ってきちゃいました。

 

 それも大きくなったということで、幸せなことでございます。

 

 久しぶりのプールはリラックス水泳の練習ですよ。

 

 今年は緊張する時間が多すぎて、とにかく体に力が入りまくっているようですね。

 

 わちゃわちゃ、おしゃべりしながら練習するって楽しいなぁ。

 

 ただ、後ろを泳いでたら泳ぐのが速くなってて、おいていかれる・・・


ちょい遅れて

2024年11月29日 | 料理長

 

 SUPにカヤック、バイク、リンゴのPC、デジ1、水泳にお金をつかってナカナカ新しいことに挑戦できてないんですよね。

 

 古くなったものを買い替えていって、来月のスマホの買い替えでひと段落しそうでございます。

 

 いやぁ〜、やりくりって大変ですね。 遊びのことばかりなので、こんなこと書いてたらバチが当たります。

 

 そろそろ新しいモノで世界を広げようかと思ってセールを見てたら、次はこれかな。

 

 まだ、編集ソフトは購入してないんですが、映像編集していったら楽しそうでございます。

 

 よしよし、春に向けてイメトレして楽しも〜っと。


今週の秋

2024年11月28日 | 料理長

 職場を歩いていたら、今週の秋を見れましたよ〜

 

 先週はアカ系だったけど、今週は緑から黄色に色が変化して、めっちゃキレイやなぁ〜

 

 寒さは一気に厳しくなってきて景色もキレイだしね。

 

 ドッカ〜ン

 

 夜になって突然の轟音と共に雷がなって雨がドバドバ降ってきた。

 

 はい、やっぱり変だ。


20,000キロ

2024年11月27日 | ぺなバイク・CAR

 スクーターのエンジンの動きが重たい感じで、ウワンウワンって感じになってたんだよ。

 

 スタートも回転数が上がるのにモサモサして、ついには燃費がワースト記録になっちゃった。

 

 そういやスクーターのプラグって交換したのはいつだったけ? 購入履歴を調べたら4年前だって。

 

 ということは、2000kmくらい走ってるやん。

 

 そりゃ、グダグダになってるでしょう。今回は安い方を購入して、交換しました。

 

 はい、スムーズになりましたよ。ウィ〜ん、て走ってくれました。

 

 あ〜、気持ちいいな。

 

 こちらが古いプラグの拡大画像でございます。

 


新・ヤバイ点

2024年11月26日 | 料理長

 ようやく近くのお店がリニューアルオープンしてくれました。

 

 いつも靴下やインナーのシャツなど生活の支えになってくれてただけに、工事中はどこで買ったらいいか困ってたんですよ。

 

 とうとうオープンなので雨の中、下見に行ってまいりました。

 

 以前は道路に車があふれて、大渋滞になっていたんですが今日は渋滞なしで入れちゃいました。やっぱり雨で人出が少ないのかな。

 

 ギャ〜

 

 お店に入ってビックリでございます。 駐車場が巨大になったおかげで、ジャンジャン車を吸い込んで国道の渋滞はないけど出庫する時は大騒ぎ

 

 お店に入る時はスルスル入れるけれど、出庫の待ち時間120分ってヤバすぎる。

 

 これぞ、新・ヤバイ点。    まるで蟻地獄。

 

 これからお店に行かれる方は、お帰りの時間にお気をつけくださいませ。


冬支度しましょ。

2024年11月25日 | ぺなバイク・CAR

 車を譲り受けた時に一緒にスタッドレスタイヤもいただきました。

 

 4年で13000kmほどしか走ってなかったので、屋内保管のスタッドレスほホボ新品なんで使わないともったいないです。

 

 まだまだ温かい日がありそうだけど、交換して冬支度しておきましょう。

 

 そうそう、今年の夏は車で走り回ったのでオイル交換もしておかないと。

 

 

 

 ついでにフィルターも交換するのに工具屋さんに行ったら500円。まぁ、そんなもんだろうと車の用品店に行ってみたら・・・

 

 えっ、2000円〜3000円もするやん。おまけにオイル価格も倍ほどしてる。

 

 価格が高騰してるから、DIYがんばっていこぉ〜っと。


コツコツ、ベスト

2024年11月24日 | 料理長

 住んでる町とスイミングの町がちがって、学校とスイミングも違う町になるとレースが多いよな。

 

 毎週、毎週レースがあって目標の設定が難しいですね。

 

 ももじろうの性格的にはちょうどいいのかな。

 

 いろいろ考えて、無駄なことも考えて、試してみてコツコツベストを出していく感じでございます。

 

 今日もしっかり1秒ちょいベストを出して、コツコツしてます。

 

 お家に帰ったら、動画を確認して、明日からの練習で修正していく気マンマンなんで応援してても楽しいですね。

 

 次のレースは1ヶ月後なんで、バッチリ修正して次もベスト出していきますぜ。


招待、ありがとう。

2024年11月23日 | 料理長

 年に1度、招待していただいてるイベントに参加でございます。

 

 開園した頃はパスを買って、いつでも出入りしておりましたが、最近はほとんど行くことがなくなっておりました。

 

 今日は久しぶりに招待されたんで、楽しみ、楽しみ。

 

 

 

 楽しい雰囲気で人もいっぱいで盛り上がっております。

 

 

 

 

 美味しいものも食べて、幸せでございます。たまにはパークもいいもんです。

 

 さぁ、食べたら苦手のコースターに乗るために連れ去られていきますぜ。

 

 いや、連行されてるよな。

 

 


会えない幸せ

2024年11月22日 | 料理長

 10月、11月になると時間もあるんじゃないかと、ootaコーチに『今年のお祝い会』をしようかと連絡してみたところ、11月24日は日本にいないかも・・・

 

 

 

 うわっ、ほんまに日本にいなくなって砂漠の横の海でレースでございます。

 

 ここ最近は日本中を駆け回って、世界中を飛び回っております。

 

 いやぁ〜、ほんとにスゴイ指導者でございます。 

 

 信念というか、進むべき道をまっしぐらに突き進む姿は人生の目標でございます。

 

 

 

 選手のみんなは結果を出し続けてる。

 

 

 

 いつもいつも、ええもん見させてもらってます。 会えなくっても幸せでごいます。

 

 oota魂注入されたから、明日からさらにPOWER UPしたるぞ。

 

 


おっ、キタカ

2024年11月21日 | 料理長

 

 泳ぎが変わる時って、練習を見てると分かりますよね。

 

 練習でタイムは出てても、いざレースでは詰まった感じだったので、そろそろ吹っ切れてきたか。

 

 泳いでてる本人はもっと分かるだろうな。あの水が抜けていくような感覚というか、体が浮いてスルスル泳ぐ感じになってきたみたい。

 

 今夏のモンモンとした感覚から少しずつ通常モードになってきたみたいでございます。

 

 ま、いろんな壁があるから1つずつぶっ潰していきましょうぜ。

 

 


一気に秋深

2024年11月19日 | 料理長

 一気に気温が下がったら、服装に悩むよな。

 

 今日はちょっと暖かくして出発することにしよう。

 

 職場に着いたら、紅葉の葉が美しい色に変わっておりました。

 

 上の方は真紅、真ん中は黄色、下の方は緑色。それも鮮やかな色合いでございます。

 

 デジイチを持って行って撮影したかったなぁ。

 

 週末はデジイチを持って、秋を探しに出かけたいねぇ〜。


10月→12月

2024年11月18日 | 料理長

 湿度が高くって、最高気温も22℃ほどありましたがしたが、今夜は一気に10℃以下まで気温が下がってきます。

 

 確かにジムに到着した頃には北風が強くなって、寒いぞ。

 

 ほんじゃ、今日はプールでしっかり飛ばして体を温めないとあかんな。

 

 ただ、ここ最近は10年に1度くらいやってくる感じの〇〇肩みたいで痛いんよな。

 

 よしよし、FINをつけて水の中でKickしまくることにしましょう。

 

 バチャバチャ泳ぎまくってやるぜ。

 

 きゃ〜、足首の筋がイタイよ〜。 何をやっても痛みが出るだなんて、ほんまオッサン炸裂やな。


うわっ、10時間

2024年11月17日 | 料理長

 いろんなことに毎日ピリピリしてたら、いつの間にか睡眠不足になっちゃうんだよな。

 

 ここ1ヶ月くらいは寝てたら起きちゃうし、目覚まし時計がなる前に目が覚める。

 

 まるで体にアラームがセットされてるみたい。

 

 ところが、少しずつリラックスできるようになってきたみたいで朝起きたら昼前やん。

 

 10時間以上の睡眠でございます。

 

 あ〜、リセットされてきたぞ。

 

 早起きじゃないから、時間を損した感じがするかと思ったけど、意外と幸せな1日でございました。


温かいとこで

2024年11月16日 | 料理長

 本日は車で2時間先のプールに行ってレースでございます。

 

 朝7時半には到着したいので、5時半には出発でございます。

 

 ここ最近は、車で遠出をしなくなったので、1日中車に乗るとなるとドキドキして何回も目が覚めるし、1回目が覚めるとなかなか寝られんなぁ。

 

 それでも朝はくるので、出発。無事に到着したらネット配信で観戦でございます。

 

 速いSwimmerが集う大会なんで気合いが入ってきますね。

 

 レースが終わって、少しずつタイムが出始めた感じでございます。

 

 もうちょっと練習の感覚を自信にかえて泳いでくれたら、突き抜けてくれるんだけどなぁ。

 

 まぁ、練習の泳ぎがいいから楽しみにしとこ〜っと。


やらかした〜

2024年11月15日 | 料理長

 起きたら6時って、いつもの起きる時間より1時間以上も遅いやん。

 

 いやいや、こんだけ起きてくるのが遅かったら、料理長が『なんで起こしてくれへんのやろぉ〜』って思ったから聞いてみた。

 

 そしたら、『寝たいと思ってる人は起こさへんやろぉ』って感じの答え。

 

 そりゃそうだ。アラームもセットしてなかという事は、自分は『寝たかったんや』。

 

 いつもNaturalでストレートな感覚で幸せになるわ。おかげでスッキリしてきた感じ。

 

 よしよし、意味のないストレスから解放されていこ〜っと。