マックンのメモ日記

気になったニュースや関心事などをピックアップ。
今チワワのプッチという犬を飼っています。
可愛いですよ。

京大再生医科学研:関節リウマチの原因たんぱく質を特定!

2014-10-20 17:01:53 | 健康・医療・スポーツ
京都大再生医科学研究所の伊藤能永助教らの研究チームは16日、関節が痛み、進行すると手指などが変形する「関節リウマチ」は、体の細胞内にある特定のたんぱく質に反応することで引き起こされると発表しました。論文は17日に米国科学誌サイエンスに掲載されます。病気の原因となる物質を特定したことで、新たな治療法の発見につながる可能性があるとしています。

関節リウマチは国内に70万~80万人の患者がいるとされ、女性に多い病気です。正常な体の場合、免疫の司令塔の役割を果たすT細胞が病原体(抗原)を敵と認識、反応して免疫反応を起こします。関節リウマチ患者は、T細胞が体内にもともとある物質を誤って抗原と認識し、免疫反応を起こして関節を破壊するのですが、どんな物質に反応するのかが分かっていませんでした。

研究チームはマウス実験で、免疫異常を起こすマウスの血液を分析し、T細胞が特定のたんぱく質に反応していることを解明。このたんぱく質は「RPL23A分子」と呼ばれ、リウマチ患者374人の血液を調べると、約17%(64人)がこのたんぱく質に対する免疫反応がみられたといいます。

伊藤助教は「今回特定できたたんぱく質に反応するT細胞を取り除くことができれば、治癒につながる可能性がある」と話しています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿