マックンのメモ日記

気になったニュースや関心事などをピックアップ。
今チワワのプッチという犬を飼っています。
可愛いですよ。

ソフトバンク、企業分割が望まれる理由とは!

2016-03-15 09:57:12 | 経済・金融・投資
「全体は部分の総和に勝る(アリストテレス)」と言われるが、ソフトバンクグループに限ってはそれが当てはまらない。その逆が真実になり得るからです。

 ソフトバンクは7日、グループ内組織を2つに再編することを明らかにしました。安定した国内事業と、潜在的に急成長が見込めるとはいえ、より投機的な海外事業の2つです。もしこの再編が2つの事業を別々に上場する道を開くのであれば、投資価値が上がる可能性があります。

 ソフトバンクは、日本の3大携帯電話事業者の1つで、無線通信事業が主な収益源です。企業分割が現実になれば、この事業がグループの債務を背負う公算が大きい。この債務を考慮すると、国内通信事業には103億ドル(約1兆1600億円)前後の価値がある。これはEBITDA(金利・税金・償却前利益)に対する企業価値の倍数がライバルのNTTドコモやKDDIと同等だと想定した場合だ。保有する43%のヤフージャパン株の市場価値を加えると、ソフトバンクの国内事業の価値は205億ドル前後、つまり現在のソフトバンクの時価総額の34%になります。

 次に、海外事業について考えてみると、この大部分を構成するのは、中国電子商取引大手の阿里巴巴集団(アリババ・グループ・ホールディング)の株式32%ですが、米国の携帯電話事業者であるスプリントの株式83%も含まれています。後者は問題含みの投資であることを認めざるを得えません。これらの持ち株の価値は合計して717億ドル(構成する株式の取引価格に基づく)に及びます。

 ソフトバンクは新興企業向けにさまざまな小口の投資も行っています。例えばインドのネット販売業者のスナップディールや、中国の配車サービス会社の滴滴快的などです。こうした投資に価格をつけるのは難しいですが、ドイツ銀行が出した82億ドルのバリュエーションを用いると、ソフトバンクの海外事業には全体で800億ドル前後の価値があることになります。

 ただし、投資家はアリババ株にディスカウント(割引)を考慮する必要があります。なぜなら、それを現金化するとなると、ソフトバンクに巨額のキャピタルゲイン税がのしかかるからです。この持ち株に35%の税率が適用されるとすると、ソフトバンクの海外事業の価値は594億ドル、つまり現在の市場価値の91%前後になります。

 つまり国内と海外2つの事業の価値の合計は、ざっと800億ドル前後になるのです。これは現在のソフトバンク株価に31%の上昇余地があることを示唆しています。ソフトバンクは長い間、「部分の総和」を下回る水準で取引されてきました。このため潔く企業分割をすれば、この割安部分が縮小される方向に働く公算が大きいでしょう。

 別離は、幸せなソフトバンク・ファミリーを生み出すはずだと。(ソースWSJ)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿