大船渡 折々の記

大船渡の風景、釣り、菜園、献立、日々雑感

 小さな集落の「どんと焼き」

2015年01月12日 11時48分56秒 | 日記

 

      大船渡市猪川町長谷堂地区。住民400を超える小さな集落。檀家を持たない

  祈祷寺の古刹 龍福山 長谷寺本堂、観音堂、収蔵庫が寺域に建立されている。

    寺総代、公民館等の話し合いで、中断されていた「どんと焼き」を昨年から復活。

    昨日11日(日)、8:00から長谷寺の宮城兼務住職さんの祈祷、読経に次いで

    持ち込まれたお正月飾りの門松、しめ縄、書初め、神棚を飾ったお札類が勢いよ

      く燃やされた。           住職の祈祷・読経、神妙に祈願する。

           

        少々風あり。猪川消防団の応援を得て 

      

          朝の風が舞うので、シートで風除けをする。 

      

         火勢強く、また風が強く、 細心の注意で継続。

      

             勢いよく舞える炎。

      

         やがて、どんど焼も終焉を迎える。

      

        ワンちゃんも神妙に,歳神様のお見送り・・・・・・・ 

         

    どんど焼きとは、お正月飾りの門松やしめ縄それに書き初めなどを、火にくべて焼

   き払う日本の伝統行事です。お正月に天から下りてきた歳神様は、どんど焼きの煙

   に乗って天に帰るとされ、それをお見送りするために行われると言われています。

                                                              ご苦労様でした End


人気ブログランキングへ

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿