goo blog サービス終了のお知らせ 

カクテルレシピ 備忘録

小説、コミックス、ゲーム、ドラマなどをモチーフにしたオリジナルカクテルの覚え書きです。

新奇的饮料

2019-08-17 21:43:22 | MISSINGPARTS

烏龍茶 20ml
珈琲 20ml
オレンジ・ジュース 30ml
グレナデン・シロップ 5ml

技法
シェーク

作り方
グレナデン・シロップとオレンジ・ジュースををシェークしてグラスに注ぐ。残りの材料をシェークしてバー・スプーンでフロートさせる。

付記
「MISSING PARTS the TANTEI STORIES」に登場する張紫宵のノン・アルコールドリンク。常人が不味いとしか感じないものを美味く感じるため、通常合わない組み合わせと言われている烏龍茶と珈琲をチョイス。とは言え本当に不味くするわけにはいかないので、プラスアルファで飲めるようにアレンジした。お子様ウケするよう見た目も楽しく二層仕立てにした。


黒社会

2019-08-16 21:13:54 | MISSINGPARTS


ウイスキー 20ml
サンザシ酒 20ml
杏露酒 10ml
紹興酒 5ml
ライム・ジュース 5ml

技法
ステア

作り方
ステアしてグラスに注ぐ。

付記
「MISSING PARTS the TANTEI STORIES」に登場する威一凱をイメージ。カクテル「チャイニーズマフィア」を元にアレンジ。目指したのは赤黒い色、第一印象は甘酸っぱく飲みやすいが後味は癖を感じる味。サンザシ酒で色調整をし、味のアクセントに紹興酒を使用した。


ひと夏の雪

2019-08-15 21:55:00 | MISSINGPARTS

日本酒 30ml
ライチ・リキュール 15ml
グレープフルーツ・ジュース 15ml
グレナデン・シロップ 2.5ml
氷 適量

技法
ブレンド

作り方
グラスにグレナデン・シロップを入れる。残りの材料を氷とともにブレンダーにかけグラスに移す。花を飾る。

付記
「MISSING PARTS the TANTEI STORIES」3話「託されたペーパーナイフ」ヒロイン李涼雪をイメージ。彼女とその別れを悼むカクテルとして、亡き恋人のカクテル「マルガリータ」の中から「フローズン・マルガリータ」をセレクト。日本の酒と中国のライチの酒を使うことで側にいるという恭介の約束を表現した。


ピュア・クリアー・エヴィル

2019-08-14 21:06:39 | MISSINGPARTS


紫蘇焼酎 20ml
日本酒 20ml
ホワイト・ラム 10ml
ウォッカ 10ml
レモン 1dash

技法
ステア

作り方
ステアしてグラスに注ぐ。

付記
「MISSING PARTS the TANTEI STORIES」主人公、真神恭介の(外野見解)喧嘩友達の森川直治をイメージ。彼の人生を決定づけたのは、あまりにもまっすぐすぎた正義感と純粋さではないかと思う。カクテル「ピュア・ホワイト・エヴィル」をアレンジ。白を通り越した濁りのない透明なカクテルに仕上げた。


ご隠居

2019-08-13 21:35:31 | MISSINGPARTS

焼酎 30ml
梅酒 10ml
麦茶 40ml

技法
ビルド

作り方
氷を入れたグラスに注ぎステアする。

付記
「MISSING PARTS the TANTEI STORIES」に登場する柏木久蔵をイメージ。裏の顔からカクテル「ゴッド・ファーザー」、外見イメージからカクテル「シルバー・フォックス」を参考にタヌキっぽさを加えて、和の雰囲気に仕上げた。