goo blog サービス終了のお知らせ 

カクテルレシピ 備忘録

小説、コミックス、ゲーム、ドラマなどをモチーフにしたオリジナルカクテルの覚え書きです。

Pet in the pocket

2018-12-09 05:21:10 | ハリー・ポッターシリーズ


スコッチ 20ml
メロン・リキュール 15ml
レモン・ジュース 10ml
ブルー・キュラソー 5ml
オレンジ・ジュース 10ml

技法
シェーク

作り方
シェークして葉っぱを飾る。

付記

ハリー・ポッターシリーズ、ファンタスティック・ビーストシリーズに登場する魔法生物ボウトラックルのピケットをイメージ。その姿から「フォーリーフ・クローバー」木の森番からモミの木をイメージしたカクテル「フェアリー・スター」を参考に作成。甘えん坊らしい甘いカクテルにした。

お宝大好き

2018-12-08 07:05:15 | ハリー・ポッターシリーズ

ブラック・ウォッカ 10ml
ダーク・ラム 10ml
スイート・ベルモット 10ml
シャルトリューズ・ヴェール 10ml
チェリー・ブランデー 5ml
マンゴヤン 5ml
グレープ・ジュース 5ml
グレナデン・シロップ 5ml

技法
シェーク

作り方
グレナデン・シロップ 以外をシェークしてグラスに注ぐ。グレナデン・シロップ を静かに底に沈める。コインに見立てた柑橘を数枚飾る。

付記
ハリー・ポッターシリーズ、ファンタスティック・ビーストシリーズに登場する魔法生物二フラーをイメージ。宝物収集癖からカクテル「イージー・マネー」「ビジュー」「ハンター」をアレンジ。黒系と鼻先の赤の二色に仕上げた。

lapis philosophorum

2018-11-17 08:18:22 | ハリー・ポッターシリーズ



ジン 15ml
ルジェ・クレーム・ド・カシス 10ml
赤ワイン 5ml
アップル・ジュース 20ml
グレナデン・シロップ 5ml
炭酸水 60ml

技法
シェーク

作り方
炭酸水以外をシェークしてに注ぐ。
炭酸水を静かに注ぎステアする。
黄金効果を見せる場合は、ステア後に金箔を散らす。


付記
ハリー・ポッターシリーズ「ハリー・ポッターと賢者の石」がモチーフ。不老不死の材料であるとともに、金属を黄金に変える力も持つ。賢者の石は赤と言われているのでカクテル「ルビー・カシス」「ルビー・フィズ」を参考に色調整をした。

フェニックスの涙 No.2

2018-11-15 00:23:45 | ハリー・ポッターシリーズ


ジン 15ml
チェリー・ブランデー 5ml
ピーチ・リキュール 10mlドライ・ベルモット 10ml
ホワイト・キュラソー 10ml
グレープフルーツ・ジュース 10ml

技法
シェーク

作り方
シェークして塩でスノー・スタイルにぢたグラスに注ぐ。

付記
ハリー・ポッターシリーズ「ハリー・ポッターと秘密の部屋」がモチーフ。バジリスクとの戦いで死にかけたハリーをフェニックス が涙で治癒するシーンがあるが、映画でのフォークスは苦しみ痛みを堪えて涙を出そうとしている。そこから血の混じった涙のバージョンを作成した。

フェニックスの涙 No.1

2018-11-14 00:27:05 | ハリー・ポッターシリーズ


ジン 15ml
マラスキーノ 5ml
ピーチ・リキュール 10ml
ドライ・ベルモット 10ml
ホワイト・キュラソー 10ml
グレープフルーツ・ジュース 10ml

技法
シェーク

作り方
シェークして塩でスノー・スタイルにしたグラスに注ぐ。

付記
ハリー・ポッターシリーズ「ハリー・ポッターと秘密の部屋」がモチーフ。バジリスクとの戦いで死にかけたハリーをダンブルドア校長のフェニックス 「フォークス」が涙で治癒するシーンをイメージ。カクテル「フェニックス ・ジン・スリング」「天使の涙」に死者を甦らせるカクテル「コープス・リバイバーNo.2」をアレンジ。透明な涙色のカクテルに仕上げた。スノースタイルで涙の塩辛さを表現をしている。