ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

シャンタンの粉末タイプを買っていたが

2019年11月25日 09時20分10秒 | 料理、食べ物飲み物など
 粉末が使いやすいので買っていたけど半分くらい使った頃にはベトベトになる。焼海苔に入ってる乾燥剤を入れたけどダメ。ならばと最初っからペースト状のを買うことにした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たいのにホットケーキ

2019年11月25日 09時19分01秒 | 料理、食べ物飲み物など



 最近パンケーキという言葉を耳にするんだけど、単に言い換えただけではないみたい。森永製菓にはホットケーキミックスの他にパンケーキミックスなんていう粉があってホットケーキとパンケーキの違いについて以下のように説明してる。

  • ホットケーキ 小麦粉、卵、牛乳、砂糖などを混ぜて、フライパンなどで円形に焼いたもの。甘くて、厚みのあるもの。
  • パンケーキ 森永製菓では、砂糖不使用で甘くなく、食事に合うような品質にしています。水だけでもおいしく作れます。


 写真のはホットケーキミックスで作ったのでホットケーキなんだけど、これが冷たくなることがある。今住んでる家ではそれほどではないけど山梨の別荘だと冬にはお茶が直ぐに冷めてしまう。そんな家でホットケーを出したらあっと言う間にコールドケーキになってしまう。

 暖房で南国みたいにって話もあるけど何とかならないものかと思ってた。そしたら厚さわずか1mmのヒーターなんてのがテレビに出てた。これって皿が冷えるのを防ぐのに使えないかな。でも用途が違うので期待外れになる可能性大。








 コーヒーをドリップする時、熱湯でやるとどんな豆もただ苦いだけの味になってしまう。飲んだことはないけど玉露を熱湯で入れたら渋い番茶に変身すると思う。ヨメはコーヒーがぬるいと言ってカップやポットを温めて持ってくる。俺は熱湯を冷ますために冷たいカップを使いたいというのにこれじゃぁ温度の下がり具合が今ひとつ。なのでコーヒーサーバーの下に置くのもアリかなと考えている。でもこれも期待外れになるかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

零ズン

2019年11月24日 08時56分27秒 | 料理、食べ物飲み物など



 初めて見たので買ってみた。最初に食べたのには肝心のレーズンが入ってなくてハズレ。他の4つには2~4個くらい入ってた。パンが小さいから平均して入れるのは難しいっぽい。ならばレーズンが入ってないパンをアタリにするというくじ引き遊び。


これはレーズンが入ってないように見せかけたヤラセ写真
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワードパッドを使ってみた@Windows10

2019年11月24日 08時54分35秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品
 拡張子が docx のファイルをダブルクリックしたらワードパッドが立ち上がって中身が表示された。ワードパッドの存在なんてすっかり忘れてた。それよりも20年前の Word 2000 で読めないファイルを扱えたのが意外だった。

 身近では文章を書く時に Word を使ってる人が多い。その中に写真や図表が入ってることは稀。特に町内会の回覧で回ってくる文書だと図表なんて見たことない。文字の加工は題名が大きい程度で他は同じ大きさ。ならば有料な Word ではなくワードパッドの方が機能が少ない分操作は簡単で使いやすいはず。


ワードパッドの編集画面






 Office ソフトが入ってないパソコンは入ってるのより安いし Excel や Word ファイルを扱えるフリーの Office ソフトもある。





 メモ帳でこんなの書いてみた。テキストエディターは一番使うソフトだけど、このメモ帳は機能が貧弱なので文章を書くのに使ったことはない。ヨメが使ってるのを見たことあるけど 入力文字数 = キー押下数 な人はこのメモ帳を使っても特に不便を感じない。


メモ帳の編集画面
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高原冷凍食品?

2019年11月23日 08時12分00秒 | ボッケニャンドリとか天然とか
 まだ結婚できない男を観てたら孔子の言葉が出て来た。言ってたのは大工(棟梁かな?)。だがしかし、耳がオレサマよりずっと良いヨメはこれを聞き取れなかった。

「 今何て言ったの? 」
「 何て聞こえた? 」
「 冷凍食品? アハハ、違うよね 」
「 ・・・・・ 」


 ボキャ貧(もう死語かな)なヨメは知ってる言葉にしか聞こえないが、ドラマで言ってたのは巧言令色鮮し仁
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ヶ岳高原大橋の駐車場から見えたもの

2019年11月23日 08時11分23秒 | 思ったこと
 駐車場に駐めたのは初めてではないとは思うけどちと運転に疲れたのでここで一休み。ふと下を見たらゴミだらけ。まぁゴミはあるだろうとは思ったけど想像以上の多さだった。極々一部の人がやることも塵が積もればってやつだな。




 小さいのは観光客で大きいのは家庭ごみ?


これは家庭ごみかな


 口直しに綺麗な景色。方角は凡そ。


南側、遠くに富士山


北側は八ヶ岳
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尉鶲(ジョウビタキ)のメス@山梨の別荘

2019年11月22日 09時03分01秒 | 
 ヨメが小さな鳥が来たと騒いだ。何だか分からないと言うけど見たらジョウビタキだった。ボッケ家によくやってくる鳥だというのに中々覚えられない。でも背中に白い模様があって尻尾をビョコピョコ何時も動かしてるという特徴がある。尻尾の動きだけでジョウビタキという候補が現れる。もっとも俺はそれ以外にそういう鳥は知らないので白い模様が無かったら何鳥かは分からない。




 狭い庭をあちこち移動してるけど遠く行く様子が無いので1mくらいまで近寄れた。このアップの写真だけだと俺は何鳥か全然分からない。









今やってきたジョウビタキのオス@ボッケ家
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猪を利用した農業という案

2019年11月22日 09時00分03秒 | 生き物全般
 9月の末に山梨の別荘に栗拾いに行った。その時に草を刈った。もう秋なのでこれで草刈りをする必要は無いと思ってた。ところが今回行ってみたら草ボーボー。主にアメリカセンダングサ。


アメリカセンダングサだらけ


 そんな草ボーボーの畑の中に土が見えてる所があった。栗の木の近くだけど実が落ちる場所からは離れていた。そこには何も無いんだけど辺り一帯土が掘り返されていた。何のためにやってのるか分からないけどまるで耕したように土が見えている。




 猪は農作物を食べ荒らす害獣だけど、この耕運機顔負けの耕作能力は放っておく手は無い。大人の猪を今から手なづけるのは難しいから畑を耕したい時期に猪が土を掘り返したくなる何かを撒いておくという案。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出かける時は鋸持参@クライミング

2019年11月22日 08時55分55秒 | 山とか壁を登る、その他運動
 林道を走ってるとたまに倒木がある。それに行く手を阻まれたことはまだ無いけどもしものために鋸を買った。木の太さが15cmあったら鋸無しでどかすのは無理だからだ。阻まれるのが行きだったら引き返せば済むけれど帰りでは困ってしまう。

 元師匠に誘われて岩場に行ったんだけど、岩場の整備をするんだと鋸を手に持っていた。そこで俺はこの鋸使ってみてよ、凄く切れるよと新品の鋸を見せた。これだと20cmくらいならそんなに時間をかけず切ることが出来る。


このサムライ鋸は良く切れる


 試し切りしたらゴリゴリ切れるって驚いてた。そんなこんなで鋸の筆下ろしは元師匠ってことで早速倒木を切って足場整備。


材料はカラマツ


 そこに荷物を置くとこんな感じ。








 この日俺は錦秋(5.12a)をやるつもりだったけど、前回来た時にもの凄い登り方を見たのでちと無理だと思ってユルユルモード。そしたら元師匠がウマシカパワーが無くても登れそうな可能性を見せてくれた。その登り方なら5.12aでもいいかな。でも先日見たのだと5.12bくらいに見えた。そんなこんなで現在暫定師匠に昇格。


錦秋(5.12a)の核心をデモンストレーション中


 元師匠は春に体調くずしたりした。今年古希だから仕方ないか。俺は師匠というのは常に強くなくてはいけないと思っている。そんなこんなで錦秋をデモンストレーションしたら腕を少し痛めたとかどうとか。その辺りが暫定が付いてしまう所以。老骨に鞭打つというのは本来は自分が言う言葉。でも俺は人に対して使う。他人に厳しく自分に甘いのである。まだまだ引きこもるのは早いので暫定が取れるように頑張って欲しい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アッサンブラージュ@初耳言葉

2019年11月20日 08時01分01秒 | 料理、食べ物飲み物など
 『日本酒が「世界酒」に!~SAKE革命~』(クローズアップ現代)を見てたらこの言葉が聞こえた。最近耳が悪いので聞き間違えなのか初耳言葉なのか微妙。意味が分からないので後で調べようとして覚えたつもりなのにすっかり忘れてしまって手がかり無し。

 宴会用にちょっと良い酒を買おうかなと酒屋に行ったら何とこの言葉があった。この辺りには小さな酒蔵が10以上あって味はそれぞれ違う。中には大澤酒造と武重本家酒造なんて100mくらいしか離れてないのに味はまるで別。そんな酒蔵の中の佐久の花と亀の海のアッサンブラージュなんてのが商品棚にあった。

 言葉はまた忘れたけど酒蔵は覚えてたのでこの言葉の意味を調べる事が出来た。フランス語で Assemblage 、英語だと Assembly 、日本語だと片仮名でアッセンブリー。車の世界だと幾つかの部品からなる組立品。ブレーキ アッセンブリーなんて使い方だ。今は酒の話なんだけどどうやら意味はブレンドとほぼ同じっぽい。聞き慣れないおフランス語にすると高級感があるだろってことかな。で、亀の海は土屋酒造の酒なんだけど、佐久の花は酒の名前でもあり酒蔵の名前でもあるのかな。まるで違う味の酒のブレンドは取り敢えずパス。ところでアッサンブラージュはさらりと出て来たけどこの言葉は酒の世界では常識語なのかな。





 アッサンブラージュを調べようと検索して出て来たリストの1つをクリックしたらこんなのが出て来た。買うわけじゃないんだから未成年だって酒の勉強しても良いんじゃないのかな。未成年が「はい」を押せないわけでもないし、大体ダメと言われると余計見たくなる。そういう作戦?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜箸の頭に色を塗った

2019年11月20日 07時58分07秒 | 山とか壁を登る、その他運動



 台所の引き出しに菜箸が3つある。どれとどれがペアなのか分からないので何時も3つ出して選んでた。こんな調子で不便だと思いつつそのままな事が幾つかある。菜箸ではもう迷いたくないので頭に色を塗った。そもそも3つもここにある必要が…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のコナラも黄葉して秋の話ももう終わりかな

2019年11月19日 08時22分40秒 | 植物、植物っぽい物
 朝日が当たると景色が一際綺麗。深夜雨が降ったのでコントラストが強く更に綺麗に見えた。そんな朝だったので外に出てみた。




 ヤマザクラ、もしかしたらカスミザクラかもしれないけど葉がすっかり落ちてしまった。変わってコナラがあっという間に黄色くなった。この色変わりは化学反応なんだろうけど速さはどのくらいなのかな。木によって反応の速さが違うのかどうか。




 隣の庭のコナラの天辺の枝は枯れていてそこにカラスがよく止まってる。




 コナラの枝の間から月を撮ってみた。何か面白い絵になるかと期待したけどわざわざ枝の間から撮る必要も無かったなな写真だった。









八ヶ岳に雪


 先月、八ヶ岳登ろうとして疲労敗退。もう一度と思ってるうちに雪。登頂は来年に持ち越し。


林檎、鈴なり


 林檎が凄い生ってるなぁと思ったけどどうやら耕作放棄地って感じだ。赤く色づいてるけど摘果してないから皆小さい。このまま皆ダメになりそう。重くて枝も折れそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模様ではなく卵だった@スコットカメムシ

2019年11月19日 08時19分23秒 | 
 冬が近づくと日が当ってる所にカメムシやてんとう虫がやってくる。日向ぼっこならじっとしていれば良いのにひっきりなしに歩くのは冬眠場所でも探してるんだろうか。去年の今頃にスコットカメムシだと分かったけどこの日見たのは縦に3つ白星模様。


縦に3つ白星模様


 ところが幾つか図鑑を見ても縦に白星が並んだカメムシが中々見つからない。そして分かったのはこれは模様ではなく卵。上の写真を拡大すると盛り上がってるように見える。卵ったってコオイムシではない。何の卵かというとヤドリバエの類。この卵から出て来た幼虫は映画のエイリアンのようにカメムシに侵入して寄生。寄生された方は食べられてしまうという恐ろしい世界。でも卵が2つだと2匹育つのは無理かな。


上の2つの白い点は卵なので立体感がある
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古いパソコンの最後の大仕事はファックス送信?

2019年11月19日 08時18分08秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品
 パソコンには色々な端子がある。新パソコンには HDMI があるのでケーブルとテレビを直接つなげられる。VGA では出なかった音も出る。その代わり無くなる端子もある。その1つが電話のモジュラージャック。ここからモデムを通してピーヒョロピーヒョロとやって電話代を気にしながらインターネットと通信した時代があった。

 ついこの間までボッケでは電話は1階が無線子機、有線は2階だった。そんなわけでファックスは出来ないってことにしてた。最近電話環境を変えたのを機に電話線を1階に引っ張ってきた。その結果、電話線がすぐそこにあるのでパソコンにつなげることが簡単になったのでファックスを送るのが楽になった。とはいえ21世紀になってからファックスなんて殆ど使ってないから便利で良かったなぁってほどの話ではない。

 メールは使えるけどファイルを送るとどうやって見るんだとなるかもな人が居る。そこでそんな心配の要らないファックス。いざ送ろうとしたら電話のモジュラージャックがあるパソコンが1台しかなかった。近々知り合いに譲る予定のやや古のパソコンにも無かったというのに初めて気がついた。21世紀になってパソコンからファックスを送るのは恐らく2~3回目。受け取る側は自動なのか人の介入が必要なのか分からないけど取り敢えず上手く行った。


ファックス送信中






 ファックスは紙をスキャンしてそれを画像信号にするんだけど、スキャン時にノイズが入るので綺麗な画像を送ることは出来ない。だけどパソコンだと画素毎に処理出来るのでノイズが入る余地が無いので鮮明で綺麗。だからといってファックス復活は勘弁して欲しい。ファイルでやり取りすればカラーで印刷出来るけどファックスは白黒だし画素密度が小さいので幾ら綺麗だといってもそれなり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花に見えたクサギの実

2019年11月18日 09時18分09秒 | 植物、植物っぽい物
 少し離れた所に綺麗な赤い花に見えた。他には見当たらないけど夕日に当たって一際目立って見えた。その時は何だか分からなかった。家に戻ってから調べたけどよく良からない。翌日、ここにクサギがあったのを思い出した。その時は夏。何の花なんだろと調べた。ならばこれはクサギの実だ。黒い実が見えないけど今から黒くなるのかそれとも落ちちゃったのか。離れてるので良く分からない。




 2倍に拡大してみた。不鮮明だけどこれから黒い実になりそうな小さな赤い実のように見える。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする