ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

録音も録画も難しい

2019年11月18日 09時17分01秒 | 山とか壁を登る、その他運動
 以前笛吹やかんが鳴る様子を録画した。カメラを三脚に取り付けて録画ボタンを押すだけの簡単な事だと思ってたら全然。歩く音が入ったりやかんに顔が映ったりして何度か録り直した。




 上記のような郵便が届いた。郵便局とやり取りが必要なので佐久郵便局のコールセンターに電話した。初めは自動音声。文言は至って普通なんだけど、言葉が切れるたびに何故か息遣いが聞こえた。恐らく局内で職員が録音したんだろうなぁ。越えの主も慣れないことなので緊張したようだ。だけど俺は変態電話を連想したよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車のチェーンカバー改良

2019年11月18日 09時14分34秒 | 自転車

写真-1 去年の12月に作ったチェーンカバー


 1年ほど前、自転車に自作チェーンカバーを付けた。使ってるうちに改良が必要になった。1つはたまにズボンの裾を巻き込んでしまうこと。2つ目は裾が少し汚れることだ。

 1つ目の対策は写真-2の黄色矢印部分。隙間を狭くした。2つ目のは印。裾がチェーンに触れないようにアルミ板で塞いだ。アルミ板とチェーンリングはメタルロック(接着剤)で貼り付けた。それと緑矢印の部分はアルミむき出しだったので熱収縮チューブで覆った。アルミは柔らかい金属なので擦るた所が黒くなるので念の為。


写真-2 改良したチェーンカバー


 の所のアルミは厚さ0.5mmなので鋏で簡単に切れる。


写真-3 アルミの板と鋏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上溝桜(ウワミズザクラ)と犬桜(イヌザクラ)は秋も桜っぽくない

2019年11月16日 08時07分30秒 | 植物、植物っぽい物
 隣の庭にはウワミズザクラがある。うちの庭にはそれより花がショボいイヌザクラ。何れにしろ花が房状なのでサクラには見えない。葉の色はというといわゆる桜の赤系ではなく黄色系。秋も桜っぽくない。


ウワミズザクラ


イヌザクラ


 これは満開のウワミズザクラ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Excel 2000で拡張子が xlsx のファイルを開く

2019年11月16日 08時04分10秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品
 パソコンが変わるたびに Office 2000 をインストール。20年くらいこの古い Office を使い続けている。この中で使うのは Excel だ。自分だけで使うにはこれで済むんだけど世の中の人々が新しい Excel を使って古い Excel で開けないファイル(拡張子が xlsx)を作るから困っちゃう。古いので開けるようにして保存してくれるといいけどねぇ。そのために Microsoft は FileFormatConverters.exe を用意したんだけど、それをインストールしてもダメだった。配布もサポートも終わってるから仕方ないにしろ何故ちゃんと動かないのかは納得しかねる。

 といってこれだけのために現在の Office を買う気にはならない。無料の Office ってのがあってそれをインストールするかというとそれも大袈裟だ。何か無いかなぁと探してたらソフトをインストールしないで済む方法があった。それは Web サイト。試したのはXLSX (EXCEL)からXLS (EXCEL)へのコンバーターだ。

 「 xlsx サンプル 」 でサンプルファイルをダウンロードして試してみた。勿論そのままでは Excel 2000 では扱えなかったけど上記サイトで変換したファイルをダウンロードし、Excel 2000 で開いたらたらこんな結果になった。変換した結果は正しいっぽい。試してないけど他にもそういうサイトがあった。


Excel 2000 で読めなかったファイルは変換する事によって扱うことが出来た


 拡張子を xlsx から xls に変えてファイルをダブルクリックしたらとうなるか。Excel は立ち上がったけど内容は面妖。そりゃそうなるわな。


拡張子変えただけで読めるんだったら世話は無い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霞桜(カスミザクラ)と小楢(コナラ)の赤い葉

2019年11月15日 08時37分15秒 | 植物、植物っぽい物
 庭や周辺にヤマザクラが自生してるけど微妙に色の異なるのが2種類ある。ヨメ兄によると庭にあるのはカスミザクラ。今までずっとヤマザクラと言ってた桜だ。忘れないうちに名札を付けた。




 桜も紅葉するけど花が綺麗なソメイヨシノよりヤマザクラの方が綺麗だ。下のはカスミザクラの紅葉。生えてるのが裏の家との境目近く。真っ赤なカエデと重なっても遜色ない。


カスミザクラの紅葉


 コナラも色づき始めた。コナラは茶色って感じなんだけど幼木は赤味のある色づきで中には赤ワインの色の葉もある。


コナラの黄葉


幼木は紅葉する
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宅配の追跡番号は黙ってても教えて欲しい

2019年11月15日 08時35分41秒 | 思ったこと
 帰りの電車に忘れ物をした。佐久平の1つ手前の軽井沢で大半の人が降りてしまうから盗られる心配はしてなかった。指定席だったので席は覚えてたけど自由席だったらどの車両か分からなかったかも。家に着いて忘れ物に気付いて直ぐに電話したけど終点に着いてから30分くらいして電話してくれと言われた。この時のオペーレーターは男なんだけど何だか薄笑いしてるように感じる話し方だった。まさかそんな事は無いだろうけどそういう話し方をする人は初めてだった。

 30分後に電話すると普通の話し方のオペーレーターが出た。この時も男だったけど聞き取りやすい声質だったので良かった。カメラを入れてあったウエストポーチを忘れたんだけど、カメラの型番は直ぐには答えられなかった。長野駅まで取りに行くか着払いかの2択なんだけど長野に行く事は無いので着払いを選択。次に本人確認のために佐久平駅まで行かないといけなかった。

 忘れ物を特定する15桁の番号があるのに忘れ物の説明を再びすることになった。追跡番号を知らせてもらえるのか聞かなかったのを家に着いてから気がついた。昔だったら駅に電話したけど今は一旦コールセンターを通すので面倒臭くなって止めた。遺失物預り所の写真を撮って欲しいとも頼みたかったけどさすがにそれは無理だな。

 どの宅配業者から届くのか分からなかったけど到着予定日に取り敢えずクロネコに電話してみた。だけど名前と住所だけでは探すのに時間がかかると言われたので止めた。そもそもクロネコから来るかどうかが分からないから無駄な作業になりかねない。通販で追跡番号を知らせてくれない業者がたまにある。親戚なんかだと全然だ。サプライズな届け物以外は追跡番号は必ず知りたい。





 翌々日、家に居る時に荷物が無事届いた。ウエストポーチは緩衝材で包んであった。それを開けるとカメラも緩衝材で包んであった。電車と関係無いところで失くしたらこんな風に戻ってくることは少ないだろうなぁ。紛失するならJRだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にジムに行ったけど寒さ敗退

2019年11月15日 08時26分51秒 | 山とか壁を登る、その他運動
 山梨の岩場に行こうとしたんだけど、信州峠を越えても空は雲だらけ。午後は晴れ予報だったけど敗退。その帰りに小海線の佐久広瀬駅に寄った。翌日再び行こうとしたけどどうも天気が思わしくなさそうなので直ぐに戻ってきた。そこで近所のジム。

 3ヶ月ぶりのジムなんだけど、外岩とジムではクライミングシューズを履き分けている。生憎パッドは1つしかない。久々だったのでその肝心のパッドを家に忘れてしまった。パッドはザックの中。パッド無しでウォームアップしてみたんだけど、ちと足指が痛くなった。このままでは痛くて登れないしその痛みが翌日以降にも残るので家に取りに行った。最初は遠くのベースキャンプに行こうかと思ったけど行かなくて良かったよ。

 その日は朝から暖かかったのでジムに暖房が無いのは全然気にしてなかった。ところが4時を過ぎたら急に寒くなった。手がかじかむほどではなかったけど汗が出なくなった。11月にはここには来ないんだけど油断した。正確な温度は分からないけど1桁温度に間違いない。帰る頃、窓を見たら何と高い所の窓が開いていた。道理で直ぐ近くの工事、千曲川でやってる台風19号の復旧工事の音が良く聞こえてたわけだ。そんなこんなでこのジムはこれで最後、じゃなかった今年最後。


窓を締め切っても寒い佐久なのに…


 俺は帰りたくてもヨメがまだやるって言うかと思ったらもう帰ると言ったのでホッとした。ふと思ったけど避難所はこのジムのように広い体育館だったりする。だからこれほどではないにしろ寒いんだろうなぁ。帰り、手を洗いに休憩室に入ったらポカポカの南国だった。登る所はここまで暖かくなくてもいいけど爺になると冷暖房の無いジムでは遊べない。


休憩室の入り口を抜けるとそこは南国だった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

莢蒾(ガマズミ)の葉の毛

2019年11月14日 08時24分44秒 | 植物、植物っぽい物
 木に名札を付けた。初めは残す木にだけと思ってたけど、やはり名札が無いと名前が分からなて気になる木があった。そのたびにヨメちゃんにつけてもらった。いずれ切る木もあるかもしれないけど葉が落ちても名前が分かるし春になって葉が出た時にも分かるのが良い。


莢蒾(ガマズミ)


小豆梨(アズキナシ)


 ガマズミとアズキナシは明らかに異なるんだろうけど俺には微妙。ふと葉っぱに触ってみたらアズキナシはツルツルしてるのにガマズミはフェルト生地のようなちと温かい感じがした。葉に小さな毛が生えてるようなので試しに見てみた。オバQみたいな毛が3本みたいなのもあった。そんな毛が表にも裏にも生えていた。






オバQみたいな毛
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び小海線の佐久広瀬駅に

2019年11月14日 08時23分00秒 | 思ったこと
 野辺山から帰る時ちょっと渋滞、といっても前の方にある車は7~8台だけどね。佐久に住むようになって5分くらいの渋滞で切れる、ってことはないけど下り坂の入り口から路地にハンドルを切って広瀬経由というか寄り道して帰ることにした。そこには小海線の佐久広瀬駅があるんだけど、その周辺を見るのが目的。前回は待合室を見て何だろうと気になって見に行った。ホームでうろうろしてたら滅多に来ないはずの電車がやって来た。乗客から注目を浴びてるようで恥ずかしかった。


佐久広瀬駅の待合室


 駅周辺には家が無い。何故こんな所に駅を作ったのかと思ったら南側と北側に集落があった。その真ん中に作ったのかな。それなりに揉めたのか、すんなり決まったのか。




 こんな注意書きがあったけど、前回来た時は列車、といっても最長2両だけどそれに乗るために線路を歩いて来た人が居た。縦断だから良いのか、って違う。




 肝心の踏切は駅から見える所には無い。


北側は小淵沢方面


南側は小諸方面
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャッ、クソ爺(逆走爺)だ!@満月の夜

2019年11月13日 08時11分23秒 | 車、ユーザー車検

推定75くらいの爺ドライバー


 佐久平駅の駅ロータリーは浅間口も蓼科口も一方通行だ。だがしかし、そこを堂々と逆から、それも向こうが見えないカーブから突然出て来た。アイサイトも全く反応しなかった。クラックション鳴らす事も嗜める余裕も無くただ衝突を回避するだけ。場所柄スピードが出てないから良かった。これからは道路左側の停車スペース寄りを走った方が良いのか。でもそれは想定外の危険がありそう。


ここから爺は侵入@ロータリーの出口


 スーパーで買い物を終わって信号で待っていたら真正面に満月。満月の夜は何かが起きる、なのか。


スーパームーン、ではない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亜米利加栴檀草(アメリカセンダングサ)の根は深い?

2019年11月13日 08時03分33秒 | 植物、植物っぽい物
 以前は庭に沢山生えてたけどここのところヨメちゃんが草取りをするのであまり見かけない。見つけたのが1本だけだったので手で抜こうとしたら全然。びくともしない。こんなにしっかり根付いてたとは知らなかった。




 実はまだだったのでこの写真は以前撮ったもの。これがズボンや服に貼り付くのである。


庭を歩くとこれがズボンに付く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュース@11月12日

2019年11月13日 08時02分00秒 | 思ったこと

安全じゃないお供え物なんてあるのか?


 お供え物がこんなあったって食べきれないから大半はお付きの人の口に入るんだろうな、作った人は不本意じゃないのかなと話してたら今までは全部もしくは殆ど埋めてたと聞いて録画を開始。それにしても一般的には手にするのは無理のような高級そうな食材などが捨てられるなんてたまげた。


甘えてるだけ


 最後まで見なくてもこんなオチだろうと思ったらその通りだった。うちの猫もこんな事があったけど見ているとニャーニャー甘える。放っておくと一人でちゃんと降りてくる。猫なんて、少なくとも他人が命がけで助ける価値ナシ。


飼い主以外が近づいたら大抵逃げる


 3.11の災害後「此処より下に家を建てるな」のような石碑が報道された。ハザードマップで危険って場所、昔っから住んでる人は仕方ないけど若い世代の新築は制限すべきだなぁ。何時までも川より低い所に住むのは良くない。そうしてアメーバのように住宅地が長い時間をかけて段々と安全な場所に移動するという町づくり計画。


こんな事になるから離れざるを得ない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カマキリがカメムシを捕まえてた

2019年11月12日 08時00分36秒 | 
 玄関の外に出てちょっと作業しようとして腰を下ろした。何だかカメムシの臭いがする。踏んだ覚えは無いけどなぁと後ろを振り向いたらカマキリがカメムシを捕まえてた。暫くしてから見たらカメムシは居なかった。食べたのか、それとも臭くて放り出したのかは不明。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次のキャットフードは銀のスプーンかな

2019年11月12日 07時59分16秒 | 犬猫
 大量にあったチャー用に買ってあったウェットフードがようやく終わった。一度に一袋食べてくれると良いんだけどそうではないのでウェットフードは一手間余分にかかる。時同じくしてドライのフリスキーがホームセンターから消えた。品揃えの変更って猫が相手だから困るんだよなぁ。何にしようかなと見渡してたら食事の吐き戻し軽減ってのに釣られて銀のスプーンのを初めて買った。この餌の中には煮干しが入ってるんだけどメメはキャットフード以外でたべる物が少ない。以前買ってた猫は味噌汁の煮干しの骨を残した。そんな事があったのでのでちと心配だったけど、試しに食べさせたら幸い残さず食べてくれた。




 それにしても我儘で気まぐれな猫が飼い始めてからずっと同じ餌を食べた。それって大丈夫な事なのかねという心配。依存性のある何かが入ってるとかどうとか。もっとも生き物の大半は同じ物ばかり食べてるからそれほど気にすることはないのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐久の岩場に来る人に知ってほしいこと

2019年11月11日 13時57分06秒 | 山とか壁を登る、その他運動

写真-1 台風19号で寸断された道


 佐久の岩場への道は台風19号のせいで寸断。日本フリークライミング協会の Facebook に暫くは来ないでという記事があったけど、昨日(日曜日)に道が修復されたので行ってもOKという連絡が知り合いからあった。行ってみたらクライミング・スクールが幾つか来ていた。土曜日から入れたようだけど、少なくとも現時点でもそんな事は Facbook に書いてない。これってインサイダー取引じゃないのかね。

 それよりもちょっと知ってほしい事があったので書くことにした。今年の4月から駐車場を用意したりで有料化になったけど、それを知らずにウン年ぶりに来る人が居る。また遊園地のように入り口があるわけではないので何処で料金を払えば良いのか明瞭ではない。なので料金所を通り過ぎる人も居る。ところがそんな人に頭ごなしにズルをしてる人だと決めつけて怒鳴られたなんてことが聞く限りで2度。そこでそんな不愉快な思いをしないようにしとかなきゃ、と。


岩場の周辺の駐車場


 料金は小川山と同じで実質入山料。だから旧小学校(地図中の赤い文)に駐めて徒歩で行っても利用料金は必要。だけどクライマーに付いてっただけで登らないんだから払う必要は無いと考えてる人も居る。キノコ採りの人は払わないんだからもっともな話だ。でも駐車料金を取る側はそう思ってないようだ。なので色々とトラブルの種が付きない。何より頭ごなしで怒鳴ってくるんだから怒鳴られた方は極めて不愉快だろう。またP1から行けるエリアがあるけど、そこを見ただけでは無料駐車場(写真-2)にも見える。


写真-2 せめて有料と書いてあればねぇ@P1


 料金所はP1より少し奥のP2にある。


写真-3 P2にある料金所


 料金所には人が居ないのでドア開けて中に入って料金をポストに入れるようになっている。


写真-4 料金は封筒へ


写真-5 封筒はポストへ






 以前は旧小学校の裏手に車を駐めることになっていた。それが今はロープで閉鎖されている。そこで以前は駐めない事になっていた表側の駐車場に車を駐めている人も居る。その理由は砂利道を走れない車高の低い車だからだ。でもここは地区の人も利用してたりで人目につく。

 今更ながらなんだけど岩登りされる事にに不快感を持ってたり反対してる地主や住民がいる。最近旧小学校の駐車場でタバコを吸ってる人が居てちょっと問題になった。これから乾燥する季節なんだけど、これがもし岩場で見られたら公開がおじゃんになる可能性がある。俺は落ち葉だらけの里山でタバコを吸うのは反対なんだけど公開時の利用ルールとして禁煙は却下。でもこんな実態もあるようだ。佐久の岩場ではコンロなどは使ってはいけないというルールにあるけど禁煙では無い。でもタバコは吸わない方が良いんじゃないのかな。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする