外から操作してまで部屋を暖めたり冷したりなんてつもりはないけど一応最近の技術ってもんを体験することにした。そうでないと世間の人と話が合わなくなる。先ずはエアコン側の設定だ。ところが設定の最初で躓いてしまった。取説にはこうこうこうすればランプが点滅とあるけどウンともスンとも。コールセンターに電話して最初っから付き合って貰うことにした。「ではこうこうこうして
リモコンをエアコンに向けて決定を押してください」と始まった。躓いた理由が瞬時に分かった。俺はリモコンをエアコンに向けてなかったのだ。Wi-Fi ってのが頭にあったのでリモコンの向きなんて関係ないと勘違いしてしまった。
こんなそそっかしい爺まで相手にしないといけないからコールセンターで働くってのは大変だ。その後は付き合って貰ったってこともあってスムースに進んだ。そしたらメーカーの会員IDをどうたら。会員にならないとこの機能は使えないのが分かって電話を切った。まぁ何というか、スマホと家の間にサーバーを1つかましとかないとダメってことなのかな。
設定が終わったので家の外に出てテスト。ここまで来れば Wi-Fi は届かないだろうってところまでブラブラ歩いて操作した。エアコンが本当に動いてるのか確かめるために家に戻ったらちゃんと動いていた。後日ヨメが炬燵に居る時に俺は外から操作してみた。さすがにエアコンが勝手に動いたのには気がついた。それとエアコンが「スマホから操作してます」とか何とか言うので俺がやってるのが直ぐにバレた。空気を読めないエアコンだ。
スマホの画面
↓