
あちこちに居るんだけど種類を特定出来ないくらい色々な模様があるので記事にするのを避けていた。それがたまたま暫くじっとしてくれてたので思わずパチリ。撮ったのは雌の写真。

調べて分かったけどハクセキレイは雄と雌の違い以外に夏毛と冬毛があるそうだ。そこに親と同じくらいの大きさの幼鳥はまた違う模様。だけどネットで写真みても撮った向きが違ったりで何処に違いがあるのか分からない。下の写真、違う模様かどうかは素人目には良く分からない。

どっちがどっち? サントリーの愛鳥活動トップ > 日本の鳥百科 > ハクセキレイより
ふとこんなイラスト図鑑を貰ったのを思い出した。山梨の別荘集落に居る鳥に詳しい人がくれた本だ。初めはイラストの図鑑は見ても良く分からなかった。だけど実物を見た経験を重ねたせいかイラストで描いた特徴などが分かるようになっていた。

下の画像は上の本の中のページ。夏羽を赤丸で囲んでみた。そして冬羽を黄色丸。イラストだと良く分かる。


調べて分かったけどハクセキレイは雄と雌の違い以外に夏毛と冬毛があるそうだ。そこに親と同じくらいの大きさの幼鳥はまた違う模様。だけどネットで写真みても撮った向きが違ったりで何処に違いがあるのか分からない。下の写真、違う模様かどうかは素人目には良く分からない。

ふとこんなイラスト図鑑を貰ったのを思い出した。山梨の別荘集落に居る鳥に詳しい人がくれた本だ。初めはイラストの図鑑は見ても良く分からなかった。だけど実物を見た経験を重ねたせいかイラストで描いた特徴などが分かるようになっていた。

下の画像は上の本の中のページ。夏羽を赤丸で囲んでみた。そして冬羽を黄色丸。イラストだと良く分かる。
