
市の広報と一緒に配られたんだっけかな。ボッケ家は特に松飾りなんてやらないけど、折角だから貼っとくかってことで左右の柱に1枚ずつ。それにしても貧相な正月飾りだと思ったらこれは生活改善でどうたらって話が出て来た。

この近辺で葬式の香典が千円だったか2千円で統一されてるのは生活改善運動が決めたことらしいけど、正月の松飾りまであれこれしようってのは大きなお世話。大体何が貧相って門松の絵が書いてあること。来年この紙を貼るのはヤメだな。

poor ではなく simple @家の中

この近辺で葬式の香典が千円だったか2千円で統一されてるのは生活改善運動が決めたことらしいけど、正月の松飾りまであれこれしようってのは大きなお世話。大体何が貧相って門松の絵が書いてあること。来年この紙を貼るのはヤメだな。
