クライミングの師匠は岩場では殆ど飲食をしない。常に戦闘モードってことかな。口に入れるのは飴を舐めたりちょっとお菓子を食べる程度。なので一緒に行く時は俺もそれに合わせてお菓子だけになった。慣れれば平気なので段々と昼食は少な目になった。
ここのところ岩場での昼食はおにぎり。最初は4個だったけどちょっと多いので3個にした。それでも多く感じる事があったので2個にしてくれとヨメに頼んだ。
ところがここのところおにぎりがでかい。昼食をおにぎりにしたばかりの頃に比べると倍。数を減らす=量を減らすと俺は考えていた。普通そうだと思うのだ。しかしヨメは2個を1個にまとめてっていう考えだのようだ。荷物を1つにまとめるわけじゃないんだから数を減らしても量が同じ、それって変。
オールレーズンは大きさの目安