
去年の秋に殻付きの胡桃を貰ったのを思い出した。胡桃を前にしてヨメに聞いた。どうやって殻を割ったのか聞くと石で割って…という答え。う~ん、石器時代だな。 オレサマ流は胡桃の種類によって出来ないのもあるけど幸いこの胡桃は期待に答えてくれた。胡桃の頭か尻か分からないけどこの胡桃は写真-1の所にマイナスドライバーの先が入るのだ。ドライバーの先を入れたら捻るだけでパカッと簡単に割れるのである。必要な力はというとネジを回す時くらいだ。ただ割れた後に実を取り出す上手い方法はまだない。 ![]() ![]() ![]() 実はヨメと食べる前に2つほど食べた。その時、10歳頃に初めて胡桃を割って食べた時のことを思い出した。そんな胡桃らしい味だったけど色々と思い出した胡桃だった。 |